• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2013年08月18日 イイね!

家族旅行2013夏

家族旅行2013夏今年の夏休みは家族で和歌山県へ
一泊二日で行ってきました。
子供に海水浴というものをさせた事無いし
せっかくなので綺麗な海へって訳で。
でも和歌山県っていえばパンダでしょ!
って事でアドベンチャーワールドへ
ちょうど子供パンダが遊んでました
いやぁ和みます。
でも外遊びはパンダも暑そう・・

他の動物たちも多くが日陰を選んでくで~んとしてます
動物も大変です。
実際私も頻繁にエアコンの効いてる海獣館や土産物屋に逃げ込みました(汗)
子供らはやはり動物より併設の遊園地なようで・・

アドベンチャーワールドの後は予約した民宿へ向かいますが
その途中に千畳敷という景色の良さそうなところへ

これがまたイイところでした。

夕食はもちろん和歌山ラーメンです(笑)

翌日は白良浜の海で海水浴。

私自身海で泳ぐのは20年ぶりくらいかなぁ・・
子供は最初は楽しんでましたが昨日からの疲れが残ってる為か
2時間もしないうちに帰りたいモードへ。
ま、そんなもんよね。

という事で往復780Kmの旅行は無事終了。
エアコン完備のノアは快適でした。

明日からまたエアコンの無いMR-Sで仕事に行きます(悲)
Posted at 2013/08/18 22:02:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2013年08月11日 イイね!

楽し過ぎな日曜日

楽し過ぎな日曜日先日LAFセンサーを交換してから
どー考えてもエンジンが調子良い!
この暑いのに絶好調と言っていいくらい
どこぞのチューニングショップに出して
ECUチューンでこうなりましたって言われたら
信じてしまいそうなレベルです。
でもそれって実は今までが調子良く
なかったって事ですよね(汗)
やっぱメンテは大事だなぁ。

とにかくこれは是非確認しに行かねばってー事で今朝も行ってきましたいつもの所へ!

到着して真っ先に目に付いたMV AGUSTA F4 !!

なんてカッコイイんだ!

そして今日は朝から“刺身祭り”(笑)

釣りたてのワラサです、激美味でした、Taiyakiさんご馳走様でした。

そして本日のハイライトはR32乗りさんが息子さんから強奪してきたという
S2000との比較試乗!

S2000はデビューして間がない頃に街中を試乗したことしかなく
いつかワインディングで乗ってみたいクルマの一つでした。
今回R32乗りさんのご厚意により運転させてもらいましたが
いやーボデーの剛性感凄いですね、ホントに10年以上前の車ですか!
その分足が良く動いているのが伝わってきます。
操作系の全てがカッチリしてて手応えが良いのなんの!
残念ながら直線区間が短くF20Cエンジン自慢の9000回転の世界は堪能できませんでしたが
思いっきり楽しませていただきました。

お礼に私のMR-Sに乗っていただきましたが
さすがホンダ党を自認されるだけありVTECの扱いに慣れていらっしゃいます。
色々とアドバイスも頂きありがとうございました。
どれだけ実現できるか定かではありませんが精進します。

いやー今朝はホントヤバイくらい楽しかったです。

あ、センサー交換後のエンジンはやはり絶好調でした♪
Posted at 2013/08/11 18:59:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2013年07月21日 イイね!

今朝のドライブ♪

今朝のドライブ♪最近MR-Sを通勤でしか乗れてなかった
事もあり今朝は行く気満々で早起き!

まずは途中のスキ屋へ
納豆朝定食美味しー♪

腹を満たした所で気合を入れて出発!
背後から響く久々のハイカムサウンドを
堪能しながらいつもの湖畔へ。

現地に着くとレギュラーの方々が朝マック中、流石な風景です。
それにしても久々に気合入れて走ったからか首が痛い(汗)

んでここは今日も濃いぃ車がたくさん集まってました。

シートバックが磨き込まれたエリーゼとか


色々と凄い事になってる86とか


CGTVのオープニングで見たような動きをするスミスのレヴカウンターとか!!


今日も何かと勉強になりましたわ。

帰宅してからは避暑すべく子供とプールへ!
でも早起きしたせいか睡魔に襲われ一時間くらい寝てしまいました。
屋内プールでよかった(笑)
Posted at 2013/07/21 19:02:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年10月14日 イイね!

新世界!

新世界!本日は早起きできたので行ってきました
矢○へ!
ここはいつも強烈な人と車に出逢えます。
今日は何があるんだろうと期待を胸に
MR-Sを駆ります。

行く途中でプリウス2台の後をゆっくり走る
スーパーセブンを発見。
多分目的地は一緒だよなぁーと追走。

スローなプリウスがいなくなった所で加速するセブン!
山道でセブンの後に付くのは初めて
どんな走りをするんだろうとついて行こうと思いましたが
コーナー一つ目でそれは無理だと悟りました。
何!あのターンインは!!
水すましの様とはよくいいますが正にそれでノーズがスパッとインに向きます。
もはや素性が違うとしか言いようがないですね。
なので大人しく自分のペースで走行。

現地に着くと既にかなりの台数が集まってました。
とりあえずMR-Sの隊列が出来てたので並べてみる。
そこで色々な方と話したり車を見たり。

で、本日一番感動した一台
カナディアンスーパーセブン!

結晶塗装とトヨタのロゴが削り取られてますが名機トヨタ2TGです。
最初エンジンを載せ変えたのかと思ったのですが最初からこれで作られた車とか。
こんなセブンがあったんですね、知りませんでした。
またこの車がオーナーの方によってダイナミックに手が入ってます。
折れたからくっ付けたというサスアーム等の溶接を見てると自分が小さく思えます!

やっぱ世界は広いわ!

本日も絡んでくださった皆様ありがとうございました。

〈追記〉
2TGでなぜ2L?と思って後から色々調べたらどうやらトムスチューンが施されて
販売されてたらしい・・
その場合素の2TGと違い最初からヘッドカバーの黒い結晶塗装は
されていなかったようなので一部内容訂正しました。
うーんスーパーセブンの世界は奥が深いっす(汗)
Posted at 2012/10/14 18:36:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2012年08月26日 イイね!

久々の早朝ドライブ

久々の早朝ドライブ今朝目覚めたら朝の5時!
久々に行ってみようかと思い立ち
その昔ロードスターに乗っていた頃よく行った
矢作ダムへ早朝ドライブに出かけました。

最近は日曜の朝になるとかなり重度な車好きの
方々が集まっているとの事は知っていたので
ずっと行ってみたいと思っていて
本日やっと実現しましたわ。

で久々の矢作川沿いを気持ち良く駆け上がって第一ダムへ到着すると
ケーターハム7とかルノースポールスピダーとかビートとかミニとかポルシェとか
一見普通のエッセとかどうみても競技用のAE86とかとか・・
とにかくツワモノな車とオーナーさん方が居まして
何人かの方とは話もさせて頂きましたが皆さんホントに半端じゃない車好きで
話しててとても楽しかったー♪

今朝からんで下さった皆様ありがとうございました。

また多分行きます(笑)
Posted at 2012/08/26 17:37:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation