• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2012年08月19日 イイね!

夢の国と特撮の世界

夢の国と特撮の世界先日一泊二日で東京へ行ってきました。
第一目的地は夢の国こと東京ディズニーランド!
ここに来たのは2度目、前回来たのは10年以上
前だったと思う。

その時は施設の凄さや素晴しい演出、キャストの
働きぶりに感心しつつも2時間待ちで並ぶのが
当たり前なアトラクションに疲れてしまい
以降また行きたいとはなかなか思えなかった。

でも子共は一度も行った事がないので今回重い腰を上げた次第。

んで今はファストパスとかの仕組みがあってそれを上手く使えばアトラクションの待ち時間を
減らせるとか・・
他にも裏技もあるとかでガイドブックやらネットやらで色々勉強してから今回行ったので
思ったよりも沢山乗れて楽しめましたわ。

ちなみに上の写真はオフィシャルスポンサーがブリジストンのアトラクション
「グランドサーキット・レースウエイ」に飾られていた部品や工具の一つなんですが・・・・・・・・
ネプロスのメガネレンチがー!!!
同じネプロスツールのユーザーとしては工具が使われる事も手入れされる事も無く
錆び付いていく姿を見るのはチト悲しい・・
でもまぁ夢の国でそんな事を気にするのは私だけか(笑)

んで翌日は第二目的地、東京都現代美術館
「館長庵野秀明特撮博物館ミニチュアで見る昭和平成の技」の鑑賞へ!

いやー面白かった!
ウチの子供はこの面白さが分からず楽しくないだろうからちゃちゃっと見て回るつもりが
つい夢中になってしまい2時間以上は見てたかと。
残念ながらほとんどの場所が撮影禁止だったので写真はありません、展示物の紹介文や
作者のコメントなんかはもっとゆっくり見たかったなぁ。
とりあえずこの企画で作られた短編映画とそのメイキングは是非DVD化して欲しい!

その後はすっかりご機嫌を損ねてしまった子供を連れて
東京タワーと東京スカイツリーに登ってきました。

いやもう2日間遊び倒して体がくたくたですがこういうのもたまには良いかと。
さて特別な日はもう終わり、いつもの日常を再開しましょう。
Posted at 2012/08/19 08:02:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2012年04月30日 イイね!

日本昭和村

日本昭和村さて車いじりをしようと企んでいるGWですが
とりあえず早めに子供をどっか遊びに連れて行こう!
ってー事で昨日日本昭和村へ行ってきました。
ここへ行くのは初めてでしたが色々物作りを体験できる
教室があったり昔ながらの遊びができたりで
子共はヘロヘロになるまで楽しんでました。

これでこのGWに子供を遊びに連れてったという
実績は作ったぞっと。

ちょうどその日は「昭和の名車大集合」って私向けなイベントが開催されてたんで
私もカメラを片手に楽しんできました。
・・ってこれがあったからこの日にしたんですけどね(笑)

数多い昭和車のなかでも特に目を惹いたのがこのヨタハチことトヨタスポーツ800!

この車フルレストアされたばかりだそーですがまるで新車の如くピッカピカ!!

エンジンも昭和43年生まれとは思えない素晴しい仕上がり!

ボデーの下回りも足回りもピカピカ!
全ての部品を外してボデーを直し、部品一つ一つを妥協無く仕上げたであろう事が伺えます。
いやーいいモノ見させていただきましたわ。

さすがにココまで仕上げる技術も資金もありませんが
私のMR-Sも違った意味で希少なんで出来うる限りキッチリ整備して維持していこうと思います。
Posted at 2012/04/30 20:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2011年10月10日 イイね!

第2回変態車ランチミーティング

第2回変態車ランチミーティング昨日半年ぶりに昔のラジコン仲間4人が集結

私のMR-Sと友人のロータスの2台に分乗し

岐阜県中津川市までツーリングに行ってきました。

高速にてロータスの斜め後方から、低く走る姿がかっちょ良いー♪
(※同乗者に頼んで撮影してもらいました。)


途中渋滞にはまったりもしましたが無事目的地「カフェ・アドレナリン」に到着!


ピザ&パスタセットを食しながら車の事やら仕事の事やらヒコーキとか戦車とかラジコンとか
プラモとか子供の自由研究とかユーチューブとか・・・・・・・・あとなんだったっけ(笑)
とにかくたわいもない話を延々としましたわ。

一番上の写真は友人がサプライズでプレゼントしてくれたトヨタラリーカーコレクションのミニカー
何が出てくるかみんなでわくわくしながら開けました。
私のはセリカツインカムターボ!嬉しいー♪

秋晴れの中とても楽しい一日でした、やっぱいくつになっても気分は少年のままですわ(笑)
Posted at 2011/10/10 18:53:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年07月25日 イイね!

新幹線の工場見学

新幹線の工場見学本日は家族サービスデー。
静岡県浜松市のJR浜松工場で行われた
「新幹線なるほど発見デー」へ行ってきました。

どうやらこの工場は新幹線の点検・整備・修理を
行う所のようでイベントの内容はその紹介がメイン。
ただあまりも人が多くてゆっくり見て回る気力が
沸きませんでした。
何より暑い!

熱中症を危惧してか場内では頻繁に水分補給を呼びかけてました
スタッフの方々も大変です。

ヘトヘトになって帰宅しましたが子供は新幹線に乗れると勘違いしてたようで
あまり喜んでないような・・・
疲れ損かよ~(泣)
Posted at 2010/07/25 22:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域
2009年05月09日 イイね!

熱冷まし

熱冷まし今日は所用で車で2時間ほどの所へお出かけ。
行く道中には10年以上昔に良く通った
ワインディングロードが!

久々に気合を入れて走りました♪

楽しかったー。

気合を入れすぎて予定より早く到着しそうに
なったのでコンビニに立ち寄り時間つぶし。

写真はコンビニでチンチンになったエンジンルームを冷ましてるところ。

やはり熱くなってくると熱気を吸ってしまいパワーダウンします。

前の書き込みでエアフィルターのアダプターの段差修正をたくらみ中と書きましたが
エンジンルームに熱がこもる対策を先にやらなければと思い始めました。

ただ丸2日間くらいのまとまった時間がないと難しい・・・
当分休日がまるまる使える日は無いのでいつ実行できるやら(困)
Posted at 2009/05/09 21:30:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation