• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2018年11月10日 イイね!

リターンマッチ

リターンマッチ先週街中でキャンプに参加して
美味しい物をたくさん食べたりしたのですが
実は以前から依頼されていた
NAロードスターのブレーキパッドの
交換もやってました。
パッド交換だけなら2時間もあれば
出来るだろうと思ったんですね。
実際前側左右と後右側までは順調だったんです・・
がしかし事件は後左で起きました!

ブレーキキャリパーのピストンが戻らない!!
通常キャリパー内側から六角レンチでアジャストギヤを回せば
ピストンが出たり入ったりするんですが
このアジャストギヤが固くて回らない。

以前NAロードスターのキャリパーをO/Hしたのは20年以上前
うろ覚えの構造を思い出して原因を考えますが
バラしてみない事には実際のところ分からない・・・。

状況的にはピストンの内側にネジ込まれてるアジャストボルトが
固着して動かないと思われる。
きっかけさえあれば動くようになるのではないかと
願う気持ちでアジャストギヤを強く回したら
”にゅる”ってナメたような嫌~な手応えが・・・・・

この時点で万事休す、いやもう完全な敗北でした。

前置きが長くなりましたがあれから一週間
ネットで情報を集め部材を調達し本日リベンジに挑みました!


ウマかけて


サクっと外して


アジャストギヤを回しても動かない事を再確認。


色んな技を駆使して分解!


原因はピストンとアジャスタースピンドルのかじりつきと判明
アジャストギヤを無理に回したから先端がなめちゃってます。


ピストンは点検の結果問題無し、よかった~。


で、全てのパーツを洗浄し新しいアジャストギヤとスピンドルで
組み上げて行きます。

PKBのクランクを動かすとスピンドルが動くのを確認。


難関を突破できました、あとは早いです。


ついでに問題無かった右後もO/H

こちらはスムーズに行きました。


後は息子に手伝ってもらってフルード入替え&エア抜きして完成!





という事で無事先週の雪辱を晴らす事が出来ました
あぁ・・よかったよ~、一時はどーなるかと・・・
いやぁ今回は経験値上がりましたよ。
それにしてもこのロードスター、ホントに良い機能パーツが入ってます。

かつて私がロードスターを買ってすぐにこの限定車のRSが出て
メチャクチャ悔しかったことを思い出します。
旧いクルマはそれなりに色々ありますがやっぱイイですね♪
Posted at 2018/11/11 00:21:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年11月05日 イイね!

寝不足な朝

寝不足な朝このブログは
「矢作ヘンタイ倶楽部BBQ」について書いています。
日曜の朝ですので早起きしました
ですが3時間しか寝てません。
なのでとても眠いです!
トシを取ると寝不足は堪えますね。
まぁ遊んでで寝不足なんで自業自得
なんですけどね。

でも楽しかった~

という事で話は昨日急遽開催された街中キャンプへのドタ参から。

いつもの日曜朝の顔ぶれですが夜空で火を囲んでの駄弁りは怪しさもやばさ倍増でした(笑)

食事は肉肉野菜肉魚!
メインまさかのうなぎの素焼き!!!!

激美味でした~ご飯が激しく欲しかったっす!

デザートはブレラな方が豪華なケーキを持ち込んでいただけました♪



私はついでに車いじり等もしてて気がつけば午前様!

一部ツワモノな方々は寝袋持参でここでお泊り
軟弱な私は家に帰りました~。

で、3時間後に起きてココです!


今朝も濃いぃ方々とお話しできて楽しかったっす。





この鞄の固定方法はとても勉強になりました。
何かでマネしたいと思います。


初めてのバードゲージの方
乗り込み方の修行が足りません!

シーケンシャルミッションの加速は凄いっす。



若い人はこの車の車名がわからない様で・・・
ジェネレーションギャップを感じます。


まぁ色々とフツーじゃないので分かり難いですよね(笑)


という事で2日間遊び倒して楽しかったのです~眠いけど・・。

という事で皆さまありがとうございました。
また来週~・・・・・・・は仕事です(泣)
Posted at 2018/11/05 00:52:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年10月21日 イイね!

待ちに待ったドライブ日和

待ちに待ったドライブ日和ここのところ休日は天気がイマイチだったり
仕事だったりで気持ちの良い早朝ドライブが
出来てませんでしたが今日は良い天気確実!
この日を待ちわびた車好きな方々で溢れる
矢作が想像されました。
これは行かねば!・・なのですが
本日は家族サービスデーで
9時までに戻らねばなりません!
だからいつもより早く出ましたまだ暗くて寒いっす!

で、6時ちょい前に到着。さすがに一番乗りです。


コーヒーを淹れながら待ちます、いい香り~♪


で、にぎやかになってきました~(撮りそこね多数・・汗)







お初のAP1、どこかで見たようなフロントスポイラーが付いてます。

桜島火山灰仕様のエンジンルームを見せて頂きました
拭いても取れないんだとか!


本日も怪しい取引やらタイヤとデートされてる方が現れました。


怪しいお土産もたくさん頂きました♪


鈴鹿でGT-Rをブチ抜ける300馬力のロドスタって!!!


かたつむりにNOS、255タイヤでノンパワステ・・私にとってはもはや異世界の乗り物です。



荷物を車から降ろして軽くし荷物を置きっぱなしで周回に行っちゃう方とか!

走りへの情熱がハンパ無いっす。

と、予想通り素晴しい車が続々と上がって来て本日は大盛況です!


なのにもう帰らねばなりません・・・
泣く泣く早退しましたが短い時間でも行けて良かったです。
で、今度の日曜は仕事で行けません・・
やっと良い気候になったのに~!!!(悲)
Posted at 2018/10/22 00:56:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年10月14日 イイね!

2週間ぶりの早朝ドライブ

2週間ぶりの早朝ドライブ今朝はまだ雨が残ってましたが
行ってきましたいつもの所へ!

こんな天気でも誰かは来ているん
ですよね♪

本日も少数ながら深く濃いぃ話題で
盛り上がりました。

「ディーラーと出禁」をテーマにした
セッショントークはもの凄く勉強になりましたね(笑)

Kスポーツな方々は雨が上がった所でパトロールへ!


この方も走りに行きたかったようですが
ブレーキパッドの残量が厳しい事が判明し自重!


さっそく楽しいパッド選びが始まります。
温度がどーの鳴きがどーのと議論しますがイマイチ決め手に欠けます。
結局ロータスに強いショップのプロに電話で相談!

主な用途と鈴鹿南のラップタイムを申告しておすすめパッドがすぐ決まりました!
さすがプロです。

結局11時過ぎまで駄弁ってしまいました
正午には帰るって約束してたのであわてて帰りましたよ!
でも久々に走りに行けて楽しかったっす♪
Posted at 2018/10/14 19:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2018年09月09日 イイね!

降水確率50%以上の空

降水確率50%以上の空先週は雨予報だったのでパスした
早朝ドライブですが
実際には降らずピーカンでした・・・

今朝も天気予報は微妙な数値・・
朝起きてしばし考え・・
とりあえず外に出て矢作方向の空を確認。

なんか降らない空っぽかったので行ってきました早朝ドライブ!

台風の影響で草木や砂が路上に散乱してるので超安全運転で現地へ
到着するとそこには一時間以上前からここに来ている方が!
暗いうちから一人でこんな所に・・なにか出ませんでした?(笑)


ぼちぼちと常連方々がお集まり。





いつものようにまとまりもとりとめもないけれど時折濃いい話をして過ごします
この時折出てくる濃いい部分が堪りません(笑)

今日はお初のAMG-SLKな方からサスやオイルの話を伺いとても勉強になりました。

このオイル気になります♪


不安定な路面なのに走りに行く方とか


不安定な天気なのに洗車する方とか・・(汗)


いつもの如く各々自然な時間を過ごしていて
気が付けば良い天気!

悩ましかったですが思い切って出かけてよかったっす♪
Posted at 2018/09/09 22:29:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation