• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2011年10月16日 イイね!

秋の運動会

秋の運動会本日は幼稚園の運動会。

先日まで雨が降っててどーなるかと
心配してましたが無事開催してくれました。
早朝からグランド整備してくださった
先生方には感謝です。

今年が幼稚園での運動会は最後という事も有り
親としても気合を入れさせていただきました。

写真は今日の日に間に合わせるべく中古で購入した手ブレ補正付き70-300mmのレンズ!
今まで望遠は55-200mmのレンズを使ってましたが「もーちょっと寄りたい!」って
ずーっと思っていた、やっと買えましたわ。

んで使ってみました、イイですね300mm!寄れる寄れる♪
三脚が使えない場所が多いんで手ブレ補正機能は本当に助かります。
一方でこのレンズでのフォーカスの合わせ方とか自分への課題も見つかりました
精進せねば!

会場で他の皆さんが使っているカメラを何気に観察させていただきましたが
ここ数年で一眼レフ使用者はかなり増えましたね。
でもさすがに300mm級のレンズを抱えている人は少ないな(笑)

さて撮った写真は今日だけで343枚、運動会の記憶が鮮明なうちに整理しよっと。
Posted at 2011/10/16 17:31:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | スポーツ
2010年05月29日 イイね!

今日もカメラマン

今日もカメラマン昨日のブログ通り
本日運動会に行ってきました。
写真の通りとっても良い天気でして
すっかり日焼けしました。

なぜか花粉症状が発症し
目はかゆいはくしゃみは出るはで
辛かったー。


写真を100枚くらいは撮りましたが気に入る写真が少ない・・・・・
なかなか上達しないなぁ(悲)

運動会では帽子をかぶった人物の顔が暗くなりやすく
競技や演技などでは被写体にあまり近寄れないので望遠なんですが
動きが速くて手ブレが・・・・・・
今回は競技の内容や自分の子供が何番目に走るとかどこら辺で踊るとかを
事前に把握してなかったので撮影ポイントに先回りできずシャッターチャンスを逃したり・・・

運動会の撮影は撮影技術も戦略も奥が深いなぁ。
Posted at 2010/05/29 21:02:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2010年05月28日 イイね!

明日もカメラマン

明日もカメラマン明日は子供の通う小学校で運動会。
なのでカメラのバッテリー充電やら
メモリーカードのデータをPCに移して
容量を空けたりしとります。

運動会の撮影は場所取りやら移動やらで
結構疲れます!
(あ、でもそれは車のイベントでも一緒か・・)
早く寝て明日に備えねば!

私のデジイチはEOS Kiss Digital X のWLK(ダブルレンズキット)です。
当時これを買うにあたりカメラとレンズを別々に買うかお買い得なキット物を買うか悩んでました。
で、カメラに詳しい友人に「ズームレンズって何mmくらいのヤツがいいの?」と聞いたところ・・
「運動会とか撮るだろうから300mmはいるぞ!」とアドバイスをもらってました。
でも結局予算を抑えてお安いキット物の方を買ったんですね。
キット物のズームレンズは55-200mm・・・
しかし、初めての運動会撮影でそのアドバイスは的確である事を実感!
以来、運動会の度にあの時の忠告は聞いとけば良かったと思ってしまう。

追伸:青い虫はさなぎになりました。
Posted at 2010/05/29 00:29:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | カメラ | 日記
2009年09月29日 イイね!

カメラ清掃

カメラ清掃先日のイベントで一眼カメラが
ほこりだらけになってしまいました。
外装やレンズは拭けましたが
カメラ本体内部にまで埃が入り込んでます。

ファインダーから覗くと黒い点がいくつか見える・・

どうやら内部のミラーに
ダストが付着してしまったようだ。

取扱説明書によるとブラシやウエスなどでの直接清掃は避けてと書いてあるので
今日エアーダスターを買ってきてブロア清掃してみました。

多少はマシになったようですが取り切れないようでまだ黒い点が見えます。

でも撮った写真を見る限り影響は無さそう。
ミラーの奥にある影像素子が大丈夫なら写真は問題ないようです。

ファインダーから黒い点が見えるのは気分的に悲しいけれど
無理をして傷つけるのはもっと悲しいのでこの辺であきらめ。

キャノンのサービスセンターに持ち込めば千円ちょっとで清掃してくれるとの事なので
プロにお任せします。

車の整備や改良はダメ元で挑戦してみようとか思うのですが他の事はチト臆病です。
Posted at 2009/09/29 20:40:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ | 日記

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation