• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2013年09月07日 イイね!

明日があるさ

明日があるさ本日朝は雨も無く気温も高くは無い!
これはやらねば!ってー事で
MR-SのエンジンECUに繫がる
データリンクカプラの設置に
取り掛かりました。
当初はDC5インテグラにおいて
エンジンECUからデータリンクカプラに
行くK-LINE、LG、SCSの3本を繋ぐ予定
でしたが色々調べたらLGとSCSは
この車の場合不要とわかったので
ECUから引くのはK-LINEの一本のみ、楽勝じゃん♪って思ってました。

で、シートを外してスカッフとかトリムをパカパカ外していき
お目当てのエンジンECUのEカプラにアクセス!

さてK-LINEのハーネスは~と・・・・・・・・・あれれ!

・・・ありません(汗)

どうやらエンジン換装に伴うハーネスの加工において
使わない線はカプラから端子ごと抜かれているようです。
K-LINEの他にもACリレー、多重通信、車速センサー出力、サービスチェックシグナル
ブレーキスイッチ、ELD等が抜かれています。
確かに無用なトラブル回避には一番有効かと
流石だなぁ・・・・・(泣)

うーん、使われず遊んでる線に繋ぐだけだから簡単だと甘く見てました。
このカプラに合う形状の端子が無ければ繋げません。

ストックしてあるカプラ付きハーネスを入れた箱を引っ張り出してきて
同形状のカプラが無いか探しましたがありません。
試しに似た形状のなるべく小さいメス端子が入らないかやってみましたが
奥まで入りきりません。
って事で本日は万事休す、あきらめて元に戻します。

今度解体屋でも行って同形状のカプラ&ハーネスを探します。
負けるもんか!
Posted at 2013/09/07 15:34:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation