• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2013年09月23日 イイね!

悲願達成!

悲願達成!以前から取り掛かっているエンジンECUと
繫がるデータリンクポートの設置
なかなか時間が作れずブログUPして
ませんでしたが実は先週完成してました。

後はデータを表示する端末とアプリで
昨日まで試行錯誤してましたが
やっとの事ECUに集まる情報を
表示させる事ができました♪

ここに至るまでけっこう時間かかったなぁ・・
WiFiの設定とか英語表示のアプリケーションとか苦手な事ばかり。
でもまぁその分勉強になりましたわ。

前々回のブログで引けなかったK-LINEの端子は
市販されてる車速信号取り出し用ハーネスの端子が同形状っぽかったので
買ってきて分解して端子のみ使用。


後は室内前側までK-LINEのハーネスを引きこみ
通販で買ったOBDカプラを組み上げて繋ぎ込み
データ送信は同じく通販で買ったELM327。


ガラケーユーザーの私はデータを表示させる端末を持ってなかったので
iPhone5に買い換えた友人からiPhone4Sを安く譲ってもらいWiFi端末として活用。
アプリは悩んだ末DashCommandを選択。


一番の目的である故障診断コードの表示にも成功。

これによるとP1298(ELD電圧高い)とP0600(多重通信回路異常)が出てます。
どちらも繫がっていなかったので異常が出て当然です。
(このふたつは異常が出てもPGM-F1警告灯は点灯しない)

いやー出来ないと言われてた事が出来るようになったんで嬉しいです♪
ヒントを下さったGF-111改さんに感謝です。

それにしてもこのDashCommand、私の語学力の関係からまだ不明な事ばかりですが
色々できて楽しめそうです。
Posted at 2013/09/23 08:08:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

123456 7
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation