• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2009年02月28日 イイね!

ベース車について~

ベース車について~そろそろ車の説明など。
私のMR-Sは平成15年式のSエディションで
走行距離約7万kmの中古車です。
ベース車選びにあたりエンジン・ミッション等は
換装される事が前提だったので走行距離は
あまり気にしませんでした。
ただオープンカーという事もありボデーの「へたり」具合は
気にしてましたので購入前に試乗はしました。

本当は白のハードトップ付が欲しかったのですが
白はタマ数が少なく中古では人気色のようで同程度の他の色の車と比べ高かった!
ハードトップ付となると更にタマが少なく値段も高い!!
エンジン換装等で後から掛かる費用が大きいのでここらへんは妥協しました。

写真は車が中古車屋から納車された3日後、ハーフウエイに向け陸送されるところ。
自走で運ぶことも検討しましたがエンジン換装にあたり登録は一時抹消となるため
任意保険にこの時点では入ってません。
高速代や帰りの電車代を考えてもショップを通じて陸送してもらった方が安全で安かったです。

先の任意保険未加入のこともあり納車されても乗らないようにしてましたが
エンジン換装後に何がどう変わったのかわからなくなるので
夜中にリスクの少ない道を選んで30分くらい走りました。

ここから車が仕上がるまでの2ヶ月ちょっと、悶々とした日々の始まりです(笑)
Posted at 2009/02/28 07:24:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月26日 イイね!

モデルカ~

モデルカ~子供のころからプラモデルを作るのが下手です。
特に塗装が苦手です。
なのでスケールモデルを買うのは完成品ばかりです。

写真は先日購入したエブロの1/43
「DOME S102」というル・マンカーです。
主に1/43スケールの本当に欲しいモデルだけを
揃えていますが本当に欲しいものがいっぱいあって
困っています(泣)

こういう小物にちょこちょこ手を出すから
いつまでたってもロールバー貯金が貯まりません!!
Posted at 2009/02/26 18:53:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | モデルカー | 趣味
2009年02月24日 イイね!

GTシフタ~

GTシフタ~先日、友人の車いじりのお手伝いをしました。
車はレクサスIS-F!
この車をいじる時はさすがに緊張します!
(でも嬉しい♪)
作業はトムスGTシフターの組付け。
ATをマニュアルモードでセレクトする際
通常は押すとシフトUP、引くとDOWNなんだけど
これを配線を組替える事で逆にするキットです。

個人的には加速中は後ろにGがかかるので引くと+
減速時は前にGがかかるの押して-の方が良いような
気がします。でも現実は逆が主流です。

組付けはシフト周りのパネルを外し、セレクターから出ている配線に
キットの配線を間に入れるだけ。
問題はシフトセレクター横の表示です。
+と-の表示を入替えなければなりません!(やらないと車検に通らない!)
一応キットには表示パネルの上から張り付けるシールが付属しますが
コレでは透過照明は透過しなくなるしシールが浮いて見えるのでイマイチ!
そこでみんカラで見たアイデアを借用。
表示パネルを外し裏に印字されている+の縦棒の白文字を削り
黒のプラカラーを塗って-にし、-は中央に縦線の削りを入れ
上から白のプラカラーを塗り+にしました。
ちなみにこの削ったり色を塗ったりする作業はかつてプラモ作りが
上手かった友人が担当。
これで表示の入替えも完了!
近くで凝視すれば多少粗も見えますが透過照明も使えるし
普通に見る分には問題なしです!

写真は完成後のもの、キットの物をただ組むだけでなく
そこにひと手間かけるとより愛着がわきます、私の車じゃないけど(笑)



Posted at 2009/02/24 18:56:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月22日 イイね!

洗車~

洗車~昨晩の夜ゴハンが少なかったせいか
お腹がすいて早起き(笑)

黄砂のおかげで車が汚れてたので
洗車を決意。
今日は夕方から雨の予報だけど
気にしない!

で、写真は洗車の様子。
エンジンフードのルーバーの所にタオルを敷いてますが
シャワーで水をかける際にこうしておかないとエンジンルーム内に
水が浸入します。
しかもルーバーの下にはムキ出しの乾式エアクリーナーが・・・

たぶん雨降ってる時なんか濡れちゃってると思う。
アルミ板でカバーする事を画策中。
Posted at 2009/02/22 11:18:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2009年02月20日 イイね!

開設~

開設~MR-SのエンジンをホンダのK20Aに換装した
車に乗っています。
2年半くらい前にエンジン換装を公認車検込みで
施行してくれるショップの存在を知りずっと気に
なっていた組み合わせです。
信頼性とか心配だったのでネットや雑誌で情報を
集めてなんとかなりそうだと判断。
半年ほど前に車両を購入、即ショップに陸送して
施行してもらいました。

VTECエンジンの咆哮を背後から感じながら運転を楽しんでおります。

ブログなんて初めてではたして続けられるのかとか不安はありますが
とりあえずやってみようということで。



Posted at 2009/02/20 13:53:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/2 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
2223 2425 2627 28

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation