• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

ベトベトな作業

ベトベトな作業

昨年暮れくらいから右のドラシャの
グリスが漏れるようになったので
今年の春に右のインナー側ブーツを交換しました。
右はエキマニに近いから劣化し易いんだなーと
思ってましたが約一年の時間差で左のブーツも・・
やっぱ右がなれば左もなるんですねぇ。

なので先日休みがもらえたので左も交換しました。
前の作業からそれほど時間が経ってないんで
要領覚えてて早くできましたわ、やっぱ何事にも経験です。

交換作業の前、ホンダディーラーに頼んだドラシャのブーツセットを引き取りに行った時の事。
部品を持ってきてくれたサービスマンが

「自分で換えられるですか?」
ベトベトになりませんか!」
ベトベトになるんですよ!!」

・・と仕事でもないのにそんな事するのが信じられない様子。

まぁ確かにベトベトにはなるんですがそんなに毛嫌いせんでも(汗)
やり方さえ工夫すればそれほどでは無いような気もしますが・・
幸い我が家には使い古しのタオルが沢山ありましたので
ここぞとばかりに消費しました。

今回の作業で一番困ったのが自作ツールであるミッションオイル注入器の行方不明!
何処を探しても見つからない・・あんなの何処にいってしまったのだろう???

このままではミッションオイルが注入できないのでしかたなくホームセンターで再度購入。
「ツバ付き給水管L!」


これのおかげでミッションオイルも上から注入できます。


それにしてもホントにドコ行ったんだろう・・・年末だし大掃除しろって事か(汗)

Posted at 2013/11/23 01:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備 | クルマ
2013年11月20日 イイね!

夢の車

夢の車東京モーターショーが開催されまして
正直それほど関心を持っていなかったのですが
KEN OKUYAMA DESIGNの
←の写真を見てもの凄く行きたくなってきた。
なんでも1200万円~とか・・
身の丈を考えたらどー考えても買えないので
せめて見てみたい!
でも東京まで行く余裕は無いなぁ・・
名古屋のモーターショウに来てくれればなぁ・・・
まず来ないだろな(泣)

もう一台のkode7 ってクルマ
エンジンがどー見てもホンダK20Aじゃないかと!


なんか嬉しい(笑)
Posted at 2013/11/20 21:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2013年11月17日 イイね!

点検と整備

点検と整備昭和40年男という雑誌
まるで自分を狙い撃ちされたような
特集だったのでつい買ってしまった。
この雑誌、昔の回顧録にとどまらず
当時その商品や企画に携わった方々を取材し
その時の時代背景や作り手の思いを
同世代の視点で熱く語ってるのがイイです。

また内容には楽しかった頃の話しだけでなく
「昭和40年男のための健康講座」なる
今の自分達にとって耳が痛いけど気になる事も掲載されている。
この雑誌の編集者はホント抜かりないと思います。

先日実家の親が突然「お前、会社とかで定期健診とか受けてるか?」と聞いてきた。
一体どうしたのかと思ったら実家の近所で私の2つ下の後輩が心筋梗塞で亡くなったとか・・
子供の頃一緒によく遊んだやつだったので覚えている。
病気になった時だけ町医者に行くくらいで定期検診を受けておらず
事前に察知する事が出来なかったらしい。

脂が乗って多少は無茶がきく40代ですが、油断は禁物だなぁ・・身体のメンテもしなきゃ(汗)

と、いいつつMR-Sのメンテの準備が着々と進んでます。
Posted at 2013/11/17 05:29:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他
2013年11月10日 イイね!

想定外もまた楽し

想定外もまた楽し中古のTAKATAフルハーネス用
ショルダーパッドを格安で購入した。
商品説明に「ジャンク」と書かれていたが
気にしない。
で、届いたパッドのジャンク具合を確認
触ると表皮の緑の部分が粉状に
ボロボロ剥がれてくる。
このまま使ったら床やら服やらに
緑の粉が付いて掃除が大変そうだ。
商品説明に偽りナシです。

でもこれは買う前から予想できてた範囲内
剥がれるものは剥がしてしまえば大丈夫だろうと
風呂場で洗濯用洗剤を使ってじゃぶじゃぶと洗う事数十分・・・

剥がれました!!

なんで左右で色が違うねん!
これは想定外でした。

素材から色が違うようで・・なんでだろう?
生産過程で左右を識別するためかなぁ??

でもまぁこれはこれでいいかも、機能的には問題ないし
今度走りに行くとき使ってみよう。

で、ちょっと思いつきでリュックサックの肩ベルトに巻いてみた。


重い物背負う時にはいいかもしんない(笑)
Posted at 2013/11/10 05:52:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 小改良 | クルマ
2013年11月03日 イイね!

クルマのイベントの秋

クルマのイベントの秋ここしばらくおあずけ状態だった
早朝ドライブ。
天気の良い本日行ってきました
いつもの所へ!

通勤快速車として
ほぼ毎日MR-Sには乗ってますが
やはりワインディングロードは
格別な気分です。

現地では常連の方々と久々に談笑、楽しい一時を過ごせました。

帰路はボクスター、スーパー7×2台の後を走行しましたが皆さんお速い(汗)

でもこういうのイイですね。

帰宅したらすぐさまノアに乗り換え子供を連れ
豊田スタジアムで行なわれているナゴヤクラッシックカーミーティングへ!

雨が降ってこないか心配しましたがなんとかもってくれました。

趣味なクルマに浸れる幸せな一日でした♪
Posted at 2013/11/03 18:14:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819 202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation