• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jack-upのブログ一覧

2014年05月31日 イイね!

ノア純正回帰

ノア純正回帰4月の初めに注文して納車は7月末ですと
聞いてた新車のVOXY-HVの納期が
なぜか一ヶ月以上も前出しなったようで
来週には納車できてしまうと販売店から
連絡が来た!
来るのは良いがまだ自分で後から
組もうと思っているナビとかフロアマットが
発売されてない(困)
しばらくは無しで過ごさねばならぬようです(泣)

となれば急いでノアの売却準備をせねばと
本日運転席&助手席のシートをレカロから純正に戻しました。
こんな日に限って暑い!!

なぜか純正に戻す作業って楽しくないので
iPhoneで音楽など聞きながら鼻歌まじりで作業を進めます。


元の状態を思い出しながらというか全く覚えてません!
まぁ付く様にしか付かないようになってるのでなんとかなります
さすが純正(笑)

交換後ちょっと乗ってみましたがほとんど使って無かっただけに新鮮です。

でもやっぱり次の車でもレカロに換えたい!!

80ノア・ボクシー用のシートレールが発売される事を祈るしかないです。

さて明日はタイヤ&ホイール+キャンバーを元に戻します。
涼しいうちに始めねば!


閑話休題

ZAKI7さんのブログを読んで影響されちゃいまして
処分できず残していた昔の雑誌を引っ張り出してきた。

掲載されてるお店や商品が懐かしいです♪

この記事は「原点・・・・・」について書いてます。
Posted at 2014/05/31 23:56:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | NOHA | クルマ
2014年05月25日 イイね!

憧れのクルマ

憧れのクルマ楽しい日曜の朝がやってきました。
早起きして、いつもの所に向かうべく
MR‐Sを走らせてる途中で
エンジンオイルの補充をしばらく
していない事を思い出し
途中で停まって確認したらLOWレベルを
切っていました!
あぶないあぶない(汗)
自宅へ引き返してオイル補充
40分のタイムロスです。

そんな感じでバタバタしつついつもの所へ行ってきました。
本日のトピックスは・・
私が社会人になってまだ間がない頃に発売され憧れた

NSXの試乗でございます♪

チタンのキーがずっしり重く感じます。
エンジンを掛け、シート位置を合わせ
私のMR-Sとは正反対にかなり手前でミートするクラッチに戸惑いつつ
そろそろと発進させたのですが・・
お隣の所有者様から・・
「踏んでイイよ♪」と囁きが・・!
踏みたいんですが・・・・・・
ステア操作が追いつかない!!
ノンパワステを甘く見てました(泣)
途中でシートを起こして気合を入れ直し
全神経を集中して走ってきました。
やっぱ安定してて断然速いですね。
ビビリミッターが働いて全然踏めませんでしたけど(汗)
余裕が無くてエキゾーストの快音に浸ったり
車の挙動をじっくり観察したりできませんでした
なので今度は助手席に乗せてください(笑)

今日は他でも試乗会が盛んでした。



皆さん幸せそうです♪

あと本日遂にkazz7さんの結晶塗装が施されたカムカバーを拝む事ができました。

私のよりも目が細かくサラサラした手触りでした
それにしてもよく収まってるなぁ(驚)

他にもドリルな世界を教わったりとなかなかマニアックな朝を満喫しました。



帰ったら今度は子供を連れて愛地球博記念公園へ
子供を児童館へ行かせ私は「第25回 トヨタ博物館 クラッシックカーフェスティバル」へGoです。
朝から散々車を見てますが飽きません!


帰り際、子供と歩いてたら見覚えがあるGT5が・・・!

やっぱり来てたのね(笑)

今日も車を満喫した幸せな一日でした。
ノンパワステによる両肩の疲労感が心地良いのです・・・が
たった数分のドライブでこれでは・・・・
もっと精進せねば!

Posted at 2014/05/25 20:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2014年05月18日 イイね!

日曜朝の楽しみ

日曜朝の楽しみ今朝も早起き
行ってきました早朝ドライブ♪
もはや生活の一部として定着したような
気がします。

先週は早退せねばならず涙しましたが
今日は一番奥に停めました。
最後まで見届ける気満々です(笑)

今日も素晴しい車をたくさん見る事ができました。
その中でもこのスリーショット!

バブル黄金期に憧れた3台!!!素晴しい眺めです♪

それと今日はNSX運転席に座らせて頂きました♪


(ちなみに⬆︎は私じゃありません!)
やっぱ同じミッドシップでもMR-Sとは格が違いますね。
皆さんに「ホンダ車が似合うね~」って言われて危なくその気になるところでした(汗)

いつの間にやら始まる試乗会。



とっても楽しそう(笑)

とまぁ毎度ですが日曜朝の楽しい一時を過ごす事が出来ました。
本日もからんでくださった皆様ありがとうございました!
Posted at 2014/05/18 19:04:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2014年05月11日 イイね!

Do It Yourself

Do It Yourself今朝は早起き早朝ドライブ♪
いつもの所へ行ってきました。
一応目的は先日のヘッドカバー交換と
スプールバルブASSY脱着に伴う
オイル漏れ点検!
エンジン結構回しましたが漏れは無いようで一安心。
現地では変わらず集まる素晴しき車と
オーナー達、皆さん良い笑顔です。
やっぱりここは楽しい!

今日はこのS2000の方とたくさん話しました。

エンジンはノーマルとの事ですがその他のところはかなり手が入ってます
使い倒してる感じがイイです。
この方も自身のDIYが主だそうな、さっそくバスマジックリンをオススメしておきました(笑)

で、この車・・・

なんとフラットボトムになってます、手作り感はありますが機能的で良く出来てます。
ちょっとマネしてみようかなとか思ったりして。

他に今日気付いたのではNSXのBBSホイールのセンターキャップとか


ロードスターのカナードとか


仕上がりの差はあれど
それぞれの方が持てる環境・技術を活かして自分の手で創意工夫しながら
DIYで作り上げるのはやっぱ良いよね~と改めて思いました。

まぁ自分が安上がりなDIYばかりしているんでそう思うんですけどね(笑)
Posted at 2014/05/11 22:34:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のイベント | クルマ
2014年05月09日 イイね!

衣替え

衣替え最近4AGエンジンのヘッドカバーに
赤い結晶塗装を施されたみん友の方が
おります。
写真で見ただけですが鮮やかな赤が
とてもうらやましく思いました。

私のMR-Sも赤い結晶塗装されてますが
塗装の剥離や、オイルの汚れがあちこちにあり
全体に白っぽくなっています。
結晶塗装のメンテの仕方が分からず
水で濡らして絞ったウエスでマメに拭いてましたが汚れの進行は進む一方です。

その昔、エンジンは4AGが一番だ!と思っていた頃
ホンダがB16を出し、そのパワーとレスポンスに度肝を抜かれ
VTECエンジンに惹かれるようになりました。
その後、DC2インテRでNA1.8Lで200psとかいう化物B18エンジンが生まれ
ホンダの赤いヘッドのエンジンは私の中で神格化されました。

でも残念ながらFFで走る事にはあまり興味がなく、でもNSXは高嶺の花という事で
VTECエンジンを所有するには至っていませんでしたが
MR-SにK20Aという夢のような組合せを実現してくれたショップのおかげで
念願の赤いへッドカバーのVTECエンジンを手に入れる事ができました。

そんな訳で赤いヘッドがくすんで汚れていくのは悲しいんですね。


人様のを見てうらやましがってないで行動に出ましょう!って事で
塗り直す為の交換用のヘッドカバーを中古で入手。

これがまたなかなかの上物で数箇所小傷はありますが
ほとんど使われていない感じです。
なので塗り直しせずそのまま組む事にしました。




そうなるとエキマニの横にあるスプールバルブの遮熱板の錆が目立ちだしたので


ワイヤーブラシで磨いて、錆転換剤塗布してつや消し黒塗って遮熱シート貼って・・

こんな感じに。

あとは今後の為にも結晶塗装されたヘッドカバーのメンテの方法を
見つけなきゃって事で色々とトライ
これが・・

こうなりました。

いやぁやってみるもんです♪

馬力は1psとも上がりません、むしろオイル漏れのリスクがあります。
でも満足度は高い一日でした♪
Posted at 2014/05/09 00:16:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車メンテナンス | クルマ

プロフィール

「進んでた~(嬉涙)」
何シテル?   06/04 04:52
トヨタの車体にホンダのエンジンが載った車に 乗ってます。 他には家族用にSAKURAとYARISです。 みんカラを初めてけっこう経ちますが 知らない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

リンク・クリップ

久しぶりに大阪で立ち飲みしてきました(^^ゞ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/27 20:31:36
EA11R ダストカバーブーツ 各種 考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/19 23:20:57

愛車一覧

トヨタ MR-S トヨタ MR-S
MR-S with VTEC この車のおかげで私のCar Lifeはかつてないほど楽し ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
エアコンが付ついてるクルマが欲しくて 購入しました(笑) パワフルで良く回るのに低燃費な ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
このクラスのミニバンでストロングハイブリッド車が 出るのを待っていました。 ノアではなく ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
平成23年3月に納車 7人乗りのSiです。 家族用として3年と少し活躍してくれました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation