• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆーごのブログ一覧

2017年07月01日 イイね!

セッティング変更と…

現状浅いドリフトしか出来ないのでご指摘のキャスター角をやってみることにしました。 まずキャスター角とは??前輪のキングピン角度のことらしいです。ただどこをどう弄ればこう変わるってのがあまり調べてもでてこないのでここかな~?な感じで変更してみました。 まず調べて出てきたのがAアームを動かす。そこに ...
続きを読む
Posted at 2017/07/01 11:06:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2駆ドリ | 日記
2017年06月27日 イイね!

サーキットへ

今日予定通りシロさんが午前中はいけるとのことで一緒にタムタムに走りに行って来ました(^^)ノ 前回一人で平日偵察いった時開店直後から人がいたけど、今日は1時間貸切♪ やっぱ平日のいいとこは気兼ねなく練習できる事ですね! いざコースへ! まず4駆と比べると車速が全然違いますよね、タイヤが指定され ...
続きを読む
Posted at 2017/06/27 16:24:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 2駆ドリ | 日記
2017年06月25日 イイね!

修理

ずっと使ってたパルの赤箱がついに持ち手が壊れました(・ω・;) 箱自体は500円程度ですがここが壊れただけで後は大丈夫だし買い換えるんだったら、荷物たくさん入る大きなバッグが欲しい。。 考えた結果直すことにしました! 大体の構造は考えてたので100均へ。 持ち手は皮とかにしたかったけど無かった ...
続きを読む
Posted at 2017/06/25 11:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ラジコン | 日記
2017年06月23日 イイね!

作りがいい

今日クラウンの製作にかかりました、まずはシャーシから。塗りわけは筆で行い多少はみ出たところは後から綿棒でとります。 多少説明書とは違う塗りわけをしてます(^^) 今回の目玉といえる車高調整機能があること、固定式とバネでの調整式。固定式は思いっきりキャンバーがつきます。 こんな感じに。 ちょっ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/23 16:42:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2017年06月21日 イイね!

父の日

日曜日が父の日でしたね、親父はお酒、タバコと両方好むのですがお酒は普段小遣いに余裕あるときになど買ってるしなー定番だなーっと思ったので、形として残る物にしました! クラウンのプラモです☆ 今クラウンのTRDのハーフエアロを組んでて車高もいい感じに落としてるのでそれに似てるかなーっと思ってこれ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/21 00:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月14日 イイね!

ドンドン♪

以前から気になってたフロントのキャンバー調整を行いました。キャンバーというかナックルの角度になるのかな、車高調とナックルを留めてるボルトに挟んでるプレートがあります。 赤矢印のやつ。 これ4パターンほどあって全部角度が違います、なので左右非対象に合わせないといけないのですがどうも毎回間違ってつけ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/14 14:33:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年06月11日 イイね!

センターとりかかり

やっぱり3点セットは3点揃ってないとダメなので、今日センター取り付けを考えてみました(^^) 純正はステーがついててそれで固定するとなってるのでステーの位置、長さを測ってみました。測り方は取り付ける穴とセンターを仮固定して測るやり方。 まず仮固定。 ナンバーを上げるとここに穴があります。純 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 16:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2017年06月11日 イイね!

夏に向けて

6月に入り少し暑さがマシになった気もするけどこれから来る暑さを思えばひやひやしますよね…。昔買った扇風機を出してこようと前に倉庫整理したついでに復活させることにしました! 昔は助手席の取っ手部分につけてダイレクトに自分に風がくるようにしてました。が、ここだと邪魔なんすよねぇー音もでかいので。ただ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/11 16:22:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年06月06日 イイね!

テストの繰り返し

テスト走行してはセッティングを見直してを今日は繰り返しました。 基本は大きく変えず1つ1つ確認しながら走らせる。とりあえずフロントダンパーの穴位置を変えたのとステアリングのDR(速度)を落としたらスピンが減った。 ステアリングを動かしすぎるのも原因の1つだったのでDRを落としてやることで急にスパ ...
続きを読む
Posted at 2017/06/06 12:53:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 2駆ドリ | 日記
2017年06月01日 イイね!

リアアンダー左右

この前の日曜日にリアアンダーの左右取り付けが終わりました! こっちはしっかり艶もあって綺麗にできたんじゃないかなーっと思います(^^) 取り付けはドリルスクリューというネジを使い固定しました。サイズは4×25を2本、本当は4本留めにしたかったんだけど鉄板が厚いところがあり無理っぽいのでネジを買 ...
続きを読む
Posted at 2017/06/01 11:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「@чκ さん あれムクさん黒ボディでしたっけ?」
何シテル?   01/04 22:40
13年乗った180とお別れし、また新しい車でやっていきたいのでプロフィール変更しました。 180を通じて知り合った友人や出会いは本当にいい思い出です( ^...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TOHATSU SPRINGS / SWIFT ID65mm 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 21:33:42
114.3化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 19:52:15
Moveon トヨタクリップ用汎用パッキン 30個入(ドア内張りクリップパッキン) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 08:08:37

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
令和3年9月24日納車 180SXで培った知識とDIY術で少しずつ時間をかけカスタムして ...
ホンダ VTR250 ホンダ VTR250
R2年9月より乗り始めました。 初バイク、ネイキッドで250ccを探してた時に見つけたの ...
日産 180SX 日産 180SX
知り合いの走り屋さんの影響で180sxを購入しました。 10年乗り、もうすでに体の一部と ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation