• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年11月10日

金曜日は蕎麦

金曜日は蕎麦 金曜日は奥様の帰りが遅いので夕飯を食べることにお出かけします。

この頃はお蕎麦にはまっております故、小木曽製粉所へGo!

いつもならチョイノリで行くのだが、あまりの寒さにAZ-1で出陣!

到着


この時間に行くと好物の紅生姜かき揚げが無く注文を入れても「部材が無い」と揚げてくれない。多分閉店1時間前の怠慢所業と見受ける。

愛車を眺めつつ蕎麦に舌鼓。


スマホ片手に蕎麦吟味。

ハイドラを立ち上げたまま机上旅行をしていると「道の駅しもべ」(山梨)にオートキャップ場があるのがわかった。
しかもゆるキャン△の里と!
Googlemapの口コミ写真を見ると映画ゆるキャン△でちあきちゃんが主体になって造ったキャンプ場に似ている。実際はどーなのかな?

何気に外を見るとガラ空き駐車場なのにAZ-1の横へ駐車する軽ワンボックス。

なんと!出たトナラー‼︎まぁ店脇だから致し方ないが‥

ドアパンチされない様に観察していたが大丈夫だった。

ガラ空きなのに横停めるのに近寄られたく無いからサッサと店を後にしました。

近くのカインズに寄って工具箱を買おうかと寄ったのだが‥

この前980円で売っていた工具箱が1480円になっとる。

特別セールだったのか!もう1個買っておけばよかった。

買うのをやめて帰宅。
ブラックフライデーに期待する事としよう。

おしまい。
ブログ一覧 | AZ-1
Posted at 2023/11/11 09:20:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ぬるキャン◁
無為犬郎さん

ゆるキャン聖地 紅竹さん♪
CAGEさん

ノミスケ96…その3
ピット長?さん

本栖湖へ紅葉を見に行って来ました♪
サンサン D5さん

合同キャンプ +♨️ in 駒ヶ根 ...
MITT-Xさん

道の駅美ヶ原高原(2025.7.2 ...
TKC0103さん

この記事へのコメント

2023年11月11日 10:11
最近は軽自動車のキャンパーが多いですねぇ(´Д`)
女性ひとりとかかなりいるけど…
田舎はぶっそうだからちょっとは考えたらと思います。
コメントへの返答
2023年11月11日 16:30
こんにちは。
流行りに乗っかってか何だか知りませんが女性のソロキャンパーが増えているみたいですね。
キャンプ場でLINE交換強要する基本マナーすら守れない「女性ソロキャンパー➡︎男居ないソロ➡︎逆ナンOK」などと勝手な勘違いするアホ野郎がいる様で気をつけて欲しいものです。
2023年11月12日 23:24
こんばんは!
工具箱、通常価格に戻ってしまったのでしょうか・・・・
次のセールに期待しましょうか(^_^;)
コメントへの返答
2023年11月13日 8:17
おはようございます。
コメント頂きありがとうございます。
前は店の一角に積んであって980円(税込)で販売していました。一気に500円も値上げ(汗)物価高騰は恐ろしいですわ。
ブラックフライデーに期待します。

プロフィール

「@Gpr さん>こんばんは。こっちが気を遣って(ドアパン警戒で隣に停められるのが嫌なのもアリ)遠くの人の来ないところに停めてもくっつけて停めて来るコレが迷惑トナラーって輩なんです。
Gprさんは紳士的ですね。自分はdio &モトコンポは2ストですが白煙上等!でバンバンです(笑)」
何シテル?   08/14 02:02
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation