• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yukichoのブログ一覧

2021年03月21日 イイね!

ビート熱再来

ビート熱再来今月中旬ガソリンスタンドで「ビートと並ぶ」という件は既にご紹介しました。

なんかね‥この時期になると無性にオープンカー熱が沸騰して乗りたくなんのよねぇ(毎年こんな事言ってる希ガス)

‥と言ってもABCオーナーの端くれやからね、スパイダーとかには目をくれずやはりビートのカーニバルイエローについつい目が行く。

そんなこんなでホンダい(本題)に入る。⬅︎馬鹿がいるぅ

3月21日 この日は野暮用で半休を取り、時間が空いたので原付の部品を買いに上田へ行く。

原付の部品を購入した帰り道、小諸の乙女付近の中古車屋さんの前を通ると黄色いビートの個体が目に入った。

中古車屋さんの近くのコンビニへ入り駐車料金代わりにからあげクンを購入し車を停めたまま歩いて中古車屋さんへ見に行く。

そうそう‥この中古車屋さん‥萌的な幟を展開してくれていて毎回この前を通るのを楽しみにしている^_^

いらなくなったら譲ってくれねーかな?

おおっ‥あったあった。やはりビートだったか!


左側から拝見。

んん?‥皆さんはお気付きだろうか?

価格とナンバーの番号いっしょやん!(笑)

ナンバープレートの番号で価格決めたん?(笑)

まぁいいや。とりあえず個体を吟味しよう。

後ろへ回る。

おおお!荷物乗せが付いている!
そうそう‥自分はこのキャリアが装着されているビートに惹かれるのです。
以前ココから約15キロ位離れた自動車修理工場の片隅にポツンと眠っているキャリア付きのビートが放置されていて交渉しようと思った矢先に消えたあの個体にも似ている。でもキャリアの形状が若干違うな。

むむむ!キャリア付き‥欲しさフルMAX!


んん〜?ピニンファリーナのエンブレム。

どこかで見たなぁ。カミムラさんのところにもあったよな?
過去のブログにも載せていたと思うが別の個体なのかしら?

ビートの泣き所とも言われている下面の継ぎ目辺りの錆や歪みは見た目は大丈夫そう。

う〜ん‥フロントサイドとドアパネルの色が若干違うな。

キャリパーが黄色^_^

前のオーナーさんの拘りかしら?
まぁ自分もグラシアのキャリパーは赤に塗った類いだから威は唱えない。

後ろ髪を引かれる思いで後にする。

ん?この中古車屋さんは59万円売りが好きなんか?w


う〜む‥このビートホシイ。
乗り出し30万なら即払えるのになぁ。

でも任意保険に加入したら絶対維持できねー

ファミリー的実用性に皆無な趣味の王道をいっているAZ-1を維持しているのに何一つ文句言わない嫁様もビートなんか買って並べたら流石にキレるよな。きっと。

おしまい。









Posted at 2021/04/01 21:44:15 | コメント(8) | トラックバック(0) | ビート | 日記
2021年03月20日 イイね!

愛車と出会って19年!

愛車と出会って19年!3月20日で愛車と出会って19年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

購入した西暦は合ってますが月は2月頃だったと思ったのでこの日は正直曖昧です。そのうち正規のウチに来た日付にします。

■この1年でこんなパーツを付けました!
貯めてた貯金でチャンバーを装着しました。
音がエエ!

■この1年でこんな整備をしました!
シェルの塗装をしました。
もったいなくて2號機のシェル使って〼
(塗った意味ネーし)

■愛車のイイね!数(2021年03月20日時点)
179イイね!
イイね!ポチって頂いた方へ感謝。
ありがとうございます。

■これからいじりたいところは・・・
謎のフレーム歪みが発生したのでバラして矯正し
力逃しの為リブを溶接しようと思っています。

■愛車に一言
近場ばかりだけど色々な場所にお散歩へ行きました。治ったらまた出掛けようね。

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2021/03/20 10:56:02 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年03月17日 イイね!

街の遊撃手

街の遊撃手レスポンス、デザインもシンプルで良かった。大きくもなく小さくもなく丁度良いサイズ。
Posted at 2021/03/17 08:07:42 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月13日 イイね!

ハンドルのついた椅子に乗っている気分。

ハンドルのついた椅子に乗っている気分。乗っていて楽しい。パワーが無い。速度が出ない。でもそれも愛嬌として捉えている。
Posted at 2021/03/13 08:23:16 | コメント(2) | クルマレビュー

プロフィール

「@tacky☆h さん>こんにちは。美味しかったです。既に閉店(片付けて)していまいました。またのご来店お待ちしております。コメントありがとうございました。」
何シテル?   08/11 16:54
毎日が少年時代。 トヨタ2000GTとタメ歳のおぢさんです。 座右の銘は「生涯童魂(ワラシベダマシィ)」と「楽しくやれば何でも愉しい。愉しんだ者勝ち」 同...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
789101112 13
141516 171819 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 17:04:05
ショックアブソーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/08 07:13:58
ガラスドアモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 07:51:03

愛車一覧

マツダ AZ-1 マツダ AZ-1
今年の10月で一緒に走り始め20年になります。「自分で修理」をモットーにマイペースでレス ...
スズキ チョイノリ ごっつノリ (スズキ チョイノリ)
ウォルターウルフ仕様 以前からコレクションに迎えたかった機種で、縁あって我が家に来まし ...
ホンダ スーパーディオ ディオ様 (ホンダ スーパーディオ)
会社移転で長野へ一緒に来られた方が定年により埼玉へ戻られる際「移送するにもお金が掛かるか ...
ヤマハ TRX850 ヤマハ TRX850
TRX850がデビューしたのが1995年3月。即予約して5月に来ました。今年で丸30年の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation