• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

レゾネーターねぇ

レゾネーターねぇ レゾネーターを実験的に撤去してみた。
本格的な走行は明日の通勤になります。

レゾネーターを外した方のインプレは

「エンブレが利き難くなる」
「レスポンスが良くなった?」

ってところですか。
レゾネーターを外して(蓋してね)軽くコンビニまで走ったゴサクの感想は
「エンブレの利き具合は変わらない?0スタートした時にレスポンスが良くなったと感じたが・・・」

・・・の後は明日走らないと確信がもてない。

ので明日レポートします。

あと、いま考えているのが吸気系でスロットルからチャージャーの入り口までのパイプを太くしてチャンバー状態にする実験もしてみたい。
WRカーのインプレッサでインタークーラー出口からスロットルまで部分的に太くなっているからである。レスポンスアップを狙っているからチャンバー形状にしているのだと想像できるから。


参考までにレゾネーターの効果や必要性に関しては
「ヘルムホルツのレゾネーター」

で検索すると詳しい解説がみれます。
ブログ一覧 | 整備・作業・製作 | モブログ
Posted at 2010/02/21 17:37:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

ASAP
kazoo zzさん

ロードスターとninja
nobunobu33さん

0802 🌅💩🍱🍱🥛🥛◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2010年2月21日 17:56
台風こんばんは
(・∀・)ノ
色々ぴかぴか(新しい)チャレンジぴかぴか(新しい)されてますね。
チューリップレゾネーター?って外してもエンジンには無害?なんですか?
コメントへの返答
2010年2月21日 20:10
レゾネーターは吸気音の低減の目的で使われる事が多いですね。
また、低回転側のトルクを太らせる役目もあるようです。

他にも目的はあるのですが、素人感でやっていける事では無いようです。

レゾネーターに関してはWebで結構詳しく解説している所もあります。


取り外しても大丈夫かと聞かれると街乗りメインでしたら外さない方が良いかもしれません。

明日レポートしますので参考にしてくださいね。
2010年2月21日 20:49
マニュアルモードでのオートアップが早くなりますね。

立ち上がりが早くなるから街乗りの方がオススメかも。
コメントへの返答
2010年2月22日 7:47
なる程。
マニュアルモードも試さなきゃ。

確かに外す事で吸気抵抗は減りますからピックアップが良くなるハズですよね。

ゴサクは体感できるかしら?



プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation