• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月15日

インナーサイレンサー作成

インナーサイレンサー作成 インナーサイレンサーを作りました。

社外品センターパイプとリヤピースをつなぐ部分に挟みます。

社外品も似たような形状の製品が発売されていますが、手元に材料が在ったので作りました。

純正センターパイプをカットしただけですが、取り付け方によっては消音してくれます。
消音には様々な方法がありますが、排気の流れを変える事でも消音出来ますからね。

まずはカットしただけの状態で取り付けして音量の変化を確認して、まだ音量が大きいなら加工していきます。
ブログ一覧 | 整備・作業・製作 | モブログ
Posted at 2010/03/15 14:36:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

【スズキ GT125】 レストア後 ...
エイジングさん

おはようございます。
138タワー観光さん

入道雲
TAKU1223さん

左右バランスの調整
まこっちゃん◎さん

愛車と出会って6年!
kosakazu73さん

この記事へのコメント

2010年3月15日 17:07
究極、可変音量サイレンサー。
なーんて、無理ですね〜(;´▽`A``
コメントへの返答
2010年3月15日 17:59
似たようなマフラーありますよ。

バイパスバルブが付いていて回転数に応じてバルブが開き音量アップ(抜けが良くなる)

マフラーエンドのバッフルにスプリングが内蔵されていて排気圧力に応じて動く

車内からワイヤーで引いてバルブを可動させる(モーターを使いプログラムされた可動も可能)


って感じのが出てます。
ゴサク号のは不快な音を消したいのと、少しの消音を目指したモノですから。そんなに立派なモノじゃないです(笑)

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation