• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月19日

後付けHIDの注意点

いまは後付けHIDを取り付けている車両が非常に増えましたねぇ。

国内外の様々な種類の製品が購入できます。

確かにハロゲンの車両にHIDを組み込むと確かに明るくなりますが、注意すべき事もあります。

一つ 現在主流のマルチリフレクター車両だとバーナー位置の関係で乱反射によるハイビームのような現象が起こりやすい。
レンズカットのライトだと起こり難いようですが、絶対ではありません。

一つ リフレクターの焼けが起こる。よーくリフレクターを見ると白っぽくなっている部分が「焼け」です。メッキ部分が「焼け」によって光を反射しなくなりますから光量ダウンにつながります。

一つ ハイロー切り替え式(H4ハイロー切り替え式)の場合光軸調整でハイローのどちらかの照射位置にズレが出やすい。
ハイビームに合わせるとロービームに影響が出て、ロービームに合わせるとハイビームがズレる。
この症状が一番多いかと思います。
リフレクターの形状やライトの形状によっては調整で解決しない場合がありますので要注意ですよ。

ハイロー別々になっている場合は当てはまらない症状もありますが、注意しておくべきです。
また上記の症状が全ての製品で起こり得る事でもありますが、車両のライト形状や個体差もありますので参考までに。

また取り付け方に不具合があると感電や車両火災につながる恐れがある事を忘れてはいけません。

手軽になった分トラブルの原因にもなりかねません。説明書を良く読み、トラブルの原因を消去法で無くして行く事も立派なチューニングです。

ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2012/08/19 21:42:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

ホームセンターで軽トラを借りました ...
myzkdive1さん

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2012年8月19日 21:54
ども(o゚▽゚)o゚▽゚)o゚▽゚)o

僕のムーヴは元々HIDが装着されてなく、ライトが見にくいので6000Kに変えましたが、
対向車が眩しいのかLOビームで走っているのにパッシングをよくされます

外に出て見てみるとライトが付いている周りはメッキでしたヾ(;´Д`●)ノ

反射して照らす範囲が大きいのかなとか考えたり・・・

自分的には見やすくなって最高ですが、周りに迷惑になるのはちょっと考えますね・・・

コメントへの返答
2012年8月20日 8:37
HIDに替えてから光軸調整しましたか?
していないのであればローを下に向けて調整してみましょう。
ロービームの目安は信号待ちとかで前に車(セダンね)がいる時にナンバーの下側くらいをライトの明かりの上端が照らす感じにすると大丈夫な感じです。


メッキのリングで光が乱反射してハイビームのような状態になるなら、もう少し下げてもいいかもしれませんね。
もしくはメッキの内側(ライトのレンズ近く)を黒のカッティングシートを貼ってあげるのも手ですよ~。
2012年8月19日 22:03
私は、危なく車燃やしかけましたね~σ(^◇^;)
コメントへの返答
2012年8月20日 8:38
萌えなくて・・・もとい燃えなくて良かったですねぇ。
2012年8月20日 20:52
というか、ケルビン数は色温度なんで、
明るさとは別ですな。

それと、光軸を最下位にして
調整しても乱反射して光が上に飛んじ
ゃったりしますね。光軸下げた分、Loでは
遠くがみえなくなるし、カットライン出ない
から車検通らないし、いい事ないです

カットライン出ないのは、ウチの傘の
問題だけどね。たぶん

ウチはHIDから足を洗ったんで、カタギ
の生活してますよ。といいつつ、現在の
ハロゲンも結構明るいし、フォグはHID
健在なんで、これで十分です。HID四灯
の頃は、ヤバすぎました。
車検通らないし、戻すの面倒なんで
止めます。

外した奴、シビックに移植予定です。
何時になるかは気分次第で
コメントへの返答
2012年8月21日 7:19
おっと失念しておりました。(ケルビン数と明るさは別って話です)

奥まっているタイプのヘッドライトは乱反射する可能性が高いんですねぇ。
シェードは必要ですよ。
無いと直接光が漏れますから。

確かにHID4灯の時は凄かったですw
シビック君に移植ですか~。

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 溝の治まりが良かったらしい(笑)」
何シテル?   08/13 16:37
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15
ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation