• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月21日

ATF交換

十万キロを越えた我がイプサム。
恐らく前オーナーさんが一度も換えていないであろうATFオイルを交換。

交換前は出だしで回転数が上がる割にスピードが比例しない。
変速ショックが乗り始めの頃より大きくなってきた。燃費の急激な悪化。(これはエンジンオイルの汚れもあるけど)

交換後は回転数に比例してスピードも上がりますし、変速ショックも小さくなりました。
燃費はこれから。

あと一緒にエンジンオイル交換。
フィルターもやりました。
今月から月一で東京に通うのでメンテナンスは大事ですね。
ブログ一覧 | 整備・作業・製作 | 日記
Posted at 2013/01/21 22:15:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

モンスター796の初乗りと行きつけ ...
エイジングさん

8/30)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

この記事へのコメント

2013年1月21日 23:12
距離走る車だからメンテナンスは、大事だよねーσ(^◇^;)


コメントへの返答
2013年1月22日 7:31
大事だすね。
環境的に直ぐ交換できるのはありがたいです。
2013年1月21日 23:24
あまり長距離無交換だと断られたり
念書書かされたりしますよねぇ…

ご自分で交換されたのですか?
コメントへの返答
2013年1月22日 7:46
トラブルを回避する為に整備する側も色々大変ですから。
まずは車両の状態を正確に整備する方へ伝える事がトラブルを回避する近道です。
整備する側も沢山情報があると診断がスムーズに作業できますのでね。

あ、今回は会社の工場長にお願いしちゃいました(笑)
2013年1月22日 1:05
ATFを交換すると、気分んもいいですよね。(*´∇`*)
結構走るから、家のは2万キロ交換です。
コメントへの返答
2013年1月22日 7:48
ストレス無く走れます。
使用環境考えると私も二万キロが目安ですね。
2013年1月22日 5:56
月1東京往復ですか?

いよいよ芸能界デビューですね?



ボケ入れときました。(逃走)
コメントへの返答
2013年1月22日 7:50
仕事の関係で。
新幹線より安く済んでます(笑)

あえてボケにはツッコマズ(爆)

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation