• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月17日

いる派?いらない派?

追加メーターのお話。

いる派?いらない派?

私はどっちも派(笑)
真面目にどっちも派。
何故って?
自分の車の状態を知るために取り付けて、対策が必要なら対策し、問題無くなったら外す。
けどワーニング機能だけは残したい。
贅沢かな?

でも、セッティングがキチンと決まり熱対策等がちゃんと出来て機関に異常が無ければいらないと思うから。
そもそも追加メーター凝視しながら走れないでしょ。
だからワーニング機能が付いている事はメーター選びで一番重要。
ま、ほとんどワーニング機能と、最大値メモリー機能付いている製品ばかりか(笑)
それでも走ってワーニング出たらどっか壊れたとかって事でしょ。
間違ってるかな?

ビートは水温と油温の最大値比例しなかったなぁ。
比例したら困るけど(爆)
水温が90度から100の間が最大値で、油温は120度行った(汗)
流石に直ぐオイル交換したよ。
この時は速度落としてクーリング走行したら素直に油温も下がった。
安心出来た瞬間だったな。
オイルメーカーとエンジンが優秀だわ。(≧∀≦)
でもこの時にオイルクーラー必要っても思った。

ってな具合に短所を探して潰す作業に必要だと思う。
で、対策して確認したら外しても問題無いでしょ?
まぁ見えない位置にするのもアリだとも思う。

私みたいな考え方する人もいるっつー事ですわ。

貴方はどっち?
ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2013/06/17 22:43:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

朝から草むしり💦
mimori431さん

【ヤフオク出品準備】 第一弾はスズ ...
エイジングさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
軍神マルスさん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

この記事へのコメント

2013年6月18日 2:40
私は、わからない派ですね~(^。^;)
コメントへの返答
2013年6月18日 6:55
恐らく付けると気になる派でしょうね。
兎に角気になって仕方なくなると思いますよ。
2013年6月18日 5:23
純正でも水温計ツイてりゃいい派(笑)

油温の話 一つ賢くなりました、温度上がったら即交換。メモメモ
コメントへの返答
2013年6月18日 7:08
最初から水温計付いている車自体少なくなりましたね。

オイルは長時間高温になると性能が一気に劣化しますから、注意が必要です。
昔に比べれば耐久性上がっていますが、それでも劣化しますから。

2013年6月18日 12:39
どちらでもいい派w
あったらあったで便利だと思う反面、気になり出すと色々対策し始めちゃうし(^^;)

でも、一番欲しいのは油温・油圧かな。
付いてないからオイル管理はこまめにしてるけどね。
そしてエンジンもそろそろ10万㎞行くからチェックしとかないと。
コメントへの返答
2013年6月18日 12:54
気になっちゃうととまらない派ですな。
解りますその気持ち。

エンジンの仕様が仕様ですからね~。
油圧と油温のチェックでエンジンの管理出来ますからね。
目に見える事は重要だすな。
2013年6月19日 0:55
あったら見る派ですかね?

でも気になる箇所があるならば欲しい派かも(笑)
大事に乗って、不具合や改善点は早期発見したい
ですね~
コメントへの返答
2013年6月19日 8:54
気になる箇所があるなら付けたくなりますよね~(≧∀≦)
OBDコネクターが付いている車両だと取り付けも簡単ですが、無いと取り付け大変だったりしますからね~。

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation