• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月18日

ほほう


4月に我が家に来た二台目のミニキャブバン。
三菱生産の最終型です。(メーカー在庫で何とか出てきたの)
顔はライトとグリル関係がカナリ変わりました。
ek系な顔です。


前のミニキャブバンのメーター周り〜。

最終型〜。
デジタルなメーター。
水温計が省かれました。


センターパネル〜比較。こちら前の。


最終型〜。
かなり変わってます。
ハザードスイッチが使徒のコアみたい(爆)
エアコンの吹出し口も横から縦になり位置も移動。

何より嬉しいのが〜

ドリンクホルダーの位置!
前のはシフトノブの前側にありまして。
ペットボトルだと問題ありませんでしたが、缶だと大変でした。
エアコン吹出し口の前に来たので助かります。

他には給油口の蓋がレバーで開けれる!
前のは鍵で開けなきゃならなかったからなぁ。
メーターもトリップ付いたし。
リヤワイパーが鉄から樹脂に(笑)
あ!スライドドアの窓が開けれるようになった!!
前のはハメ殺しだったからひどかった。
スモーク貼るの面倒じゃのう(笑)

4月に納車されて一度も洗車されてないのが判ったのでサラッと洗車してあげました。
今夜雨降ったら私のせいです(爆)
ブログ一覧 | 日記と雑記 | 日記
Posted at 2014/05/18 19:22:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

キリ番
ハチナナさん

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年5月18日 23:47
水温計は欲しいなぁ・・・
インジゲーターだと、なんか心もとなくて
コメントへの返答
2014年5月19日 6:53
ここは好みですかねぇ。
あくまでバンですから。
2014年5月20日 10:13
三菱さんも鈴木さんのOEMになってるみたいでしすねー( ̄▽ ̄;)

日産さんもだけどね(*^^*)
コメントへの返答
2014年5月20日 13:01
スバルは大発だしさ。
サンバーはスバルで生産された車体じゃなきゃ駄目よ。
日産はしゃあない。

プロフィール

「オラがデリカのオートライトのセンサー感度は変更出来るんだが、Dに行ってパチョコン繋いでやらにゃならんの。
で、イクラ?って聞いたらゴチェンエン言われた(笑)
急がんけど、その内に。
現状マジで感度鈍くて夕方に他の車両がライトオンでもスモールすら点かない(爆)」
何シテル?   08/20 18:21
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27
純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation