• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2016年01月04日 イイね!

プチっと整備

よくよく考えたらプチでもねぇか(笑) まずエンジンルームからの異音元搜索で運転席側のエンジンマウントがお亡くなりになっている模様。 エンジン止まってる状態でエンジン揺するとキチキチ音が。 交換確定だ〜。 んで年末にやろうと思ってたオイルキャッチタンクの掃除。 ついでにホースも黄ばんでるから交換。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/04 23:41:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年12月31日 イイね!

ADIC-SWA

ADIC-SWA
ADICのオプションのSWAを取り付け。 これはADICのモード(低中、中高)を設定した回転数で切り替えるっつー要はリレーだね。 購入時に一緒に買ってたけど取付ける前にADICスッピンの性能を確かめたかったのでつ。 年明け早々高速を走るのでサクッと取付。 配線1本をADICの配線に噛ましてコ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/31 12:59:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年12月30日 イイね!

過ぎてますが

過ぎてますが
ええ。 アイドリング不安定の原因でリコール的なのがありましたねぇ。 走行距離も期間も過ぎてますが何か? ECUの書き換えっつーのが面倒じゃのう。 期間等過ぎているので費用的に幾らかかるのかな? 年明けに連絡くるので(*´д`*)ドキドキ あ、ネタの神が降臨しました。 異音が増えましたよ(´ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 22:09:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年12月19日 イイね!

物干し竿装着

物干し竿装着
物干し竿装着しました(笑) 完全に固定される訳ではないので(半固定)溶接の修行僧も兼ねて何かやったろ思います。 何度見ても物干し竿にしかみえん(爆)
続きを読む
Posted at 2015/12/19 13:05:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年12月09日 イイね!

交換したさ

足周りからの異音解消の為にスタビブッシュが怪しいと思い交換したさ。 結果 まだコトコトいいやがる!! どこやねんil||li_| ̄|○ il||li
続きを読む
Posted at 2015/12/09 20:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年11月15日 イイね!

スタビリンク交換

スタビリンクの交換です。 カタカタコトコトと異音がしていたのでね。 新旧比較。 っても新しく付けるのも中古ですが(爆) さて、外したスタビリンクの先端ですが元のセンター位置に戻りません(笑) 右側からしか音がしていなかったのですが、片側交換だと気持ち悪いので一気に左右共に交換しました。 まだ試 ...
続きを読む
Posted at 2015/11/15 16:59:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年10月16日 イイね!

プチ整備

少し早く仕事が終わったのでプチ整備。 まずはバックランプ。 昨日左右ともに点かなくなったので交換の前に左右を入れ替えて点灯チェック。(LEDなのでチェックは大事) 「点いた(笑)」 どうやら接点の問題だったみたいね。 過去に左右入れ替えたら点いた事があったので今回の作業をした訳です。 LEDバル ...
続きを読む
Posted at 2015/10/16 20:07:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年10月03日 イイね!

フィルム貼ってみた。

フィルム貼ってみた。
はい。 LEDフォグバルブに同梱のケルビン数変更のフィルムを貼りました。 私はイエロービーーーーーームが好きので1番濃い黄色へ。 フィルムの枚数が多いから戸惑いましたが、試験点灯で納得。 予備ね(汗) さて、今夜またまた撮影だすな。 イプサム君はハイビームとロービーム同時点灯だから別々に撮影出来な ...
続きを読む
Posted at 2015/10/03 08:16:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年09月29日 イイね!

なんとかすんのがDIY(笑)

はい。 以前から左ヘッドライトのポジションランプの具合がよろしくなく、ついに原因判明。 カプラー根元の部分の配線が中で断線しかけていたのが大元ですた。 なので〜以前交換したフェンダーに付いてきたサイドマーカーの配線をバラしてギボシごと移植〜。 ここの根元でしたわ〜。 修理に使うサイドマーカーか ...
続きを読む
Posted at 2015/09/29 08:43:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年09月26日 イイね!

HIDからLEDへ

HIDからLEDへ
ヘッドライトのハイビームをHIDからLEDへ。 シードスタイルさんの「高出力LEDフォグバルブ 12V/24V兼用  CREE XML2素子/アルミヒートシンク搭載  カラーフィルム付き」 に交換しました。 フィルムを貼って3000kにする予定ですが、とりあえずスッピンでどんだけ明るいのよ?と ...
続きを読む
Posted at 2015/09/26 20:50:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation