• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2021年09月30日 イイね!

一回目の給油計測〜。

こんばんわー。 丸山モリブデンのベースパワーを入れてから初めての満タン(笑) 走行距離308.5km(タイヤ外径の補正入れての数値です。) 給油量31.8L リッター燃費9.6km/l ってとこですか。 あ、ハイオクです。 今回は通勤だけでの燃費となりました。 もう少しで15万キロのエ ...
続きを読む
2021年09月24日 イイね!

入れたらこう変わったよ

入れたらこう変わったよ
こんばんみ。 いやぁ丸山モリブデン(京阪商会レシピVer)ベースパワーを入れましたが・・・ 凄いとしか言えない・・・ まず平成3年式JA11の1型なので触媒何てものが無いので燃料が濃かったり、オイル喰ってるとダイレクトに解るのですが・・・ 1番に感じたのは「オイルの燃える匂いが変わった!以 ...
続きを読む
2021年09月18日 イイね!

ベースパワー投入して約100キロ

こんばんは。 丸山モリブデンのベースパワーを投入して約100キロ走行しました。 まぁ個人的な感覚ですし、車両の状態等の違いもありますので参考程度に受け取ってください。 さて、まず1番感じたのは「エンジンノイズの低減」ですねぇ。 メカノイズが明らかに治まってます。 投入直後よりは、ある程度走る ...
続きを読む
2016年09月14日 イイね!

セットアップ変更後のジャイロ君

おばんです。 やっとベルトも馴染み駆動系のセットが見えてきました。 現状のウェイトローラー(WR)だと重いみたい。 つかね・・・ゼロスタートでフロント軽くなるジャイロってどーなのよ(爆) いまのWRの重さで最高速は55km。 上を伸ばすにはWRを軽い方向に振らなければなりませぬ。 その前にセカ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/14 23:28:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2016年07月17日 イイね!

初めてのジャイロฅ(>ω<๑)ฅキャ-

初めてのジャイロฅ(&gt;ω&lt;๑)ฅキャ-
初めての三輪車。 ガチで走るの初めてで、2輪と勝手が違う違う(笑) 一番の違いはコーナリングですな。 ケツの安定感に驚いたのなんの(驚) ワイド化してるから、それが顕著に出ている模様ダス。 ホンデネ、まぁとりあえずガソリン入れに2キロほど先のスタンドまで爆走しました。 まーブレーキ効かないのなん ...
続きを読む
Posted at 2016/07/17 21:14:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2015年01月16日 イイね!

イプサムにフルバケ組んで

はい。 イプサムにレカロSP-Gをレカロのベースフレームとサイドアダプターを使用して装着。 まずはアイポイント。 気持ち下に下がったかな?程度。 着座姿勢は太ももの位置は純正シートと同じ位で、ヒップは下がりました。 これはサイドアダプターにシートを取り付ける際に後ろ下がりの位置にしたからなので ...
続きを読む
Posted at 2015/01/16 15:37:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2014年11月03日 イイね!

ADICその後〜

ADICその後〜
ADICを取り付け、モードも切替しながらそれなりの距離を走りました。 通勤路から普段乗りまで。 結論。 「オラのイプサムには相性よし!」 との結論にいたりました。 ん〜2AZエンジンとの相性なのかなぁ? ミッションの関係もあるからのぅ。 街乗り燃費はなんともいえないかな? もう少しデータが欲 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/03 20:55:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2014年10月27日 イイね!

あははははははははは(疲)

あははははははははは(疲)
あははははははははは(疲) (;//́Д/̀/)'`ァ'`ァ なんだこれ?! モード1(高回転パワーモード)にして走りましたよ。 回転が上がるに連れてパワーが出ますよ!? 間違いなく装着前より高回転でのパワー(トルク)が出てますね。 つか6500回転でリミットなのに4000回転からのパワー感 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 21:48:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2014年10月26日 イイね!

ADICインプレ〜(モード2)

※くどいですが、あくまで個人的感覚と車両の状態で違います。参考程度に読んでくださいね。 はい。 ADICを装着してから結構走りました。 高速から街乗りまで500キロ位走りましたよ〜。 ん〜モード2は低中トルクのモードつー事ですが、高回転側もカバーしてくれてる感じです。 さて停止から発進です ...
続きを読む
Posted at 2014/10/26 07:58:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記
2014年10月19日 イイね!

ブレーキ慣らしまけどインプレ(笑)

え〜車検に伴いフロントブレーキを純正部品で強化しましま。 内容はACR50系キャリパーとローターへの換装となります。 キャリパーは当然の事ですが、ローターサイズもアップしています。(275から、296へ) パッドは新品の純正同等品。 心配されるマスターサイズは全く同じ(笑) (注意点は整備手帳 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/19 12:40:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | インプレッション | 日記

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation