• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2014年02月25日 イイね!

ABSセンサーとかタイヤローテーションとか

ABSの警告灯がたまに点くのでタイヤローテーションの流れで点検清掃。 イプサムのフロントはドライブシャフトにピックアップが。 左右とも汚れてはいないのでそのまま。 センサーは汚れていたからパーツクリーナーで清掃。 画像が見にくいのは御愛嬌つーことで。 ここで問題が。 リヤのセンサー外して ...
続きを読む
Posted at 2014/02/25 11:39:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2014年02月24日 イイね!

天気が悪くなったらゴメン

天気が悪くなったらゴメン
午後に時間を作って洗車。 数週間ぶりな気がする。 白黒のツートンじゃなかったんだ俺のイプサム(笑) 洗車して、スムースエッグして。 今回で2回目。 やればやるほど良いとなっとる。 確かに1回目でも良かったが、2回目で更に違ってみえる。 汚れの付き方や、落ち方も違う。 特に顕著に効果が出て ...
続きを読む
Posted at 2014/02/24 20:06:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年02月23日 イイね!

これだからタクシーは

その昔金の為なら違反だろうがなんだろうが的な発言されたタクシー運転手がいました。 今も変わらないなぁ。 モーターショーに行く右折待ちに並び、間もなく曲がれる〜ってタイミングでタクシー割り込み。 無いわ〜。 律儀に並んでるタクシーもいるっつーのに。 悪いけど入れる気失せて車間詰めました。 途中の ...
続きを読む
Posted at 2014/02/23 16:55:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年02月18日 イイね!

アンダーパネル(仮)をサクっとね

この雪でアンダーパネルが惨事に。 なのでこれ以上被害が拡大しないように手持ちの材料で 「アンダーパネル(仮)」をサクサク作成。 材料は5ミリ厚のベニヤ(爆) だって〜探したらコレクライシカヨイノガナカッタ(汗) 大まかな採寸をして、三つに分割して、仮どめとカットをして、シッカリ固定して、余って ...
続きを読む
Posted at 2014/02/18 10:32:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2014年02月17日 イイね!

過保護も大概にせい!

私の住む地区は住宅地がゴザイマス。(○○丘とかね。) 娘が通う小学校は全国的に見ても超が付くマンモス校。(生徒数が四桁(笑)) 保護者から学校に「通学路の除雪が云々」って苦情が。 要は足元がシッカリ除雪されてないって苦情。 バカ野郎!自分で通学路除雪やらない連中が威張るな! それと子供のうち ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 21:33:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年02月17日 イイね!

ワイパーアームを交換

去年暮れ位から助手席側の拭き取りが怪しくなっていたのですが、ついに限界を迎えたようです。 アームのスプリングが限界を迎え、引き絞りの力が弱くなり拭き残しが酷く・・・ 注文した翌日に届きました。 ちゃちゃっと交換。(ナットカバーとナット外して古いアームを外しブレードを新品のアームに移植して、元に戻 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/17 20:39:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2014年02月15日 イイね!

ヒューズ交換

ヒューズ交換
ちょいと見にくいですが、10Aのヒューズ。 端子部分が腐食してました。 フォグのHIDのヒューズ。 以前も接触不良起こしてフォグが消えましたが、今回も同じ症状を確認したので手持ちの新品と交換シマシタ。 これで当分安心です。 社外電装を使っていて、ヒューズが有るならば点検必須ですよん。 一番良いの ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 21:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2014年02月15日 イイね!

ニーからオマタから腰

ニーからオマタから腰
ども。 雪ですね。 ですね。 2週続けてですね。 で、積もり積もって、浅い場所で私のニー(膝ともいう)。 ハウスとハウスの間はオマタから腰です。 いまハウスとハウスの間を移動しながらハウスの雪を落としてました。 ガチ自宅で遭難しかけましたよ(爆) で?この雪明日の朝までだっけ? ほし ...
続きを読む
Posted at 2014/02/15 16:19:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年02月09日 イイね!

子供の頃はさ

この位は普通に積もってましたよ。 1回でじゃないけど、シーズン通して積もってましたよ。 それが でしょ〜。 になって(爆) 運搬機に雪を積み、裏の小川に捨ててました。 朝から始めて、2時過ぎに終わりました。 重機買おうよオヤジ様(爆) しっかし除雪の業者ダメだ。 生活道路潰しやがる。 明 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/09 16:24:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年02月08日 イイね!

ドカ雪たい!(笑)

いや〜降りますね〜。 関東は大変な事になっちょりますね。 雪道は慣れていないと怖いですよね。 大人しく左車線走りましょう。 急のつく運転はダメてす。 基本ですからね〜。 私は駆動方式問わずに爆走しますが、経験に基づいての事です。 普段は周りに合わせて運転しちょりますよ〜。 お山に行けば脳ミソ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/08 19:36:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 溝の治まりが良かったらしい(笑)」
何シテル?   08/13 16:37
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34567 8
91011121314 15
16 17 1819202122
23 24 25262728 

リンク・クリップ

エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27
純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation