• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2018年05月19日 イイね!

ワイトレ〜30ミリ!の段!

どーもー(笑)

落札したワイトレが今朝届いたので店に走り、ホイールナット(貫通)を買ってきて取り付け!

元々取り付けようのナットが付属していないのは質問して判ってるいたので、取り置きしててらもらいました。
念の為とワイトレを持って行きました。
ワイトレからナットがはみ出ないか心配でしたが、超余裕でしたん。

で、ビフォー

きゃー超内々(爆)
ホイールオフセットが22mmだとバーフェンまで遠い(笑)

アフター!

うむ。(´-ω-)ウム
こうでなくては。
バーフェン自体30ミリ位でしたので、ピッタリ。
来週やっと夏タイヤに交換です(笑)
Posted at 2018/05/19 16:12:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年05月13日 イイね!

デフブリーザーホース〜

どーもー。

ふと思い出し、ジムニーのデフブリーザーにホースを付けて浸水予防をやりました。

前後のデフケースの上部にワンウェイバルブが付いた突起がありんす。
そこに蓋(中に弱いスプリングが入ってる)が付いてます。ケース内の温度でガスが発生したのを逃がす構造ですが、ちゃちい上にケースが急激に冷やされると(川に入ったり浸水箇所通過時)負圧になり隙間から水がケース内に入るというオチ(汗)

何気に仙台も浸水箇所が多く、通勤箇所にも数箇所デンジャーゾーンがあるのです。
それとオイラが遊びで川渡りしたりするのでね(笑)

手持ちのホースとホースバンドでサクッと施工。

足が伸びた時にホースが張らないように。

ホースエンドはボンネット内に。
クルッと回して固定。
本来はコチラにワンウェイバルブを装着するのが1番良いのですが、手持ちで無いし近々デフオイル交換するので取り敢えずこのまま大気解放状態。

リヤは作業終わりタイミングで雨が降ってきたので撮影せず。(笑)
まぁホースエンドは給油ホースの方に取り回し車内のカバーの方へ逃がしたのでオケ。(やってる人ほとんどこの位置。)

これで安心して梅雨を迎えられる(笑)
Posted at 2018/05/13 11:38:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年05月06日 イイね!

シーケンシャルらしい

おはよぉございまっす。

昨夜コンビニから引き取ってきたコレ

HKSのS-SQV用のフィンです。
ノーマルフィン、ゴールドフィン、パープルフィン、リターン用ニップル(ブローバイリターン用)があります。
ノーマルは甲高い音、ゴールドも甲高いけどノーマルとは違うらしい、パープルは高周波カットの低めの音らしい(笑)
リターンはブローバイリターン用で車検用。
パイプの太さに合わせて2種類あるよ。

パープルはこんなん。
ノーマルは三叉ですが、コレは二重丸〜。
ノーマルの高周波はウッサイ(笑)

交換完了(笑)
起きたてで動かす気が起きないので夕方にでもレポ上げます。

でわ良い1日を〜。ヾ(・ω・`)
Posted at 2018/05/06 07:24:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年05月03日 イイね!

そっちも降ろさなきゃダメなのね

天候が回復したのでジムニーの下に潜ってミッションオイルシール交換しようと思って始めたさ。
赤丸の部分にありまする。

周りの邪魔になるのを外していって、ぺラシャ外そうと思ったよ。
そしたらさ、トランスファーを降ろさないと無理な訳さ。
でもね、トランスファーもオイルシール交換しなきゃならないけど連休明けに頼む予定なのよ。

この有様だからね。(持病みたいなもん(笑))
まぁトランスファーのオイル漏れ自体は止まってるようだから良いんだけど。(ミッションもね)

兎に角パーツ揃うまでお預け〜。
っても12、13日にトランスファー降ろしてやっちゃうけど(笑)
あ、オイル買っておかねば。
Posted at 2018/05/03 16:15:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年04月30日 イイね!

外れたよ・・・

外れたよ・・・どーもー。

昨日のリベンジしてました〜。

結果として「外れました」〜。
セルアタックで(笑)
1発で緩みましたわ〜。

ぢゃ、整備手帳にカキコにします〜。
Posted at 2018/04/30 10:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation