• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2018年12月20日 イイね!

噂のLED?

どーもー。
密林とかで噂?になってる

LEDのH4ハイロー切り替えバルブを我が家のミニキャブバン(三菱最終型)に投入!
もうね、暗くて酷いの(汗)
投入にあたり、ヨウツベとか色々観たり調べたりして決めました。
まず、ミニキャブバンはライト裏のスペースが絶望的に無い。(本当に無いのよ)
なのでHIDも検討していましたが寸法的にギリギリは嫌なので諦めてました〜。

で、ヨウツベでコレを知り同じミニキャブバンに付けていたので「これだ!」と。
値段もハロゲンの高効率バルブと大して変わらない。
また放熱の仕方もレンズ側にも放熱するので雪が着いても多少は融けてくれるであろう期待もしてます。

それと動画で光軸調整無しで装着し、カットラインも綺麗に出ててグレアも無し!
素晴らしい〜。

で、早速届いたので装着〜。
点灯〜。
白い!綺麗!
カットラインもしっかり出てる!
点灯速度も速い!(当たり前だか)
ん〜いいね!(´・ω・`)☆
耐久性はこれからだけど期待してまっす。
スペックはこんなん。(同梱されてました。)

今までライト後ろのスペースが厳しくて諦めてた人もこれで行ける!
バイクにもオススメだね。
Posted at 2018/12/20 17:15:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年10月27日 イイね!

還元(笑)

こんにちわー。

今日はブローオフバルブを大気解放から
吸気系に還元する仕様にしました〜。

何故って?

車検だから!(笑)

一応耐圧のホースにしたんだけど、
必要なホースの長さが短い!(笑)
何とか無理矢理付けたけどね〜┐(´д`)┌ヤレヤレ

こんなんでました〜。

これで車検も問題無くオケd(ゝω・´○)

明日はシャックル交換しようかと思ったけど〜
どうせならリーフのブッシュとか交換したくなりました。
リヤは特にヤレたり割れとかがある訳じゃないんだけど、
フロントがねぇ┐(´д`)┌
リーフ分全部とボディ側のブッシュが・・・
明日ディーラーに行って注文してきますわ〜。
Posted at 2018/10/27 16:38:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年10月18日 イイね!

交換して安心感

こんばんわ〜。

今夜も作業しましたん。

まず〜オイル漏れ漏れのターボドレーンホースです。
タービンからオイルパンにオイルを戻す為のホースなんですが、これをホースバンド(ネジ式)で締めるとホースが破れちゃうんですわ。
そこからオイルが滲みを超えて漏れてな量になったもんだから(汗)
新品のホースとホースクリップデス!

ホースは長さを合わせてチョイと切ります。(1センチ位〜)
外して取り付けしてエンジン始動〜・・・
止めて確認〜。
大丈夫かな?
明日出勤したら会社でも見てみよっと。

次にプラグ〜。

イリジウムMAX!
外したプラグもMAX!(笑)
でも3番だけ焼け過ぎてたので、要経過観察デス(汗)

これでやっと漏れを全て無くせた〜(泣)
残るはシャックルじゃ〜。
運が良ければ日曜日には交換出来るかな〜。(業者次第(笑))
あ!
ブローオフのリターン忘れった!
頼んでるけど、いつ来る?(汗)
リターン用の内径19mmのホースも買わねば!
忘れてたぜ〜(o´Д`)
Posted at 2018/10/18 20:53:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年10月17日 イイね!

装着!(。+・`ω・´)シャキーン

こんばんわん。

イノシシと庭先で追っかけっこしてきました(汗)
ヤツだけは当分来ないだろう。多分(汗)

さて、作日ポチッたブツが到着。
早速装着!(。+・`ω・´)シャキーン



はい。
プロペラシャフトスペーサーです。
4駆にするとフロントプロペラシャフトから音がしていたので入れました。
念の為にフロント用20mm、リヤに10mmを入れる予定でしたが、フロントに20mm入らない(笑)
なので10mmをフロントに入れました。
それでも結構ギリギリ入ったのですけどねん。

あれ?
20mm余った(爆)
リヤは不要みたいだし・・・
取り敢えず持っとくか!(笑)

明日にでも4駆にして音がするか確認しよう。
Posted at 2018/10/17 19:08:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2018年10月13日 イイね!

交換したけど〜

こんにちわん。

ジムニーのセンターパイプを交換しました〜。



から



です。

ウイルズウインのスペシャルセンターパイプのO2センサー無しです。
多分外したセンターパイプもウイルズウインのっぽい。

音量は下がりました。
特に全開高負荷時のブベブベみたいな音がほとんどしなくなった。
ソコを消したかったのでオケです!!(笑)
アイドリングも若干静かになったかな。
乗った感じは〜もうちょい走らないと(汗)

あ、釣りゴムのカラー探さねば(汗)
Posted at 2018/10/13 17:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01
ヒッチメンバー取付(GIギア製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:46:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation