2009年11月22日
一昨日アップしたリヤスピーカーver3だけでPV200いっとった。
気になるのかな?
確かに純正だとリヤドアで足元だからフロントに(リヤスピーカーの音が)ほとんど聴こえてこないのは確か。
フロントスピーカーはフロントガラスに反射して頭の高さに向けて広がるように聴こえるようにできてます。
なもんで意外とフロントだけでも気にしなけりゃ意外と満足できちゃうのも確か。
しかし音にちょっとでもコダワリ始めるとダメなんですな(苦笑)
ゴサク号はフロント、リヤスピーカー×2にウーハーの状態。
ぶっちゃけ足元のスピーカー取ってもよいかな?
正直ver3にしたらクリアにリヤから音がくるので満足してます。
ただスピーカーが良くてもデッキでスピーカーのレベルを個別に調整出来ないと勿体ないです。
整備手帳に詳しく書いてますが、リヤドアにスピーカーを付けるには純正のショートパーツが必要ですし、音がまともに聴こえてこない位置にスピーカーを追加するのは?ですね。(個人的に)
だったら~~になっちゃいますわな。
な訳でver3を考えた訳で。
リヤスピーカーの配線はBピラーまで来ていますから知識のある方でしたらBピラー→ドア下部モール?→ラゲッジって配線引けます。
後はスピーカーの位置だけです。
後席モニターを付けているなら効果抜群です。
なんたって頭の後ろから音が来ますからね。
後はデッキでスピーカーレベルさえ調整すればフロント静かでリヤだけでシアターって形が出来上がります。
R2だけで無く他の車でも応用が可能です。
サテライトスピーカーも販売されていますが結構な値段ですし、後方視界が狭くなったりする場合もあったりするんでTPOで選ぶのが1番です。

Posted at 2009/11/22 20:32:31 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | モブログ
2009年11月22日

丸亀製麺で昼ご飯。
カレーうどん大盛りにいなり寿司二個、いか天でございます。
しめて780円也~。
満足ぢゃ

Posted at 2009/11/22 13:00:26 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | モブログ
2009年11月22日
今朝は一段と冷え込みました。
仕事でサッカースタジアムに朝8時入り。
ピッチみたら霜かと思ったら凍ってますがな!!
歩くと「シャリッ、シャリッ。」って(爆)
をいをい!川沿いだからって・・・
今日はベガルタ仙台VSセレッソ大阪戦です。
チケットも完売!満員御礼ですね。
ベガルタ勝てばJ2首位に!
現在首位のセレッソとの直接対決!いやがおうでも盛り上がります!
片付け時間かかるなぁ・・・(苦笑)

Posted at 2009/11/22 12:10:06 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | モブログ
2009年11月22日

今日は天気が良いですね。
寒い朝となりました。
泉界隈もまだ寒いです。
早い時間から並ぶ方は寒くないように。
混雑が予想されますからゆとりを持ってお出かけください。

Posted at 2009/11/22 07:48:43 | |
トラックバック(0) | モブログ