• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2014年10月22日 イイね!

レインからセミウェットからドライまで(笑)

※あくまで個人的感覚と車両状態で違いがあります。
参考程度に読んでくださいね〜。


今日は休みでしたが、諸々の関係で名取と古川へ。

路面はレイン〜セミウェット〜ドライと多種多様な状況ですた。(笑)

朝一にADICを取付し、そのまま爆走。
仙台南〜大崎古川と、大崎古川から仙台宮城までは高速を使用。

ECUの学習も必要でしたが、それなりに走ったので体感は出来ました。

今日はモード2で走行。
解説では低中トルクのモード。

いやぁ低速トルクが出てますね〜。
アクセル踏み始めから中間の一番欲しい所のトルクが程良く増してる感じです。
踏んだだけトルクが程良く出るって感じで。
高回転側も「何かが薄いなぁ〜。」って所が補正された感じです。

燃費は不明(爆)

今日は通勤路を走らなかったので、通勤路でテストしないとな。
最後にモード1で走り込みだ。
こちらは高回転でパワーが出る仕様のようで、高速走行向けかな?
モード切り替えて遊んでみようっと。
Posted at 2014/10/22 21:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年10月22日 イイね!

ADIC取り付けた

ADIC取り付けた雨ですが、室内作業なので問題無し。

ハーネスキット頼んだつもりが間違ってた(笑)

ま、いいですけど。

ま〜予想はしてたけどECUハーネス短っ!(爆)
頑張りましたわ〜。
デカイ身体を縮めて(笑)

燃料関係の配線なので確実に施工しないとよろしくないので焦らず一つ一つ丁寧に〜。

そして稼働チェック〜。
これから実走〜。

モードが2つあり、低中トルクモードとパワーモードみたいに別れてます。
デイップスイッチで切り替えが普通なんですが、手動スイッチと回転数でのオート切り替えが可能のオプションもあります。

私は発注ミスでオートのヤツ品番間違い(汗)

それでも色々楽しみです。
さぁ走ろう!
Posted at 2014/10/22 08:35:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記

プロフィール

「山岡家の辛みそつけ麺大盛りウンマー( º∀º )
これで山岡家のつけ麺は制覇(笑)」
何シテル?   08/23 23:16
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5 678 9 1011
121314 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
26 27282930 31 

リンク・クリップ

三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59
純正ポチガースイッチの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 16:21:27

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation