• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2019年06月15日 イイね!

些細な事からでしょ

こんばんわー。

最近というか、痛ましい事故の報道ばかりで気が滅入りますね。

事故って言っても様々。

私も1週間の間に2回も頂きました(泣)

冷静に分析すると、どちらも慢心と油断から発生した物で防げていた事故でした。

一発目は「速度超過」と「交差点内車線変更」と「安全不確認」です。
2車線の右折レーンの内側から当てられたんですよ。
合流先の車線が3車線ですが、内側のレーンは第三車線へ入り右折レーン外側の私は第2車線に入らなければなりません。
相手は2トンの平トラック。
矢印信号に焦ったドライバーが速度超過状態で交差点に進入し私の車線に行きたいと無理をし、安全確認を怠って私が第1車線に行くもんだと勝手に解釈した結果の側面衝突となりました。
事故のあった交差点は同じ動きで危険な目に何度も遭っていたので注意していましたがテポドンには勝てません(笑)
衝突の直前「あっ!!」って声が聞こえましたからね〜。
事故の聴取でも都合の良い事ばかり言ってたのでしょう。
最後にお巡りさんにガッツリ怒られてました。
お互いに動いていたのですが、1:9でお話がつきました。

2発目は4車線の道路にて。
相手は4トン平ボディーのフルサイズ。
某運送会社さん。
前方を走行していた当該車両を追い越し最中にウインカー挙げられ後方確認されないまま車線変更されて側面衝突。
私の右側は中央分離帯で逃げ場無し。
ブレーキ踏んでも当たる、アクセル踏んでも当たるの板挟み(笑)
なすすべ無くブレーキだけ踏みましたよ。

これは「後方不確認」。
後方確認を確実に行っていれば無かった事故。
ドライバーさんは「3秒前にウインカー挙げて後方確認して車線変更したら横にいた。」って言ってました。
どんだけの速度差やねん(笑)
トラックってサイズ関係無く死角だらけだし、少しでも抜けるなら抜きたい普通車ドライバーさんにも注意せにゃなりません。
ドラレコ確認しましたが、ドライバーさんの言い分は全く通用しない状態でした。
保険屋さんにも観てもらいましたがドライバーさんの言い分と全く違う事を確認してもらえたので良かった〜。

どちらのドライバーさんも「俺は悪くない」って態度で来たのでお話になりませんでした。
一発目は年齢差から。(86歳の男性ドライバー)
二発目は「プロだぜ俺は」って変なプライドからの「お前が悪い」って決めつけ。
お互いに走ってる場合は絶対に取ってはならない行動です、
相手が悪いと解っていても頑張って大人な対応しましょう。

ね?
簡単な事を甘く見てたから事故を起こす原因になってるでしょ?
ウインカー出さないで車線変更してるドライバーさん。
勘違いしないように。
出すのは義務。
隣の車線走ってる車より前を走ってるからって優先的に車線変更出来る訳じゃない。
右折レーン、左折レーンに入るのにもウインカー出さないとダメ。
1回2回出したからって良いと思ってるのも間違い。
ウインカーを出すべき時に出さないのはダサい。
格好悪い。

一時停止の停止線で止まらないドライバーさん。
停止線が何故あるのか解りますか?

不必要に車間距離詰めて走るドライバーさん、本当に止まれますか?

あとね、「サンキューハザード」出せばどんな事も許されると思ってるドライバーさん。
大きな間違い。
考えてみよう。

信号で止まったり、ちょっとした渋滞でスマホ直ぐに触ってるドライバーさん、依存性ですよ。
クラクション鳴らされた経験何度もあるでしょ?
事故の元。

はい。
上記の「サンキューハザード」以外は全部「道交法違反」に当てはまります。

「はぁ?」ってなるなら調べてみよう。
運転免許を持ってる以上は「知らない」は通用しないですよ。

普段の通勤路や仕事で「ヒヤッ」っとした経験は何方でもあると思います。
それは事故に成らなかっただけ。
何かしらの要因が加われば事故になった可能性があったって事。
運が良かったと言っても良いです。
そんなもんは長続きしませんて。

自分でも書き出した事を少しでも守り、防衛運転に努めて事故を「起こさない」事故に「遭わない」ようにしています。

「明日は我が身」

某漫画のセリフですが、全くその通りだと思います。
ま、書いてる事自体自己満ですけど、少しでも役に立てれば良いなぁと思って書きました。

オチマイ。
Posted at 2019/06/15 22:30:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/6 >>

      1
2345 678
91011 121314 15
1617181920 2122
23 24 252627 28 29
30      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01
ヒッチメンバー取付(GIギア製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:46:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation