• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2019年12月21日 イイね!

マフリャ〜交換っ!

おはようございますっ!
今日から1月5日まで冬休みですぅ。
休みには有休あるだけ使います(爆)

さて、ジムニーにNTS技研さんのサイド出しマフラーを装着です。
サイドシルのハードカットしてる車両向け(笑)
オラの?してないよ?(笑)

なので〜モノタロウでマフラーディフューザーを購入。


ご覧の通り排気の向きを変えれます。

用意するもの!


以上(笑)

パイプカッターと工具もね。

仮止めして〜


ディフューザー当ててみて〜


カットする位置を決めてカット!

あ、カットして仮止めしたの撮ってねぇ(笑)

で、ディフューザー刺して〜


こんな感じに。
これで斜め下に排気されまする。


良い感じ〜♪︎

エンジンかけて〜排気の向きの確認〜。
寒い時期は湯気が出るから判りやすい〜。


ほほう。


イイネ!

音が野太ぇ(爆)
消音に関しては幾つかアイデアがあるので試してはみる。
一応来年MRSの楕円タイコ付センターパイプに交換予定。
ウイルズウィンのタイコ付センターパイプよりは静かになるハズ。

個人的に問題なのは太鼓の中身。
グラスウールなのか、隔壁タイプなのか。
経年劣化を考慮するなら隔壁タイプが間違いないのだけどね。
問い合わせしてみよっと。

あとは実走して振動での干渉等をチェックして終わり。
ムフフ( ´艸`)


Posted at 2019/12/21 09:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2019年12月21日 イイね!

ミラクル!ノーウェイト!

おはようございますっ!

予告通り軽バンのタイヤ交換っ!

フロントガラスがカチコチ((汗))
前が見えないよぉ(笑)

コンプレッサー始動!
インパクト、ジャッキ、エアゲージ、灯り用意完了っ!

サクッとナットを軽く緩めてスタートっ!

ん?!
ホイールウェイト付いてない?
はぁ?!

他のタイヤを慌てて確認。
付いてる・・・

つー事は?!




ミラクル!

奇跡のノーウェイト!!!
珍しいんですよ!
本当に!
こりゃ良い事起きるかな?

あ、タイヤ交換を自分でやった皆さーん!
増し締めとエアチェックお済みですか?
交換した時にやったよーと言っても負荷が掛かってからチェックするとパンクの疑い等のチェックにもなりますよ〜。

では皆様御安全にっ!
Posted at 2019/12/21 06:46:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「さぁて腐ってるスペアタイヤを外さないとな。
再利用は不可能だろ。」
何シテル?   10/13 09:26
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/12 >>

12 34 56 7
8 91011 1213 14
151617 18 1920 21
2223 24 25262728
29 3031    

リンク・クリップ

リアゲート内張り外し方(窓枠含) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:17:05
三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation