• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2020年06月25日 イイね!

ミニコン取り付けぃ!

こんばんわー!
(。・ω・)ノ

今日は帰宅しながらブツ受け取って早速取り付けぃ!


はいコレ。
ミニコンでつ。

要はサブコン(笑)
車種別の設定が入ってるので、スイッチで切替えるだけ。
っても3パターンしか無いんだけども。

基本は1-N-2です。
車種によって違うんでつ。

おいちゃんのジムニー(JA11)用は〜
Nはノーマル。
1がチョイ変えますた。
2がガッツリ行きまっせ!(笑)
な感じ。

とりあえず1で明日朝走って〜感触掴んで〜帰りに2にするかどうか。
ま、2も試すけども(笑)

まぁサブコン取り付けに関してなんだけど、基本的に機関が正常である事が前提。
抜けの良過ぎるマフラーやキノコエアクリなんか装着してる場合はサブコンでカバー出来ない場合があるザマス。(メーカーさんの説明を良く読もう)

おいちゃんのJA11は純正エアクリボックスと純正エアクリにサイド出しの抜けの良いマフラー。
元々触媒なんざありません(爆)(年式によるものです)

元々燃料が濃いめなので、サブコンで調整されて良くなれば!
良くなるハズ!

過去に自分の車で同じメーカーの製品使って良かった事と、100系ハイエースでガソリンとディーゼルの2台にミニコン取り付けて超良かったので採用しました。

っても車両の状態に左右されるので一概に効果が体感出来たり数値に現れる物では無いのです。
サブコンで大丈夫なのか、書き換えで対応しなければならないのかはプロに見てもらう事も必要な事ですからね。

迷ったらプロや発売しているメーカーに問い合わせしてみましょうね〜。


でわ後日レポりまつ!
Posted at 2020/06/25 21:37:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「うん。
ブレーキパッドの熱入れもちゃんとやらんとね。
馴染んで無い状態だと全体的気マイルドな効きな感じ。
焼入れ終わったらどうなるかな?」
何シテル?   10/04 11:06
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 12 345 6
78 9 1011 12 13
14 151617181920
21222324 2526 27
282930    

リンク・クリップ

リアゲート内張り外し方(窓枠含) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:17:05
三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation