• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2021年05月24日 イイね!

なんだコイツ

こんばんは。

ちとニュース見てて不快になりまして。

以外記事転載(FNNより)

5月2日、福岡市の市道で、制限速度を大幅に超える時速100kmの車で、自転車の男子中学生をはね死亡させた疑いで、57歳の会社員の男が逮捕された。

記者の問いかけに答えず、足早に捜査車両に乗り込む男。

過失運転致死の疑いで逮捕された、福岡市早良区の会社員・山田穣容疑者(57)。

山田容疑者は5月2日午後8時半ごろ、福岡市早良区城西の市道交差点で、自転車で道路を横断していた中学3年の少年を制限速度を超える車ではね、死亡させた疑いが持たれている。

事故を捉えた映像を見ると、自転車の2人に対し、画面右側から来た白い車が、スピードを落とさず直進しているのがわかる。

捜査関係者によると、山田容疑者は、制限速度のおよそ2倍、時速100km近いスピードを出していたという。

山田容疑者「(何kmぐらい出していた?)スピードメーターを見て走ってるわけではないので、50km〜60kmだと。(事故は)一瞬なので。同じ立場だったら、どうしようもなかったと思いますよ」

山田容疑者は、「事故当時の記憶があいまいだ」などと、容疑を否認しているという。

人の命を奪っておいてなんて言い草だ。
信じられません。
まるで自分に責任が無いかのような喋り方。
確かに子供達も横断歩道の無い場所を渡っていましたけどね。
それでも衝突までそれなりに時間ありましたよ?

そもそもさ、スピードメーター見てないって。
いつも見てません的な言い方だねぇ。
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
同じ立場だったら、どうしようも無かった?
スピード出し過ぎてだからじゃないの?
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...
記憶があいまい?
(;゜∀゜)イヤイヤイヤイヤ...

呆れてしまいましたよ。ε=(・д・`*)ハァ…

ウインカー消し忘れ、ライト付けたらハイビームになってるの気づいてない等、メーターとかチョイチョイ確認してれば気づく事。
メーター見てないって事は速度の確認もしてないって事。
そう言うドライバー増えてます。
いや増加の一方ではないか?

車に無関心ではなくて、運転する以上は当たり前の事が出来ていない。
そら事故になったら相手のせいにしたり、車のせいにするよね(笑)
笑うしかないわ(笑)
そういう人は運転しなくてよろし。

乗り物を運転する以上は責任を伴います。
楽しくドライブしてても、イライラしてても、どんな時も運転する以上は責任があるという事を忘れずに行きましょう!

では御安全にっ!
Posted at 2021/05/24 21:37:57 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年05月24日 イイね!

また漏れてら(笑)

こんにちわー!

いやぁ朝から身体動かしてるので気持ち良いですよぉ(笑)

さぁて本日は

ごさく電気柵の下準備をする

ごさく漏水を何とかする

の2本です(爆)

はい。
今までコの字になっていた電気柵を延長して完全に囲う事になりまして。
延長分は約1/4マイル(爆)
メートルに換算すると約400mです(笑)
ゼロヨンかーいヾ(' '*;) ォィォィ

で、今まで設置した経験を活かして今後の田植えや稲刈りの際に極力邪魔にならないように設置して行きます。
勿論草刈りの時も極力邪魔にならないようにです。

電気柵を設置する時には、この辺を考慮しておかないと後々面倒になるんです。
また水路を跨ぐ時も可能な限り下を潜らないようにしておかないと侵入されちゃうんです。
こればかりは臨機応変に説明書通りにはいかないんです。
地形や地面の状況も関係してきますのでね。
なので初めて電気柵を設置する時は経験者にアドバイス貰ったり手伝って頂いたりするのが勉強にもなるのでオススメです。
ま、材料こないと設置開始出来ないんで、とりあえず草刈りして下準備。

次にぃ〜漏水を治すっつーか可能な限り漏れを抑えてパイプの亀裂が現状より拡がらないようにしてきました。

はい。
湧き水のように漏水したので見事に穴が開いてマース。
助かったのは田んぼの際だったので土も柔らかく掘りやすかった(笑)
でも水を停めずに作業しなきゃならんのですよ。
停めても良かったんだけど、ポンプ小屋の往復だりぃし(爆)(この場所から400m位下流なの)

パイプに亀裂が入り、圧力に耐えれず亀裂が拡がり漏れたと。

対応としては〜過去に下流のパイプの破損を治したのと同じように作業するんですが、今回は仮補修で漏れを限りなく減らすのと亀裂の拡がりを抑える為の処置。
なので半分に切ったパイプと針金で処置!
勿論水は流れてますので腕を突っ込んで〜パイプ周りを掘って〜((꜆꜄゚▽゚)꜆꜄꜆オラオラオラオラと手際良く作業っ!

(´・ω・)=3 フゥ~
出来うる限りの事はやったぜぇ〜。
水圧ソコソコあるからこれ以上はやらないぜぇ〜(笑)
水が冷たいから気持ちよかったぜェ〜。

はい。
後は弟に処置の内容説明してお任せ(笑)
本補修は田んぼで水を使わなくなってからですね。
パイプが全体的に潰れていたので広く掘ってガッツリ補修せんと近い場所が破損しかねないのですよ。

これで本日の作業オチマイ。
帰ってきてカッパの下とか手袋とか干して、道具とか材料の余り片付けて、服を脱いで洗濯機にぶっ込んで着替えてマターリ(笑)
で、コレを書いたと(爆)

では午後から気温も上がると思うので熱中症に気をつけてね〜。
Posted at 2021/05/24 11:53:20 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

純正ポチガー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 06:58:15
ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation