• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2021年05月28日 イイね!

この位は1人ですよん

どーもー。

朝の9時前から電気柵設置始めました。
っても元々「コの字」になってたのを四角にする為の延長なんですけどねー。
「コの字」っつーよりは、平仮名の「つ」みたいな感じだったんだけども(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

手順は簡単っ!
ポールを適当な間隔で刺すっ!
高低差等を配慮して刺すっ!
出入口は広めに刺すっ!
後はコードをポールにガイドがあるので通して、出入口は金具があるので取付して〜の繰り返し(笑)
ひたすら繰り返し。
イノシシの場合はコードが3段に等間隔で設置が基本。
ガイドの下から2番目、4番目、6番目な具合。
後は高低差さ水路に合わせて上手く這わせる。
潜れたりすると意味を成さないのですよ。

幸いな事に気温の割には風も程よく吹いてくれて快適に仕事できますた。

蛇年なオイラのブラザーにも遭遇してウキウキ(笑)

最後はコーションプレートを設置し、通電テストぉ!
本体のロータリースイッチを「連続」に。
テスター持って新規に設置した箇所で電圧チェーック!
ん!!
全ての箇所で問題無いレヴェルの電圧っ!
本体のスイッチを「夜」にして完了っ!!!
(´・ω・)=3 フゥ~

後はこの状態になった影響がどうでるか・・・
それだけだなぁ。
Posted at 2021/05/28 15:32:10 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12131415
1617 18 19 20 21 22
23 24 2526 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation