• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2021年08月20日 イイね!

加工?バッチコイ!

(。・ω・)ノ゙ コンチャ♪

明日の作業の下調べしてますた。
ええ。
ジムニーの「上級国民パワステ」取り付けの為です。

加工が出来る事が前提ですが、
バッチщ(゚Д゚щ)コーーーーイ

早速ステアリングのロッドっつーの?
外したよ。
んで、パワステユニットと全長の比較したよ。

予めロッドの長さは伝えてありましたので、調整幅も含めてドンピシャ!!
流石です。

ついでにユニット入れる為に邪魔になるであろう部分は外したりして。

いざ!

・・・
ユニットが納まる位置が観て聞いていたのと違いますなぁ。

長考・・・

もしかして油圧パワステのギアボックスと、重ステのギアボックスのユニット違いでは?

ググる

画像比較・・・

はい違う(笑)

まず重ステギアボックス

本体からの突き出しがこれ位で、次が油圧パワステギアボックス

明らかに違う(笑)
この部分の長さの違いでパワステユニットの付く位置がガラッと変わります(笑)

なので重ステのギアボックスに付けようとするとラジエーターのパイプのステー

コイツが邪魔になる!
だから斬る!
だけどこのままじゃラジエーターホースとかも斬りそうだから外して切るけどね(笑)
それとフェンダーの1部も加工せにゃならんね。

丁度この辺り。
叩いて出すか、切って捲って後からカバー付けるかしないとね。
ま、この位は普通でしょ(爆)

パワステCPUの置き場所は

ここ。
ビッタリ納まるの確認出来たわ(笑)

ツー訳で、明日は朝からクーラント抜いて、ステーぶった斬って、フェンダー叩くか斬ってユニット納めて〜だな。

今日はこれ以上ヤル気出んわ(笑)
Posted at 2021/08/20 17:37:42 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「プーマの安全靴。
ミッドカット。
27.5探してもらったら27.5の設定が無いって(笑)
(ヾノ・∀・`)アルアル」
何シテル?   08/05 17:49
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3456 7
8910 11 12 13 14
15 16 17 1819 2021
22 2324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation