• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2021年08月28日 イイね!

個人的に好きなセリフ

機動警察パトレイバーの劇場版で榊整備班長が語った有名なセリフ。
どっかの上級国民にも聞かせたいわ。

「どんなに技術が進んでもこれだけは変わらねえ。機械を作るヤツ、整備するヤツ、使うヤツ、人間の側が間違いを起こさなけりゃ機械も決して悪さはしねえもんだ」

物のせいにする人ほど他人からの信用も無い。
物が悪いんじゃない。
悪い使い方をする側が悪い。
Posted at 2021/08/28 16:05:34 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年08月28日 イイね!

涼しい内に終わったぜぇ

(。・д・)ノオハヨー♪

2日続けてホーンのアース不良対応。

原因は上級国民パワステ取り付けによるアース不良(爆)

と言いましても、ドノーマルの車両でも同じ症状出るんです。
ステアリングシャフト接続部のサビと、ステアリングギアボックス内の劣化でね。

で、今回行った作業は「ステアリングシャフトのワッシャーに配線をハンダ付けしてアースを別に取る」方法。

ジムニー ホーン鳴らない アース不良

ってググると出てくる(笑)

やってみたら〜まぁハンダが乗らねぇ乗らねぇ(爆)
ワッシャーの素材なのかメッキのせいなのか解らんけど。
ヤスリでメッキ落として辛うじて付く感じ。
何とかしてやったさ。
あまりに汚いハンダ付けだから撮影してません(爆)

まぁ暫くはコレで行けそうだけどねぇ。
不安しかねぇ(笑)

恒久的な対策としては、ワッシャーに穴を開け、テーパー加工して、テーパーボルトとナットでアース端子を取る方法が良さそうって事。(テーパーボルトでスナップリングとゴムブッシュにダメージが出ないようにする)
ワッシャー自体もソコソコ大きいからM2でなら行けそう。
ワッシャーだけ買ってやってみよう。
Posted at 2021/08/28 09:31:51 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

1 2 3456 7
8910 11 12 13 14
15 16 17 1819 2021
22 2324 2526 27 28
2930 31    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01
ヒッチメンバー取付(GIギア製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:46:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation