• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2010年02月25日 イイね!

スバルも真似て

スバルも真似て三菱FUSOの移動サービスカー。

結構カッコいい

スバルもエクシーガかフォレスターでやってくんない?
もちWRブルーで

スバル テクニカル サービスカー

って。絶対カッコいいから
Posted at 2010/02/25 21:12:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | モブログ
2010年02月25日 イイね!

スバルも真似て

三菱FUSOの移動サービスカー。

結構カッコいい

スバルもエクシーガかフォレスターでやってくんない?
もちWRブルーで

スバル テクニカル サービスカー

って。絶対カッコいいから
Posted at 2010/02/25 21:11:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | モブログ
2010年02月25日 イイね!

ちかれたび~

ちかれたび~今日は朝から走りっぱ。
で、締めにバックスで買い物。決算セールだそうな。
バックスで買い物終わってからバックスのメールきた(爆)

とりあえずオイル交換するからオイルとオイルフィルターを購入。
んで、小ネタ用の小物を2つばかし追加。

オイルは会員価格で激安
オイル交換は自分であ~楽し

明日小ネタをやれたらよいなぁ。でも明日から3日間連続で雨らしいやん?
ま、いっか。も~まったりモ~ド全開
Posted at 2010/02/25 19:33:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | モブログ
2010年02月24日 イイね!

車検トラブル

車検でトラブルに一度はなった事があるかと思います。
基本的な部分で問題が無くとも社外品を取り付けていて、「車検対応品」って書いてあるにも関わらず車検場でアウトってパターンが間違い無く一番多いでしょう。

あとは「検査官の機嫌次第」とか「A検査官は通すけどB検査官は厳しい」って話が多いかな。

さらにはメーカーオプションで通らないモノがあったりと。
検査官も勉強が足らないし、機嫌次第って。(笑)だったら陸運局いらないじゃん。確かに純正OPも沢山あるしね。覚えるの大変なら資料を置いておくとかできるでしょう。ましてやwebで調べたりメーカーに問い合わせたり、上の機関に問い合わせたりできるでしょうよ。確かに一々そんな事やっていたら切りがないっていったらそれまでだけどさ(爆)

でもね、何の為に陸運局があって車検がある訳?そこを解りなさいよ。他の真面目な検査官が一部の気分屋検査官のとばっちり受けるのはバカバカしいです。はい。

だけども車検に出すユーザーにも落ち度は無いと言い切れませんよ。自分で不安な部分が有るなら、予め自分で調べたりチェックしてもらいなさいよ。言わなかったり、チェックしてもらわないから車検場でトラブルの原因になったりするんだから。車検に限っては「怪しいなぁNGかな?」って思いましょう。
ちなみにレカロも車検に通るモノと通らないモノが有りますよ。レカロ全てが通る訳では無いんです。知ってました?
また取説をキチンと読まずに思い込みで車検は大丈夫ってパターンもトラブルに。注意書きをシッカリ読まない人が悪い。
車検に出す時はユーザーも気をつけましょう。

営業が勉強不足で起きるトラブルも多いですね。純正OPでも車検に通らないのに通ります。とかってパターン。どのメーカーでも有り得る事ですよ。まぁホンダではそういった話はあまり聞きませんが、三菱にトヨタがこういった話がワンサカ出て来ます。売り手がこんなんじゃねぇ。

あ、ディーラーさん、改造している車両を露骨に店舗敷地内に入る事を拒否する事を辞めましょう。中にはホイール替えただけで断った所もあるようで。何々付けているからダメ!じゃなくて、コレコレこうなので入庫はお断りしています。や、ここが違法なので治してくだされば入庫出来ますよ。位の話し方位出来るでしょう。車離れの原因はこういった所からも来てますからね~。



面倒?じゃあ車関係の仕事辞めて。
Posted at 2010/02/24 22:43:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | モブログ
2010年02月24日 イイね!

サクッと

サクッとサクッとインタークーラー清掃とタワーバー塗装とメーター液晶復活をこなしてみた。

メーター液晶は以前リセットボタン押したら液晶が薄くなってしまい、他の方から液晶押すと治るってアドバイスを頂いていたので実行。
端子部分を押し込んだら治った。えがった~

タワーバーは小汚くなってきたから余った艶消しブラックを使い、これまた適当に塗っておしまい(爆)

インタークーラー清掃は灯油が臭かった。いや、インタークーラーの中の方がオイル臭かった(爆)
ラチェット使ってボルト締めてたらボックスすっぽ抜けてミッションかサスメンバーの上辺りに潜伏された(泣)
KTCなのに・・・12ミリの買いに行かなきゃ。

明日は長女の学校行事の為の買い出し・・・しながら末娘の子守り。無事にミッションをこなせるだろうか・・・



整備手帳にインタークーラー清掃をアップしてます。


画像中央の抑制装置は?(爆)
Posted at 2010/02/24 20:01:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | モブログ

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 91011 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01
ヒッチメンバー取付(GIギア製) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 20:46:37

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation