2011年08月09日
高速道の一部無料化(条件付き)で東北道は連日多くの車が走っています。
普段から走っている方から滅多に走らない方まで様々。
私は震災後県内外問わず仕事に行きますから使用率が高い方ですね。
さて、昨日走って一つの原因が見えてきました。
被災地の東北道は基本的に二車線です。
左側の走行車線は現状トラックがメイン。
普通車は右側の追い越し車線を走る状況。
これは大型トラックには速度リミッターが付いていますし、会社側で速度を指示しているから走行車線を安全に走っているのです。
その為微妙な速度差で追い越しをせざるをえず、大変なのです。
ここでトラックの速度と同じか遅い車がいたら?追い越しますよね~。でもリミッターが効いて抜くのに時間がかかってしまいます。
もちろん追い越し車線から抜きますから、普通車との速度差を考えると、追い越し車線を走っている車が多ければ自然渋滞の出来上がり。
大型トラックは80キロから100キロ少々で走っているんです。
それより遅く走るってのは・・・
特に東北道は坂が多い為に条件が重なると・・・(ご想像にお任せします)
間もなくお盆休みですね。
今までより凄い渋滞が予想されています。
物凄く余裕をもって動く事をお薦めいたします。
高速道の走行は普段以上に安全運転で~。

Posted at 2011/08/09 20:44:48 | |
トラックバック(0) |
ぼやき? | モブログ
2011年08月09日
暑いですねぇ。
人間もですが車も暑い!ビートくんも暑いでしょうから冷やしてあげないとね。
で、ラヂエターキャップ交換です。
ビートくんは二カ所キャップがあるので二個交換。
圧は純正と同じのに交換。
フロントは比較的新しかったのですが、リヤは交換してなかったみたい。ゴムパッキンにヒビが入ってました。
これで暑い夏を乗り切ろう!

Posted at 2011/08/09 13:09:33 | |
トラックバック(0) |
整備・作業・製作 | モブログ
2011年08月08日
燃費計算間違ってないよなぁ・・・
エアコンオフで平均リッター18キロ。
エアコンオンでも平均リッター15キロ以上・・・
高速と一般道一緒に走行してこの燃費・・・
吸排気ライトチューンしてあってこれか・・・
間違ってなけりゃあ凄いね!

Posted at 2011/08/08 18:50:36 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | モブログ
2011年08月08日

これ一機当たり何Kwなんだろう?
あ、六ヶ所村なぅ(笑)

Posted at 2011/08/08 11:49:51 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | モブログ
2011年08月08日
六ヶ所村に向かい移動中。
只今青森県三沢市なぅ!空港近く走ってるけど戦闘機上がってねぇなぁ。残念(笑)

Posted at 2011/08/08 11:06:56 | |
トラックバック(0) |
日記と雑記 | モブログ