• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2014年07月28日 イイね!

これですがな




いや〜やっぱコレですがな。
たまりまへんなぁ(笑)
Posted at 2014/07/28 21:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年07月26日 イイね!

ウィンカーリレー

ウィンカーリレー明日仕事の合間に交換。
頼まれて購入したウィンカーリレーに不具合が発生したので購入先に連絡し代替品を送っていただきました。

いつも丁寧に対応していただいて助かってます。
機能は最初に購入した物とほとんど同じ。
しかし純正リレーと同じサイズなので収まりがよいですね。
交換自体も簡単だし。

これ8ピンならほとんどの車に使えます。
ワンタッチウィンカー(3回点滅だけ)やスピードコントロール機能、アンサーバックも対応のマルチなヤツ。
でも安い!

オススメのパーツでふ。є(・Θ・。)э

Posted at 2014/07/26 22:56:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2014年07月26日 イイね!

企み?希望?願望?

会社にあるカブ3台。
買い手が見つからにゃい(泣)

なので1台自腹こいてチョップしたろと思ってます。
方向性は無限大。

まぁいまだとシンプルスッキリ路線かなぁ?
要らない物は容赦無く取り、無いパーツは造ったり造ってもらったり。
会社の部門的にヤレる事ばかり(爆)

ん〜っても金をかけてばかりじゃダメなのでね。


どうしようかなぁ?
社長巻き込んでブロジェクトにしちゃうのもアリか(笑)



本当にどうしてくれよう?
Posted at 2014/07/26 00:02:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2014年07月20日 イイね!

LED化とか

LED化とか本日の作業はアルファード10系のランプ類のLED化でつ。
フロントウィンカーはウィンカーオフ時はポジションになるキットを装着。
ウィンカーのLED化に伴いウィンカーリレーもスピードコントロール付きのモノに交換。

テールランプは4灯化。
内側2つをスモールだけでなく、ブレーキ時にも点灯するように加工。
バックランプもLEDに。
あとはナンバー灯とハイマウントだけ。

配線で余計な作業が無かったので楽にできました。
後々の事も考えて全てギボシを使用しました。
電気関係のトラブルの大半は接触不良ですからね。(経験上)

あ〜グランディのイベント行こうと思ったけど終わる時間ぢゃん(泣)
Posted at 2014/07/20 14:57:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2014年07月20日 イイね!

伝統と職人と技

伝統と職人と技

日本が失って行っている財産です。

先人達が長い年月をかけ編み出し培ってきた伝統と技。
そしてそれらを伝える職人の方々。

担い手不足、後継者不足。
様々な理由で失われて行くという事実。

いま我々の生活はとても便利な物に囲まれています。
しかしそれらを生み出す為には先人達の技があったら。

便利さと引換に様々な技が失われて先人達への感謝の気持ちすら無くしていく。

伝統とは?
職人とは?
技とは?

日本より海外で日本の伝統や職人技が受け入れられている事をどれだけの人が知っているだろうか?

「模倣から始まる技の伝授」

見ただけでは覚えられない。
己の体で実践し、失敗を繰り返し、そして己の身に覚えさせて行く。

全ての職業に当てはまる。
職業だけではない。
勉学もだ。

己の仕事に誇りを持って欲しい。
無駄な事など一つも無いのだから。
怒られる事を恐れるなかれ。
怒られているのではない。
教えてくれているのだから。
失敗を恐れるなかれ。
成功へ近付いているのだから。

伝統と職人と技。
日本には素晴らしい伝統と職人と技がある。
失ってはいけない。


Posted at 2014/07/20 10:24:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記

プロフィール

「GPS戦利品(友達から渡された(笑))」
何シテル?   07/13 11:05
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/7 >>

   1 2 3 4 5
67 8910 1112
131415 1617 18 19
202122232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation