• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2015年05月21日 イイね!

タイヤ交換


ツルツル〜。
雨の日は怖い〜。
サイズは215/40/17だったかな?
イプサムとはサイズが違うので〜ちゃんとしたサイズに。

はい。
おNEW。
235/45〜。

ムチムチ〜(笑)
元のタイヤもおNEWもケンダ〜のKR20です。
思ったよりロードノイズないなぁ。
これで梅雨も安心w

Posted at 2015/05/21 22:09:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年05月19日 イイね!

今年もやります



今年もやります!!
「むすび丸」田んぼアート!!
あれ?2014の画像が見当たらない・・・

毎年「むすび丸」かバージョンアップ(笑)していってます。
今年はどんなデザインかなぁ?

お楽しみに!!
Posted at 2015/05/19 13:12:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2015年05月05日 イイね!

昨日の襲撃詳細w

おはようございます。
今朝も五時半に起床した健康体(農家体質)ごさくですwww
さて昨日は勢いでアップしていたので、PCを使いまとめてみましたwww

昨日はコチラに襲撃に行きましたwww



はい!
深緑の中に佇むSVXとB4~とイプw

襲撃して作業したのは~
コチラ!!
うん。
やはり下からのアングルがいいなぁ~。
ちょっと顔が見切れてしまったが・・・(汗)


ほいで取り付けしたのは「カットオフスイッチ」回すタイプです。

横から~。
ヒューズBOXと高さがほとんど一緒なのでボンネットにも干渉してないです。

これはアストロので、値段もお手頃。※注意下記に備考
一つだけ思ったのは「ターミナルを締め付けるボルトが短いかも?」と思いました。
昨今電装品の取り付けでプラス端子から追加で電源を取るモノが多い場合端子を挟むと開き切らず
バッテリー側の端子へキッチリ収まらない可能性が有るかもって事。
ま、長いのに交換すれば良いだけなんだけどね。

そして作業終了後買い物下調べ~。
SVX運転させてもらいました~。


個人的に超好みのフィール!!
ドッシリしていてハンドリングも好み!!
というか、この車はこれがイイネ!!って感じでした。

ホムセンで色々見て回りお喋りwww
楽しかった~。

戻ってから最近?出来たカフェへ。
お客さん入ってるのに「クローズ」になっていた看板www
ちゃんと「オープン」してました。
後から来たお客さんが「クローズ」になってたから「オープン」にしといたよ~ってwww

ここでは「水出しアイスコーヒー」を飲みました。
美味かった~。
コーヒー苦手な方でも普通に飲めます。
マジ美味かった!!
近くに行ったら寄らねば!!

んで帰りながらホムセン行ったり黄色い帽子行ったり。
ホムセンでは目当てのモノ見つからずイプのプラグだけ買って交換。

たまたま在庫あってラッキーですた。

こんなんなってりゃねぇ・・・(一年半振りの交換orz)
外してから思い出した・・・チャンピオンのプラグ入れてたんだった・・・www

新品と見比べれば一目瞭然ですな・・・
始動性、燃費共に影響でます・・・
オイルにも宜しくないですわな・・・

交換して気分もスッキリ~。
一日に2度もDIY出来て良かったわ~。(一回目は襲撃だけど(汗))

こるりさん突然襲撃にも関わらずありがとうございました。






※カットオフスイッチですが、2種類あります。バッテリー端子のサイズで変わるので購入の際は注意してください。関連URLを参考にどうぞ。
Posted at 2015/05/05 07:42:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記と雑記 | 日記
2015年05月04日 イイね!

プラグ交換


イプサムのプラグ交換でふ。
二年前に交換して以来なので結構ヤバイでふ。(汗)


案の定エライ事に(汗)
四本ともアベシな状態。
外してみて思い出した。
「チャンピオン」だったわ(笑)

今回はデンソーの「イリジウムパワー」だす。
綺麗だわ(当然だ(爆))。
これでしばらく安心。
Posted at 2015/05/04 17:46:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記
2015年05月04日 イイね!

襲撃作業(笑)

襲撃作業(笑)乙であります!!(笑)

さて、十何年ぶりの連休休みです(爆)
今日は家の仕事も無く暇なはずなのに、五時半に起床(汗)
もっと寝てたいのにぃ。

んで、自宅にいるであろうと勝手に想像しメールをしてからとある方を襲撃(爆)
いなかったらいなかったでドライブに変更でしたけどね(笑)

早速作業開始〜。
画像のカットオフスイッチを取り付け〜。
回すだけでオンオフ出来るタイプ。
たまにしか乗らない車両には必須。
ちなみにバッテリーが弱っている場合アイドリングでも充電されますが気休め程度で、やはり30分位は走ってあげるのが一番。

そして片側のスピーカーから音が出ないとの話があり、アンプ側の配線動かしてみたらと話してオーナーさん触ったら復活。

その後SVXを運転させて頂きコメリへ。
うむ。このステアフィール好き。
ドッシリ感が車にマッチしてますね〜。
色々観て戻り、新しく出来たカフェへ。
水出しアイスコーヒーを二人で頼みゴックン。
「( ゚д゚)ンマッ!」🚕
美味い!!
何かの度に寄る事確定だ!!

お昼になったので失礼させていただきました。
また乗せてください。
ハマりました(爆)

帰りにホムセン数件回ったけど目当ての物が見つからず。
なので黄色い帽子に行き小物とプラグ購入〜。

次回へ続く(笑)
Posted at 2015/05/04 17:37:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・作業・製作 | 日記

プロフィール

「@BERG( ̄w ̄)ぷっ! 是非富山で食べみてくださいまし。
超絶濃いのが食べれます(笑)」
何シテル?   08/07 08:11
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

      12
3 4 56789
10111213141516
1718 1920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドライト交換 ブラックアウト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/01 18:47:37
三菱自動車(純正) 輸出用フューエルキャップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 15:47:39
デリカのエアコンオイルとガス補充 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 07:48:01

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation