• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごさく@D5(´Д` )イェァのブログ一覧

2023年08月27日 イイね!

今回のボラ活

どーもー。

今月は昨日今日と秋田県は五城目町と秋田市にボラ活行ってきましたん。

土曜日は五城目町、今日日曜日は秋田市

でした。(画像は今日の秋田市災害ボランティアセンター)

両日ともに35℃になり、汗が止まらねぇ止まらねぇ(滝汗)

土曜日の移動は大曲花火大会当日というのがあって、早目に出発。
といっても予定より1時間早く起きたから早く出ただけ(爆)


錦秋湖SAで一息。
満車に近い状態で、八割近くが車中泊してました。

にしても外気温が高いから今日帰ってくる時の燃費の悪さ(汗)
夜の涼しい時間帯の2〜3割位は燃費ダウンしてます。

土曜日出発満タン。
昨夜給油と、帰りは高速で入れてトータル45.6L。(厳密には給油後40km位走ってるのよね)
リッター13kmチョイ(汗)
帰りの気温が絶対に効いてる(泣)
土曜日の行きはメモリ3つ残ったんだけどなぁ。
間違い無く気温の高さだわ。

五城目町の方はギリギリ丸1日作業出来ましたが、今日よ秋田市は熱中症警戒アラートもあり午前のみの作業となりますた。
ま、秋田市も五城目町も切り良く一件のミッション終わらせてきましたよ。
どちらも継続でボランティア作業必要なんだけど、色々あんのよ。
ホント。

さぁ今夜は早く寝て疲れを残さないようにしないとなぁ〜。
Posted at 2023/08/27 17:46:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月18日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】

Q1. コーティングを長持ち、効果アップさせるためにしていることはありますか?
回答:コーティング施工車用カーシャンプーを使ってます
Q2. 優先はどちら?(A:作業性の良さ B:手間をかけても濃い艶・撥水)
回答:Aも捨て難いけど、Bも捨て難い!(笑)
どちらかと言えばA!

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 について書いています。
Posted at 2023/08/18 19:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2023年08月12日 イイね!

今月26、27日

こんにちは。

今月26、27日の土日に、秋田県五城目町へ災害ボランティアへ向かいます。
私は車中泊で2日間参加します。

26日早朝に高速道路で向かいます。
災害ボランティア活動での高速道路利用に伴う料金は事前申請で往復無料になります。

それで!
同士というか、一緒に行きませんか?

1日だけでも参加出来ます。

まだまだ被災地はボランティアさんが足りません。
報道される事が極端に減ってしまい、ボランティアさんが減っています!!
五城目町だけでなく、秋田市も同様です。

「何かできるかな?」
「力ないけど大丈夫かな?」
問題ありません!!
その気持ちが第一歩!!

天候次第て中止になってしまう場合がありますが、基本的に屋内でのボランティア作業になります。

近況だと縁下の泥出しや屋内の清掃がメインになっています。

進捗次第で多少内容は変わりますが、ボランティア仲間が助けてくれますから安心してください!

で、「行きます」「行ってみたい」「バッチщ(゚Д゚щ)コーーーーイ」な方はコメント下さい(笑)

私が案内します。
アドバイスします。
まだ先ですが、思い立ったら吉日ですので。

ボッチになっても良いんです。
自分だけでも行くのは決めてますので。
(ง •̀ω•́)ง

ONE FOR ALL
ALL FOR ONE

助け合う事が出来るって素晴らしい事です!!
Posted at 2023/08/12 16:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年08月06日 イイね!

水温上がるなぁと思ったら

こんばんわん。

いやぁここ1ヶ月位ですが
「水温上がりやすいなぁ・・・」
「下がりにくいなぁ・・・」
と思ってました。

気温が気温だけに、天候のせいにもしてました。(汗)

でも一応念の為にラジエーターのエア抜きしました。

結構エア抜けました(爆)
で、燃調ダイアル付けてるんですが、リーン(薄い)方向(L3)で走ってました。
今回はリッチ(濃い)方向(R2)にしてコンビニまで買い物に。

水温の上がり方は変わんないかな?
下がり方は早くなりました。
電動ファンが作動するとスーッと下がってくれます。

まぁクーラントの汚れが激しいのは、まだ洗浄剤の効果で取り切れなかった汚れが徐々に取れてきてるんでしょう。
何時になったら治まるんだか(汗)
早目にクーラント全量交換と、再度水で汚れ流ししなきゃな〜。
Posted at 2023/08/06 20:00:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年07月31日 イイね!

分解・・・そして再利用(笑)

ども。

タヌ吉にカシムラの「DC-020」というサイドポケットUSBポート2個付き

を運転席と助手席の間に挟んで使ってました。

が!

これを挟んでいるから助手席下のラゲッジを使えないオチがありまして(笑)

よーく見たら分解可能。
USBポートさえ摘出すれば、ポケットはポケットで使える。

分解!!
ネジ外し、ケーブル先端にUSB-Aが居るので抜けるように上手く穴を拡大させて抜き取る!

無事に摘出!!

サイドポケットを再利用する為にネジを戻してと。

両面テープでポートはタヌ吉にて再利用。
サイドポケットはジムニーで再利用(笑)

1個で2度美味しい(爆)

これで助手席下のラゲッジを使えるようになったぜ!
サイドポケットはジムニーの助手席に置いてるバックと背もたれの間に置いて、マスク入れにしました。
無駄が無いぜ!
Posted at 2023/07/31 15:50:28 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「うん。
ブレーキパッドの熱入れもちゃんとやらんとね。
馴染んで無い状態だと全体的気マイルドな効きな感じ。
焼入れ終わったらどうなるかな?」
何シテル?   10/04 11:06
大きい体で、ちっさい車とバイクをこよなく愛するオッサンです。 JA11は嫁いで行きますた( ・ω・)フム フルスケールプラモデル感覚で色々やって勉強にも...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

リアゲート内張り外し方(窓枠含) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/11 19:17:05
三菱純正 5746A188XA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/24 13:36:53
エアコンブロアー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 19:21:59

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
様々な事情で購入。 本当は4月以降の予定だったけど、しゃーない。 エンジンは拘ってディ ...
スズキ スペーシアギア タヌ吉 (スズキ スペーシアギア)
ミニキャブバンからの乗り替え。 4WD、ターボ、軽バン並の積載量と探していったらスペーシ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
JA11 1型(改) 良い所 質実剛健(笑) 基本的にシンプル 何かあっても結構その場 ...
スズキ スイフトスポーツ すいすぽ (スズキ スイフトスポーツ)
ビート以来のコンパクト〜。 62000キロの中古。 オーディオレス仕様で嫁いできました( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation