• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviviのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

台風にも負けず・・・

台風にも負けず・・・今日の阿波での作業は決まってるのに

わざわざ台風こなくても・・・・・

と考えても仕方ない

「どうするべ」と言いながらも

これだけ集まってきたんじゃ、やるしかないね!

タイヤ屋さんのピットを借りてスタッドボルト交換

「ゴーゴー」とかなりの暴風雨

若干のトラブル後、無事完了

完了するとまもなく、晴れ間が・・・・

うーん、人生こんなもん
Posted at 2012/09/30 22:36:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月26日 イイね!

島根・・・・いこか

今年もいくぞぉ

なんも予約とかしてないけどええんかなぁ

去年と一味変わった
と思う・・・・

vivi号見てもらおうこれ自己満足ね・・

島根までカルガモ走行スマ・・・募集中


http://vivivi459.blog.fc2.com/

こちらもどうぞ



Posted at 2012/09/26 19:33:32 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月21日 イイね!

スロットル、ビッグ加工計画

ビッグスロ計画中

とあるところで試乗したのだが

これがかなりいい感じ…

レスポンスも抜群でよくアクセルに反応する(^.^)

以下、ネットでの引用ですが


例えばあるエンジンが最大で必要とする空気量が100だったとします。
その場合メーカーは100の空気が供給できるだけの大きさの
スロットルを付けている場合がほとんどなんですよね。
だから20%のビッグスロットル化で120にしても
100の空気しか通らないんで意味ないと言うことになります。
まあ、吸入抵抗の変化によって101や102ぐらいに
なることはあるかもしれませんが・・・
でもその程度の違いならパワーに換算するとせいぜい5馬力程度。
とてもパワーアップしたとは言えませんよね。
じゃあ何が変わるのか?
下の表をご覧ください。

アクセル開度   30% 50% 80% 100%
ノーマル     30  50  80  100
ビッグスロットル 36  60  96  100

この表は単純計算ではありますが、アクセル開度に応じた
スロットルを通過する空気量を表しています。
ビッグスロットルではアクセル開度80%の時には
全開時と同程度の空気が入っていることになります。
これはアクセル開度が少ない時でも同じ傾向です。
つまり自分が踏んだアクセルの踏み具合以上に
スロットルが開いているということです。
(角度ではありませんよ!面積です!!)
例えば3000rpmぶんのアクセルの踏み具合で
3600rpmぶんの空気が流れるって言うことなんですね。
(実際には違いますが、単純に言えば、です。)
要するに少ないアクセル開度でも
空気が多く入り、下からトルクがモリモリになるっていうことです。
実際に装着した人のインプレッションでも
「上はあんましわからんけど、中低速は全然違う!」
って言う話しが多いですね。
下からトルクが出ることで、加速が良くなり
結果的に速くなるということです。
クルマの動きがアクセルに対してレスポンス良く
加速してくれるようになるんですよね。


これって、アクセルコントローラ付けた効果と同じ…

さらに、ターボだからピークもアップするのでは…( ̄▽ ̄;)

まだ構想段階だけど、実験あるのみ\(^o^)/

Posted at 2012/09/21 00:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月18日 イイね!

微点灯発生

微点灯発生ハイマウント、LEDにしたら

テールが微点灯し始めた

vivi号は、テールもLEDにしてるから

ハイマウントまですると点灯するみたい・・

まぁ、ちゃっちゃと対策してもうOK
Posted at 2012/09/18 23:18:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月16日 イイね!

ハイマウントLED

ハイマウントLEDハイマウント、LEDにしてみた

T5相当の電球なので

なかなか小さくて面倒・・・

とりあえず赤の3発仕様で製作

3発のバランスが不安だったけど

ノーマルレンズカバーのカットのせいか

光が分散して1発に見える。

昼間の光量も問題なし・・・

まぁ、無難仕様・・・
完成
Posted at 2012/09/16 18:03:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無いものは造る 売ってあるものも造る ただ造りたいだけかも・・・・ でも設計して、造って、装着できるのが楽しい! 人と同じではつまらない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234567 8
9101112131415
1617 181920 2122
232425 26272829
30      

リンク・クリップ

幌のテンション調整(17,325km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 12:25:37
メーターassy…やっと来た(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 18:51:15
smart459(四国)のスマートライフ 
カテゴリ:スマート
2015/08/29 20:57:15
 

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ VIVICAB (スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ)
不意にやってきて‥‥気に入っちゃいました(*'▽')
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
ミゼット…飼い始めました( *´艸`) 白からオレンジパールに全塗装! 室内も、荷室との ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
眠っていた子をたたき起こしてきました(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
もう、19年位前に愛情を注いでたマイカーです。(年寄りなんがばれちゃうね) 初めて、エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation