• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviviのブログ一覧

2017年02月27日 イイね!

ブレーキホース

ブレーキホースたぶん今まで

ブレーキホースは

未交換だと思い

新調してみました!

どうせならと

昔やっていた貧乏チューンを…(*´ω`*)

やっと1本出来ましたが

もうすでに手がつってます(*ToT)

もうちょっと

太めのやつ巻いたほうが

楽かったなぁ(* ̄∇ ̄*)
Posted at 2017/02/27 21:58:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月26日 イイね!

元に戻りました・・・けど

元に戻りました・・・けどやっと元に戻りました

しかし、

リアセンターパネルが・・・

もう粉々寸前です(ノД`)・゜・。

まだ色は塗れないけれど

パネル替えやっとこうかなぁ

あっそうか

マフラーと

4ポッドキャリパーは未装着です。

Posted at 2017/02/26 23:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月18日 イイね!

タービン

タービン今装着している

このタービン・・・!

グレードアップするには

あとはロドスタブラしかない!!

でも、

そんなに変わる気がしないのよねぇ(+o+)




ちなみにこの451タービンはでかいのでしょうか?








もし明らかにでかいのなら試してみたい!

装着できるできないは関係ありません・・・いつもそんなんですので(*^^)v
Posted at 2017/02/18 22:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月15日 イイね!

サイドスリップ調整

サイドスリップ調整ロアアーム

交換してから

ハンドリングに

結構な違和感を感じます。

例えば

雨の日に、左フロントタイヤがマンホールの蓋を踏むと

左に流れるし、

右タイヤが蓋を踏むと右に流れる・・(; ・`д・´)


これは経験上、トーインがきつすぎるのでは???


ということで、サイドスリップテスターを通過してみた。

結果は、

想像通りで、赤矢印の所に針が・・・ほとんど振り切れぎみ・・

早速タイロッドを緩めて、広がる方向に調整!

左右均等に調整してスリップテスターへ・・・・

ほぼこの位置にて調整終了!



調整後の試乗にて・・・・
今まで、ギャップ等で大きく振られていたのですが
調整後は、不安もなく安定したハンドリングになりました
Posted at 2017/02/15 23:00:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2017年02月12日 イイね!

今日はこれを・・・

今日はこれを・・・カバーの割れも

プラリペアで補修

カバーの接着も

このブチルテープでOK

特に問題もなく

ブレーキスイッチ交換終了です。
Posted at 2017/02/12 19:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無いものは造る 売ってあるものも造る ただ造りたいだけかも・・・・ でも設計して、造って、装着できるのが楽しい! 人と同じではつまらない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/2 >>

   1 234
56 78910 11
121314 151617 18
19202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

幌のテンション調整(17,325km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 12:25:37
メーターassy…やっと来た(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 18:51:15
smart459(四国)のスマートライフ 
カテゴリ:スマート
2015/08/29 20:57:15
 

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ VIVICAB (スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ)
不意にやってきて‥‥気に入っちゃいました(*'▽')
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
ミゼット…飼い始めました( *´艸`) 白からオレンジパールに全塗装! 室内も、荷室との ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
眠っていた子をたたき起こしてきました(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
もう、19年位前に愛情を注いでたマイカーです。(年寄りなんがばれちゃうね) 初めて、エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation