• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

viviviのブログ一覧

2013年10月26日 イイね!

面研でけた

面研でけたやっぱ以前

オーバーヒート歴があるから

若干歪んでました

まぁ、許容範囲だったので

とりあえず

0.06㎜ほど切削!!

ボーリング

ホーニングも完成したので

今年中には組み上がるかな
Posted at 2013/10/26 18:05:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月24日 イイね!

ピン抜けた

ピン抜けた例のプーラーを使ってみました

ヒートガンで

やけどするくらい温めて

ネジを緩めると

ピンが一緒に抜けてきます

けっこう簡単じゃん・・・・

これでコンロッド磨いて、バランスとって

ピストン付け替えたら・・・・・まだです

ボーリング時には、シリンダーごとのピストンが要るので

まだ組み付けはしません
Posted at 2013/10/24 22:27:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月20日 イイね!

本格的にポート研磨を・・・

本格的にポート研磨を・・・少しづつでも進めようと

ヘッドのポート研磨を始めました。

今までは、

ペーパー研磨だけでしたが

本格的にカッターを取り付けて

ポート拡大しながら仕上げております。

リューターでの拡大加工は終了したので

後は、気長に手仕上げしていきます
Posted at 2013/10/20 17:40:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月18日 イイね!

ピストンピン抜けろ

ピストンピン抜けろこのピストンピンプーラーで

ボルトを締めこんでいくと

ピンが抜けます

しかしこれどうやって熱しようかなぁ

ヒートガンがあればいいんだけれど・・・

このまま、煮込んじゃうかぁ
Posted at 2013/10/18 22:24:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年10月14日 イイね!

クランク芯ぶれしてんのか??

クランク芯ぶれしてんのか??専用の測定ジグ

もないし、

とりあえず

シリンダーの

2番、3番メタルを外して

2番、3番のジャーナル部の芯ぶれを測定

ダイヤルゲージをセットして

回してみる・・・・

ダイヤルゲージの振れは0.03㎜・・・

芯ブレは0.015㎜

いいのか悪いのか・・・・どうなんだ??
Posted at 2013/10/14 19:06:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

無いものは造る 売ってあるものも造る ただ造りたいだけかも・・・・ でも設計して、造って、装着できるのが楽しい! 人と同じではつまらない...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  123 4 5
6 789101112
13 14151617 1819
20212223 2425 26
2728293031  

リンク・クリップ

幌のテンション調整(17,325km) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/14 12:25:37
メーターassy…やっと来た(*'▽') 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/10 18:51:15
smart459(四国)のスマートライフ 
カテゴリ:スマート
2015/08/29 20:57:15
 

愛車一覧

スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ VIVICAB (スマート スマート フォーツー カブリオ ターボ)
不意にやってきて‥‥気に入っちゃいました(*'▽')
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
ミゼット…飼い始めました( *´艸`) 白からオレンジパールに全塗装! 室内も、荷室との ...
ヤマハ メイト ヤマハ メイト
眠っていた子をたたき起こしてきました(笑)
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
もう、19年位前に愛情を注いでたマイカーです。(年寄りなんがばれちゃうね) 初めて、エン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation