• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月21日

舞鶴赤れんが撮影会 -2-

舞鶴赤れんが撮影会 -2- 20日(土)に、ペータさん主催の舞鶴での愛車撮影会、
[Maizuru Brick Park SUBARU Photo Session 2]
が開催され、前回同様、スタッフとして参加させてもらいました。

←このように、国の重要文化財に指定されている場所で、
趣味の愛車撮影を許可して下さる舞鶴市の担当の方に、
ご挨拶をして、感謝の意をお伝えしました。
この日、舞鶴海軍のイベントもあったようで、駐車場は大混雑。
最近は、赤れんがパークへのご来場者が増えたとのこともあって、
他の方々のご迷惑にならないように気を付けながらの撮影会。


ペータさん、今回も素敵なパンフレットや、青いスタッフカードの作成、ありがとうございます☆




撮影風景です。昼頃まではこのように、他のご来場者は少なかったです。



この後、ペータさんの助言で、望遠レンズへと交換。

ちなみに、参加者のみなさんのお車は、こちらのフォトアルバムにアップしています。


今回は早くに、私の順番が来ました。赤れんがの建物内から撮影してみたり…




ローアングルで撮ったのが多かったですね。前回よりは、明るく撮れたと思います。




昼食休憩を挟んだ後、2代目レガシィ《BD》と、4代目レガシィ《BP》とで、オセロのようなコラボ☆




3代目レガシィも一緒に並べましょうか、とのことで、私の《BH》も、再度乗り入れて…




朝から夕方まで長時間撮影している間に、ご来場されていた方々からお声をかけられたり、
つぶやきも聞こえました。普段は車の乗り入れができない場所なので、驚かれていたのかと。

「あのぅ、何をしているのですか?」 
「ナンバーを見ると、かなり遠い所から来ている人もいるんですね!」
「古い建物には、旧車の方が似合うと思うなぁ。」
「綺麗な車ばかりだねぇ。」
「カッコイイ!車の写真、撮りたい!」 …というお子さんも♪

私の車の中を見て、「中まで青いよ!」とのご反応は、嬉しかったです(*^^*)
不思議だったのは、私の車のとあるパーツにご興味を持たれていた、ご年配の女性。



車名や排気量等を聞かれた後、「この黒いのは、元から付いている物じゃないわよね?」と。
黒いの、とは、ボンネットの○ッコリ=ボンネットバルジ。なぜ、これが気になったのかしら ^_^;


最後に、車の集合写真を撮りました。今回は、倉庫前に並べてみることに。





途中で帰られたり、途中からのご参加もありましたが、延べ14台でした。


車の移動時や撮影時にも、それぞれのみなさんが声をかけ合う等のご配慮があって、
和気藹々とした雰囲気で、無事に事故もない撮影会となり、良かったですね☆

撮影会後は移動して、みなさんとお茶・夕飯タイム。ここでは、車や写真の話題以外にも、
様々なことをお話し、とても楽しい時間を過ごせました。

ご参加されたみなさん。雨上がりのジメジメしたお天気から、暑くなってきて日焼けしたり、
脱水症状になりそうな中、お疲れ様でした。そして、ありがとうございました(^^)

今後、別の場所での撮影会も計画されているようで、また参加できたらいいな、と思います。
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2015/06/22 00:57:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

当たりますように・・・
RUN.さん

5月26日の夜は、かばのおうどんの ...
どんみみさん

ハスラー【1】
avot-kunさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
T19さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ns-asmmさん

試してみたいですね🤗宜しくお願い ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2015年6月22日 11:12
お疲れ様でした。(。・∀・。)ニコッ

今回、窓越しの写真も撮ろうと

思ってたんですが、暑さのあまり

忘れてしまってちょっと後悔してます
ァハハ・・(´▽`)oO(ワラットクカ)
コメントへの返答
2015年6月22日 18:01
先日は、お疲れ様でした♪

窓越しの写真、望遠レンズで、この時は
踏み台を外に置いたままだったので、
かなりアップで撮ってしまっています^_^;

湿気の多い状態で、気温が上がって来て
暑かったですよね(@@)
また、撮影の機会があるといいですね☆
2015年6月22日 14:41
お疲れさまでした!

今回もあおいさんのレガシィは青がとってもステキでした!

私も建物内からこっそり撮ってました!
自分のじゃないけど><;

またお会いできるの楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2015年6月22日 18:09
先日は、お疲れ様でした♪

お褒め頂き、ありがとうございます(^^)
あいまい君さんのインプレッサは、
前も後ろも進化していて、カッコ良くなって
いましたね。そして、やはりかわいらしさ、
センスの光るオシャレな所もあって☆

建物内から撮るのも、面白いですね。

こちらこそ、楽しみにしています(^^)
2015年6月22日 20:08
先日はお疲れ様でした!
おかげさまで楽しく撮影できました(*^^*)

オススメして頂いた刈谷ハイウェイオアシスなのですが
トヨタ博物館から東名に乗ってしまったため通過しませんでした(><)

今度行くときは必ずえびせん買って帰ろうと思いますw
コメントへの返答
2015年6月24日 20:55
先日は、遠くからお疲れ様でした♪
楽しい撮影会になりましたね(^^)

翌日、どこへ行かれたのかなぁ?と、
気になっていたのですが、トヨタ博物館を
選ばれたんですね。

時々、西へ来られるようですから、またの
機会に伊勢湾岸道を通られたら…☆
えびせん、おいしいですよ(^o^)
2015年6月22日 23:07
こんばんは、^^。

この度もいち早くスタッフを名乗り出ていただきありがとうございました。何かと大変だったかと思いますが、お疲れ様でした♪(*^-^)

ほいほい、あおい☆さんのBHね、今回とっても評判良かったですよぉ、撮影中、私も『あの青い車奇麗ですねぇ〜』っとお声を掛けてくださった、方々がおられましたよぉ、(o^-^o)

またの機会がございましたら、ヨロシクねぇ、(*´ー`)
コメントへの返答
2015年6月24日 21:05
こんばんは☆

いえいえ、ペータさんは事前のご準備から
当日、その後も色々と、お疲れ様でした。
少しでもお役に立てたなら良かったです。

今回、ご参加されたみなさんのお車を、
改めて見ていて気付いたのが、ほとんど
白、黒、シルバーというモノトーンだった、
ということ。濃紺の方もみえましたが、
太陽が当たった私の車は、少し明るめに
見えたからかも知れません。
ノーティックブルー、お気に入りです♪

また、よろしくお願いします(^^)

プロフィール

「北海道に短期滞在 http://cvw.jp/b/476493/47743243/
何シテル?   05/26 00:44
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 車のみならず、鉄道、飛行機、船にも、興味があります。 旅に出て、乗り物に乗り、温泉に浸かり、景色を眺...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation