• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい☆のブログ一覧

2023年10月24日 イイね!

北海道の地域区分

北海道の地域区分
北海道の面積は、日本の総面積の約22%。 日本の約5分の1は北海道! そのため他の都府県に比べ、地域区分は多い。 区分に関して、この市町村をどこに含むか、 という細かな区分も、様々な分け方があるため、 今後北海道のブログで地域を書くにあたり、 基準を決めておきたいな、と。 まずは、北海道の ...
続きを読む
Posted at 2023/10/24 19:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2020年05月01日 イイね!

幻の橋 -タウシュベツ川橋梁-

これは、タウシュベツ川橋梁に関しての、メモを兼ねたブログ。 ■タウシュベツ川橋梁■ 北海道河東郡上士幌町 1937年、旧国鉄士幌線の糠平-幌加間に建設された、 全長130m、11連のコンクリート製アーチ橋。 1939年、糠平-十勝三股間が延伸開通、利用開始。 1955年、音更川中流部に造られた、 ...
続きを読む
Posted at 2020/05/03 17:55:20 | コメント(3) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2019年11月19日 イイね!

極寒の北海道へ

極寒の北海道へ
城陽スーパージャンプエクストリームより前。 ブログの順番は前後していて、2019年02月上旬。 この時期に北海道へ行くのは、雪山(スキー)が お目当てのことが多いのだけど、この旅は、 寒い時ならではの経験等…がメイン。 ちょうど、記録的な大寒波が到来するとの予報。 出発地の大阪・伊丹空港は、 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/19 23:18:55 | コメント(5) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2018年02月06日 イイね!

冬の道南・函館旅 -後半-

冬の道南・函館旅 -後半-
冬の道南・函館旅 -前半- の続きです。 タイトル画像は、前半の最後と同じ。 左の電車は、湯の川へと向かっているのに、 行き先表示が間違っている。 替えるのを忘れていたのかな ^_^; この後乗り込んだのは、右の電車。  この辺りは利用者が少ないのか、誰もいない。 徐々に乗る人が増え、 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/07 00:01:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2018年02月03日 イイね!

冬の道南・函館旅 -前半-

冬の道南・函館旅 -前半-
愛車レヴォーグで北海道旅☆ のブログを書く前に、 順番が前後しますが、冬の間に冬の話を…と ^_^; 2017年12月、飛行機で北海道(道南)へ。 タイトル画像は、伊丹空港のキャラクター【そらやん】。 ライトアップされていて、かわいいやん (*^^*) この旅に出ることになった経緯は… 夫が ...
続きを読む
Posted at 2018/02/03 01:05:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2017年12月24日 イイね!

夏の道東旅 4

夏の道東旅 4
夏の道東旅 3 の続き、旅の最終日。 鉄なお宿のすぐ近くにある、網走湖。 冬は一面真っ白。厚く張った氷に穴を開けて、 ワカサギ釣りができる所です。 2月には、釣りのテントをたくさん見たけれど、 この湖面では、テントは立てられないか(笑)。 今回の旅、《2月にも旅をした網走で 冬と夏との比較を ...
続きを読む
Posted at 2017/12/25 03:44:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2017年12月20日 イイね!

夏の道東旅 3

夏の道東旅 3
夏の道東旅 2 の続きです。 お宿すばるさんで、朝を迎えました。 ダイニングルームの壁には、プレアデス星団 「すばる」の写真も飾られていますね。 天気は…雨降りではないようで。 美味しい朝食を頂きました (^人^) 朝食後、宿主さんと、看板犬マッシュ君についてのお話を。 マッシュ君 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/20 19:39:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2017年12月12日 イイね!

夏の道東旅 2

夏の道東旅 2
夏の道東旅 1 の翌日、旅の3日目の話です。 この日の朝は、時間に余裕がありました。 お宿で、ゆっくりと朝食を頂いてから、 勝手丼で有名な、タイトル画像の和商市場、 そのすぐそばの、くしろ丹頂市場も散策。 その後、釧路駅へ。  手前の車両は、2月の[青い物を食べに…] の旅で乗車した、【流 ...
続きを読む
Posted at 2017/12/12 22:23:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2017年12月10日 イイね!

夏の道東旅 1

夏の道東旅 1
大雪のニュースも見る、今日この頃。 今更、季節外れですが、夏の道東旅の記録を ^_^; 2月下旬に、[青い物を食べに… 冬の道東旅] の旅で、 初めて道東へ行った半年後の、8月下旬。 今回は夫と同時に、北の大地へ飛びました。 --------------------------------- ...
続きを読む
Posted at 2017/12/10 22:59:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域
2017年09月05日 イイね!

夏はカレー!と 旅ブログ予告

夏はカレー!と 旅ブログ予告
夏はカレー! (^o^) …とは言え、1年中食べているのですが、 タイトル画像の3つのカレーを食べたのは、 真夏の暑い日でした。 上の2つは、どちらかが和歌山のマグロカレー。 下の、隠してあるカレーは? 5月に上げたブログ、 青い物を食べに… で書いていた、こちら。 オホーツク流氷 ...
続きを読む
Posted at 2017/09/05 03:49:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅 [北海道] | 旅行/地域

プロフィール

「家の物の片付けと愛車 http://cvw.jp/b/476493/48630560/
何シテル?   08/31 22:13
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation