• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい☆のブログ一覧

2025年08月31日 イイね!

家の物の片付けと愛車

みんカラは、すぐ夫が見るので、
キレそうでずっと書けませんでしたが、
ついに、ここへ書くことに。

長年、何度話しても、頼んでも、訴えても、
夫は、物を片付けてくれない。
これは使う、これも使う、これも使うから!と、
何年も触っていない物も、処分できない。

夫にも、片付けの本を読んでもらったり、
動画を見てもらったりもしたけれど、
片付けの先人、有名な方々の経験や考えに、
賛同できない様子。
最近は、逆ギレされるようになって……
きっと、ものすごく長生きしたいから、
物を手放したくないんだろうな、とも思えます。

キレイに保ちたい私には、大きなストレスで。
だから長い旅に出たり、北海道へ移住したり、
九州等にも滞在させてもらっていましたが……

私は生前整理で、物を減らしていっています。

そして、車。
レヴォーグが直せるうちは、
直して乗りたいと思っているけれど、
次の車を買うことはきっとできないから、
やはり、最後の愛車になるかな。
Posted at 2025/08/31 22:13:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2025年06月15日 イイね!

もしも 時が 戻せるのなら


もしも 時が 戻せるのなら

戻せない と わかっていても

考えてしまうことがある

戻せる というより 戻れる かな

いつの時点に 戻れたらいいのか?

… …

みんカラはクルマのSNSだから
そのことに関して書くならば

今の愛車 レヴォーグ を所有でき
好きなように青い所を増やせて
快適に走り回れたことは
ありがたい と思っている☆

Posted at 2025/06/15 01:58:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2024年05月25日 イイね!

北海道に短期滞在

北海道に短期滞在先日、ブログ 「どこかにマイル」の旅
で書いたように、レヴォーグのメンテナンス、
リフレッシュのため、色々と出費が多くて ;_;

冬用タイヤ・夏用タイヤ、どちらも買い替え。
そして、足元の錆により、ブレーキ関係の新調。
まずは、フロントを優先して交換。


ローター、ハブボルト、キャリパー、パッド。





リアは、またの機会として、
一旦、アライメントの調整もしてもらった。


……と、車の話になっているけれど、
再び北海道で、少しの間暮らせることになって。

車がないと不便な所だし、もちろんドライブもしたいので、
大平洋フェリーにレヴォーグを載せて行く。


そのための準備も兼ねて、最近、上記以外にも作業を。
工賃節約のため、これらは自分で。

まずは、また割れてしまったフォグランプレンズを交換。
前回は運転席側で、今回は助手席側。





フォグランプ球の交換は簡単だが、ユニット(レンズ)交換は、
下へ潜り込んでもビスが見え辛く、ちょっと苦労する ^_^;


それと、レーダー探知機の新調。
BLITZの4.0インチモデル、TL403Rを選択。





装着は簡単に終了!……のはずが、
OBD2アダプターの問題なのか、こちらも色々と苦労した。
記録を残したいけれど、今は時間がないので、またいつか。


久々の北海道行きの船旅、レヴォーグにお金がかかっていて、
贅沢することができず、残念ながら良い部屋は断念。
それでも、また愛車で北の大地を走れるのは、楽しみだ☆
北海道からの帰り道は、ゆっくりと東北・中部等も巡る予定。

北海道のみん友さん、
またよろしくお願いします (⁠^⁠^⁠)


Posted at 2024/05/26 00:44:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2022年11月19日 イイね!

夢が終わってしまったら…

夢が終わってしまったら…私の長年の夢は、北海道で暮らすこと。
それが2019年、やっと実現!
購入から27年の時を経て
(※これを機に移住関連ブログの公開範囲変更)

でも先日、北海道生活は終了。
約3年半、長いようで、あっという間だった。

細かいことは、いつか移住の記録・思い出として書き残したいけれど、
とりあえず、大まかに振り返ってみようかと。


2019年春。
太平洋フェリー【いしかり】で、北海道へ。




引っ越してから10か月程は、
様々なお祭りや、車関係のイベントも楽しめた。





しかし、その後、世の中の状況は大きく変わる。
外出自粛を求められ、お祭りやイベントもなくなってしまった。


行動制限が緩和されてから、お出掛けを再開。


[HOKKAIDO LOVE! 6日間周遊パス] は、3回購入。
北海道の鉄道路線を乗り尽くしたり…




道の駅・海の駅も全て巡り… → 北海道「海の駅」を制覇


他にはないような景色を見たり…




今年は、離島へも渡ったり…




北海道の最高峰に登ったり。




このような秘境も含め、多数の温泉に浸かった。



移住前の旅や、北海道で暮らすようになってからも、
道内のほとんどの市町村を訪れたし、
北海道観光マスターになるために学んだこともあって、
タイトル画像の北海道市町村パズルは、難なくできる v(^^)


自宅から数時間走るだけで、絶景のスキー場へ行けたし、
スキーを通じて、お友達が増えたことも嬉しかった☆




北海道は、美味しい食べ物が色々とあって…











じゃがいもの種類が多く、私には最高の環境だった。


2022年秋。
北海道からの引っ越しも、【いしかり】で。





最後に見た、北海道の大地。
次はいつ、踏むことができるのかしら。

関西ではやっと、紅葉が見頃な今日この頃。
北海道には、雪が降って来ているようだ。
…って、やはり北海道のことは気になってしまうけれど、
しばらくは行かせてもらえないだろう。

大きな夢が終わってしまって、今後、どうすればいいのか。
 何か新しい希望、目標を見つけたい。
 まだ行ったことのない県に行ってみたいし。
 北海道以外の温泉も巡ったり、山にも登ってみようかな。
今は、これくらいしか、思い付かない ^_^;
Posted at 2022/11/20 01:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記
2020年04月13日 イイね!

北海道移住1周年

北海道移住1周年北海道に移住し、早くも1周年を迎えた。

日本の地域に関しては、他にも様々な、
区分方法はあるのだけど、この地図では、
黄色の近畿地方から、青紫色の北海道地方へ。
こうして見ると、やはり、遠いんだなぁ。

移住後のブログを書いていくつもりが、
2019年05月 の出来事で止まっていて。
とりあえず今回、簡単な1年の記録を ^_^;


※移住の経緯についてはこちら→ 購入から27年の時を経て

引っ越しは、レヴォーグに荷物を積み、太平洋フェリー にて。




下船、北海道上陸後、真っ先に向かったのは…



洗車場!
まずは、レヴォーグを綺麗に☆

その後、役所、警察署、不動産会社での手続きを済ませ、新生活スタート。


休日には、ドライブするのが、一番の楽しみ♪
気ままに走ってみたり、季節限定のイベントをお目当てとしたお出掛けも。

春。






夏。






秋。






冬。






また始めてしまった、【北海道 道の駅スタンプラリー】。
2020年2月までの間に、80駅を訪れた。
道の駅はどんどん増えているが、2019年開始のスタンプラリーは、
対象となる122駅押印で、完全制覇認定となる。




温泉好きなので、【北海道温泉めぐりスタンプラリー】にも参加。
スタンプ対象の温泉や、スタンプ期間外、対象外も合わせて…63湯?
数回入った所もあるし、平均すると、5日に1回 ♨︎ぽかぽか (#^o^#)




車のイベントは、秋のツーリングオフや、札幌モーターショー。






昔から行きたかった、ラリー北海道等、モータースポーツ観戦も。






あちこち走り回って…移住後1年での走行距離は、13430km。


車での移動がほとんどで、鉄道に乗ることは少なかった。
鉄道旅と呼べるものは、数回。
乗車距離は、計1000kmに満たない位かな。






本州への帰省は、3回。
飛行機で2回。フェリーで1回。








お出掛けがとても多く、充実した1年だった☆

まだまだ行きたい所や、楽しみにしているイベントもあるのだが、
現在の世の中の状況では、外出は自粛!
施設が閉館や休館、短縮営業。
イベントも中止となって、残念だけど…
この事態が早く収まることを願いながら、今しばらく、耐え忍ぶ。

出来事を振り返って整理する、良い機会になるのかも。
Posted at 2020/04/13 18:35:55 | コメント(4) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「家の物の片付けと愛車 http://cvw.jp/b/476493/48630560/
何シテル?   08/31 22:13
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation