• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あおい☆のブログ一覧

2015年04月13日 イイね!

梅小路のトワイ展

梅小路のトワイ展鉄道がメインの内容となっている、北への旅
ブログを書き終えたところですが、更に…
鉄道に関するネタが増えていっております。
(車のパーツレビューも溜まっています ^_^;)

順番は前後しますが、タイムリーな話題が
あるので、今夜のうちに書いておこうかと。

先日、息子の希望もあり、梅小路蒸気機関車館 へ行って来ました。






「SLスチーム号」。実際の蒸気機関車がけん引する客車に、約10分間乗れます。






奥では、2016年春に開館する、京都鉄道博物館の工事が進められているようですね。



息子は、珍しそうに見て回りながら、SLの迫力に感動していました。
一番気に入ったのは、汽笛を鳴らせる、機関車の実物展示カットモデル、だそうです♪

私は、トワイライトエクスプレスに関する展示があると知り、それが終わってしまう前に、
行っておこうかな、と思っていたのです。
ちなみに日程は、3月12日から4月7日まででした。

Twilight Time [トワイライトエクスプレス運行終了メモリアル写真展]








メインである写真展以外にも、様々な展示や催しがありました。



この車両は、《客車休憩所》なのですが、ここにも、トワイライトに関する展示が。



車両の奥に、展望スイートルームの大きな写真が貼ってありました。



メインの写真展の横には、トワイの食堂車の写真。



どちらも、アップで撮ると、まるで乗車しているかのような写真になりました(^^)


SL(C62)にも、特別にトワイのヘッドマークが取り付けられていました。




様々な展示を楽しく見せてもらったのですが、開催期間が終わり、これらを撤収する際、
なんと、片付け作業のお手伝いを募集していたので、応募しちゃいました。
写真を出展されていた、プロの鉄道カメラマンの方々にお話を聞かせて頂きながら、
一緒に作業させてもらえるなんて!
トワイのことを含め、鉄道の話題も尽きず♪
とても素晴らしい、貴重な経験ができました(*^^*)


ミラーレス一眼だけは持参していて、展望スイートの写真を剥がした直後に撮りました。




こちらは、写真展の写真や、トワイのタイムライン(タイムスケジュール)等を剥がして、
鉄道模型も片付けた直後です。



本来は、どちらもこのような状態なのでしょうけれど、
写真が貼られている状態しか見ていなかったので、
なくなると、とても寂しい感じがしますね ;_;


京都会場での展示は終わってしまいましたが、4月13日から24日までは、
東京の上野で、Twilight Time 東京展 があります。
平日のみの開催だそうです。
そしてGW中、4月28日から5月7日までは、札幌でも開催されるようですね☆

京都・梅小路でしか展示できない物は不要となるため、お手伝いしたお礼として、
展示されていた物の一部を渡して下さったり、昼食もごちそうになりました。
プロカメラマンの方々から感謝されてしまいましたが、私の方が、感謝感激でした !(^^)!

この機会に、梅小路蒸気機関車館へ行っておいて、良かったです♪
Posted at 2015/04/14 00:00:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 趣味

プロフィール

「もしも 時が 戻せるのなら http://cvw.jp/b/476493/48486500/
何シテル?   06/15 01:58
青い物を愛してやまない、 あおい☆ と申します。 現在の愛車は、スバル レヴォーグ の ラピスブルー・パール。 2016年05月下旬納車、愛車の中で一...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    123 4
56789 1011
12 131415161718
1920212223 2425
2627282930  

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
7台目の愛車、レヴォーグ [VMGB]  2.0GT-S EyeSight ラピスブル ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
6台目の愛車、レガシィツーリングワゴン[BH5D]  念願のサンルーフ付き☆ 前車と同 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
5台目の愛車、レガシィB4[BE5D]   外装色ノーティックブルー・マイカがお気に入り ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
4台目の愛車、NOAH(ノア)[AZR65]  初の新車。  雪山へ行く為に4WDの寒 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation