• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2020年11月08日 イイね!

燃費記録を更新しました!

これはいったい、どういうことか??

燃費記録更新って、悪い方にね・・・。
(自動で入るタイトル)


そもそも、モビリオに46Lも入るのだろうか??

いや〜〜、マジで不安だわ〜〜。
Posted at 2020/11/08 20:10:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2020年09月29日 イイね!

N-WGNは、果して・・・??

N-WGNは、果して・・・??舐めたネジの摘出をしてもらっている間
店内で情報集取!!

TVのニュースは、
聖子ちゃんの特集・・・♥♥

デビュー、40周年だそうで・・・。

懐かしいな〜〜。
この頃のアイドルは、一人一人が輝いていました。

さて、店外のスペースには新型N-WGNが並べて展示
みん友のダブルウイッシュボーンさんがご購入されるということで、
ちょっと見てみたくなりました・・・。
(執筆時、既に購入後2ヶ月)

HDR2.0コンセプトの外観と2台のN-WGN

alt

限りなく黒に見える紺色は、カスタム

alt

内装は、ブラックで統一&デカナビ

alt

フローティングっていうそうですが、安定感の無さが気になるところ・・・。
   試乗で確かめたいですね。

一方こちらは、ノーマルの内装

alt

ツートンがオシャレ&ナビの収まりもOK!
   でも、ナビの枠のサイズはデカナビと同じだ。
      さらに、インパネの表面が硬いプラスチック・・・。

リヤスタイル比較

alt

カスタムは、クリア感で統一
   ルーフスポイラーのハイマウントまでもクリアだ。
ノーマルは、赤の縁取り・・・これっ、光るのかな〜?

エンジンルーム

alt

カスタムのターボ付き、ギッシリギュッと詰まっている。
   画像には無いですが、バンパー=ラジエーターカバーと言えるぐらい。
      フロント部には、クラッシャブルゾーンの余裕は無い。

バッテリーチャージャーが置けて、
   野鳥に巣を作られたプレとは、えらい違いだわ〜〜。
Posted at 2021/01/11 13:29:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 新車&代車 | クルマ
2020年08月24日 イイね!

タロウのクーポン・・・♡♡

タロウのクーポン・・・♡♡暫く、バッテリーネタ続きでしたが、
タロウから¥1,000オフのクーポン
来たので、久々に逝ってみました。

いろいろ、見繕って送料無料ラインを
超える辺りで・・・。

結果、大きく超えました・・・爆

注文は、盆休み直前の8/9
   休み中にできるといいな〜〜と思っていましたが、
      タロウもお休みで、終わった頃に届きました!

しかも、何故か19と21に、別々に・・・。
   まぁ、取りあえず検品しましょ!

まずは、小さい方から

alt
alt

何か、ちょっと変った仕組みの箱でした!

alt

プチプチに包まれたホンダ純正部品&クッション材の紙

alt

エアエレメントです。
   車検で、交換を指摘されるも「自分でやります。」
      それから、1年以上・・・。

当然、燃費にも影響ありますよね〜。
   悪い方に・・・笑
      サクッと交換したいわ〜〜。

一方、大きい方は、
   あれ〜〜、こんなデカかったっけ???

alt

エアバッグのクッション材で充填されている。
   ご丁寧に、ありがとうございます!

alt

確かに、長さは結構あるが隙間が勿体ない。
   物は、今風のワイパーブレードです。
      見た目だけでも、古さを隠したい・・・涙

alt

因みに、同梱するとこんな感じ。
    これでも、十分収まるのに何故に、別々に出荷されたのか??
      倉庫が別だったんでしょうかね。

さて、頑張ってDIYしよっ!

   整備手帳は、コチラ・・・エレメント交換
Posted at 2021/01/10 17:33:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2020年08月23日 イイね!

お前はすでに、死んでいる!

アタタタタタタタタタタタタタタタタ・・・・。
                    by ケンシロウ

主題歌は、クリキンだったな〜〜。
   私は、TVアニメから入門しまして、
      その後、単行本へ・・・。

当時、レベッカのMay Be Tomorrowを聞きながら、
   一気に読み漁ったのを覚えています。
      あ〜、でも細かなストーリーは忘れた・・・爆

で、何でかと言いますと・・・。









alt

バッテリー、完全死!!
車検の時の測定値でございます。
充電量 0%
健全性 ?%
もはや、お手上げと言っていい完全手遅れ状態・・・。

JIS規格の80D23Lとなっていますが、OPUTIMAは100D23L
   CCAの値は、730ぐらいだったと思いますが、測定値は、22
      しかも、電圧は、11.912V・・・。

終わっている・・・。
この時点では、既にCTEKは発注済だったので、もう後には引けない状況
覚悟を決めて、やるしかなかったです。

そして、モビリオでテスト充電した後、いよいよ本命のプレリュードでトライ!
   ところが、初めにやったRECONDモードでは、13時間以上かかっても終了せず。
      2回目は、普通の充電モードでやってみて、ようやく終了までこぎ着けました。

その後、もう1回ちょい足し充電をして、ディーラーで再測定してもらいました。

alt

充電量 0%
健全性 0%

再び、撃沈・・・。

しかし、CCAは132と基準の18%程度まで回復
一方、電圧が10.788Vと低下している・・・。
メカニック曰く、「セルが1つダメになっているネ!」

がちょ〜〜ん!!
因みに、この『セル』は、6つあるバッテリーの電解槽のことで、
スターターモーターのことではないです。


デサルフェーションをしても、既にダメなレベルってことか!?

しかし、今のところジャンプスターター無しで、エンジンはかかる。
   かなり長めにクランキングしないと、ダメですけどね。
      まぁ、もうちょっと粘ってみますかね!


Posted at 2020/09/26 15:01:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2020年08月14日 イイね!

本命にアタック!!

アタック!!と言えば、No.1か・・・。
   いえいえ、「アタック、チャンス!」の25っす・・・笑
      何ッ??洗剤ですと!

今年のお盆休みは、土日を含め4連休!!
執筆時、既に9月の4連休・・・爆

車検で、NGだったPRELUDEのバッテリー
   再生目指して、充電&メンテナーなるものを購入したのはイイのですが、
      マンションの機械式駐車場故に、中々実施できず・・・。

モビで、試しにやってみて割と良かったので、
   一念発起して、挑戦してみました〜。
      天気も好天続きのようだ・・・。

で、早速、必要な物を買って来ました???

alt

Wさんご推薦、DCMブランドのつや出し剤
   タッチアップ2種とスノコ・・・。
      どれも充電に関係なさそうなヤツばっかり・・・笑

いつかは欲しいと思っていたつや出し剤
   タッチアップは、Vさんのブログを見て気になっていて、
      カーマに行ったついでに、つい買ってしまった・・・。

alt

プレ用・・・タフタホワイト
   モビ用・・・ブリリアントホワイトP(パール)
      ちょい傷や塗装の剥がれが、錆びているので補修用に買いました。

そう、欲しかった物のメインはスノコ!!

alt

で、スノコは・・・。

alt

こんな感じで、プレの下に潜り込ませて、
ここに、チャージャーを置く算段

alt

そして、エンジンルームの隙間から、コードをすり抜けさせて接続の予定・・・。











駄菓子菓子・・・!!

alt

バンパーとラジエーターの間に、こんな大きな空間が・・・。
   ここは、一昨年、野鳥に巣を作られた場所・・・爆
      こんな持ってこいなスペースがあったことを忘れていた!

alt

ここなら、余裕で置けるわ〜〜。
ってことで、スノコの出番は無くなりました。

早速、作業開始

alt

熱気対策、気温も高いし、何せ走行後なのでまだチンチン!

ちょっと気になって確認・・・。
   うわっ、ヤバっ!!
      擦ってんじゃない・・・???

alt

大丈夫!!履いてますから!
   いや〜、でもマジでビビりました!

alt

指1本分、セーフでした!
   スロープになっていなかったら、マフラーカッターはアウトでした!!

さて、気を取り直して準備しましょうかね!

alt
 
接続とコードの取り回しを考える。

alt

余裕のヨッちゃん!!

alt

では、接続してすたーてぃん・・・♥♥

alt

ボンネットを閉めて・・・。

alt

よ〜し、よ〜し!!
   ボンネットは半開きだけど、割と目立たない!
      これで、うまく行ってくれよ〜〜。

整備手帳は、コチラ 〜前編〜
Posted at 2020/09/21 21:53:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@V-テッ君♂ さん 色が残念だわ〜。どっちかっちゅうと、ネーミングの方が・・・笑」
何シテル?   08/19 19:37
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation