• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

PRELUDE SiR-Tのブログ一覧

2020年02月02日 イイね!

こんな時に、入院・・・♠


母ですけどね・・・。











しかも、
肺炎!!

有料老人ホームに入所している母が、体調不良を訴えたので
妹が救急外来に連れて行き、そのまま入院したのが1月下旬
熱があるとか、咳が出るとかは無かったので、ホームの人も
気づかなかったみたいです。
(執筆時、無事退院しています。)

新型コロナウイルスの陽性が、愛知でも出た直後なので、
ちょっとビビりました・・・。

予定では、2週間の入院ということなので、見舞に行って来ました。

====================================

抜けるような青空のもと、PRELUDEでGO!

alt

トヨタの中心部も休日は空いている。

alt

ほどなく、病院に到着!
   この病院で働いている人は、トヨタの社員って、
      ホントか??

んっ、ナビを見ると・・・。

alt

新東名のネオパーサ岡崎!


何故、新東名が点線かと言いますと・・・。
悲しいかな、プレのナビは’07年モデル
   更新限度が、’15年までなので地図データは、’14年止まり。   
      ’16年に開通した新東名は、開通予定ってことで点線なんだな〜。

それはそうと、位置が狂っているのは、コレが原因

alt

システムチェックで確認すると

alt

GPS受信感度がゼロ・・・。

フロントガラスに張付けたGPSアンテナが、昨年夏から剥がれだら〜〜ん!
   5分ぐらい押さえると復活するんですが、長くは持たない。
      重力には、逆らえなくなって来た・・・爆

さて、見舞に病棟に向かいますが、やっぱありました。

alt

大きな総合病院ですから至極当然!
   実際、出張とかで行っていた人も居ると思うんで、
      抜かり無くお願したい所・・・。

入院中の母は、ベッドの空きがなかったので、
肺炎なのに外科病棟の病室でした・・・。
何故か、こっちの方が良かったと思ったのは、ココだけの話!

談話室からは、スタジアムが見える結構、いい所でした。

alt

見舞を終えて、元気そうだったので一安心!
    来週前半には、退院できそうとのことでした。

alt

駐車場で、ナルシストタイム・・・♥♥
   PRELUDE カッコいいじゃねーか!
      という、余韻に浸りながら岐路につくと・・・。

alt

コイツの登場で、撃沈!!
   2つ前の交差点で、右折待ちしている所に
      前方から来たLC500は左折し、結果、合流・・・。

好みじゃない点は多々あるけど、
   V8、5.0Lの2ドアクーペってだけでも完敗!
      何かクヤシすぎる〜〜。

何となく、もやもやした気持ちで帰宅しましたが、
ふと思い出す・・・。

alt

あっ、明日までやん!!

alt

Jのお店も、オープンから20年も経ったんだな〜〜。
   それに、2000GTなら、許せるんで気晴らしに行ってこよっ!
      何が許せるのか、よ〜分からんが・・・。

alt

えっ、屋外展示ですか!
   普段使いの個体なのかな〜。
      ゼッケン付けてサーキットとか走ってるヤツ?

alt

曲線は好みじゃないですが、2000GTは別!

alt

固定ヘッドの上に、リトラクタブルでもう一個!
   タテ2段のヘッドライトは、プレに通じると考えるのは、
      ちょっと無理があるかもしれんが、まぁいいや!

歴史的名車ですから・・・。      
どうせ屋外なら並べてツーショット撮っちゃえばよかった。




Posted at 2020/02/22 14:58:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | ファミリー&イベント | クルマ
2020年01月23日 イイね!

大修理でもないのに・・・♠

大修理でもないのに・・・♠まだ、年明けの雰囲気のディーラー
初売りで行ったのは20日ほど前
年末にチェックランプが点灯

特に違和感は感じなかったのですが、
やっぱ気持ち的に不安感は拭えない。

そこで、大事になる前に&パーツが有るうちに
ってことでオーダーした部品が入荷したので行って来ました〜。

店頭には、系列店がオープンした時の花が飾ってあり、
華やいだ春の雰囲気・・・。

alt

いや、この日はホントに気温も春めいていました。

早速、リフトに乗っけられ作業に取りかかるPRELUDE

alt

オイル交換も同じような絵ですが、ディーラーですから止むを得ません。
   普段見ることの無い超ローアングルからでも、
      カッコイイですけどね・・・♥♥

さて、待ている間は、イヤーモデルにマイナーチェンジした
   シビックのカタログをチェック

alt

気になったのは、サンルーフ仕様・・・!!
   レジェンド以外では途絶えていたサンルーフ
      CR-Vで復活しましたが、乗用車スタイルのモデルでは久々です。

オープンする面積は小さそうですが、ガラス面積が大きいのは好物!
   昔あったデタッチャブルでも個人的にはいいと思ってます。

      が・・・!

alt

CVTのみかよっ!!
   せめて、MTであったら2mmぐらい触手が動いたかもしれんのに・・・爆
      若干、ガッカリしながらも作業の終りを待ちます!



んっ、店内の雑誌で、見覚えのあるお寺が表紙にあるぞ!!

alt

まさかと思いましたが、ピッタしカンカンです・・・古っ!
   2020年に行くべき3つの神社に選ばれてましたわ〜〜。
      KELLyってどんな雑誌か知らんけど、ちょっとビックリでした。

もうそろそろ、作業が終わってもいいころですが、やけに時間がかかっとる。
すると、「すみません。なかなか上手くいかなくて・・・。」??
聞けば、故障しているノックセンサーがすんなり外れないらしい。
そこで、他をいろいろ外す工程が必要なので、預かりたいとのこと・・・。
さらに、代車が無いので手配の関係で、来週だと・・・。

ちょっと、ガッカリしてゴネてもしょうがないので、
   取りあえず次週に予約を入れて帰還・・・怒!
      一旦消えていたチェックランプは、再点灯!

alt

あ〜、何か心配だわ〜〜。
  モヤモヤするな〜〜。

=====================================

そして、翌週、またも道中でチェックランプが点灯する中
   車を預けにディーラーへ
      代車を借りて、1泊2日プレとのお別れです〜〜。

このときの代車は、フィット1.3Lのガソリン車!
   キビキビ走って、コレで十分な印象
      タダね〜〜・・・粗が目立つんだな。

翌日、受取にD到着???
   何っまだ終わってないんか??

alt

否、充電中だそうで・・・爆
   
このところ、毎回ジャンプスターターで始動・・・!!
   いつもは、5日〜1週間ぐらいの間隔なので、
      翌日なら、大丈夫だと思っていましたが、まさかの充電中!
   
充電器を買うまでダマシダマシ行こうと思っていましたが、
   こりゃ、充電器を買ってもダメかもしれんな〜〜。

雑誌を見ながらお会計を待ちます。

alt

ベゼルのCMは、アナログレコードやカセットテープのカットが使われ、
   おおっ〜〜と、懐かしく思わせますが、それ以外には・・・。
      何を意味するのか全く理解できんわ〜〜??

店内の展示車は、新顔になったフリード

alt

そして、間もなくデビューの新型フィットは、

alt

ミニカーで登場!!

初売りから、3週連続でディーラー詣!
   小さな部品ですが、ようやく交換完了です。
      意外にも、体感できてビックリポン。

整備手帳はコチラ!!

      
Posted at 2020/02/16 16:35:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ
2020年01月05日 イイね!

2020 ファースト・RUN・・・♡♡

2020 ファースト・RUN・・・♡♡先日、福袋ゲットしたディラー
思ったより滞在時間がかかり
敢えなく日没・・・。

ホームコースで気持ちよく走れなかったので、
日を改めて出直して来ました。


いつもの三河湾スカイライン

路面は、ボロボロで周辺の樹木も伸び放題
   所々、ワダチフルでセンターライン状に落葉が溜まっていますが、
      路肩の雑草が、路上にハミ出ていないのが唯一の救い!

距離も結構あり、道幅も十分、
   コーナーもそこそこ楽しめるいいコースなんだけとな〜〜。
      天気もいいし、気分も上々!

走りながら適当にカメラを向けると・・・。

alt

残念なことに、必ずと言っていいほど要らないものが写り込みます。

かつて有料だった頃は、駐車場や展望台もあって景色もバッチグー!
   何て思いながら走っていたら、ちょっと景色を撮りたくなって・・・。
      時々、停めて撮っちゃいました!

alt

伸び放題、未整備の樹木の間から・・・。

alt

時々、開ける奇跡の一瞬!!

alt

この岬の先端まで、行ってみたくなりました。

alt

久々のフルコースを往復!!
   それでも、すれ違った台数は片手ぐらい・・・。
      混雑嫌いからすれば喜ばしいですが、複雑ですわ〜〜。

この後、スカイラインを下りて、
  秘蔵スポットからの一枚・・・笑


alt

一般道で、岬へ向かいます。

港をまたぐ大橋

alt

適当に撮るとこんな感じ。

alt


ガードレールの先に、広がる三河湾??

alt

ここも、停車して撮ることに・・・。

alt

♫アメリカの貨物船が・・・。

alt

♫三河湾に 浮いてるよ〜〜・・・。

午後も3時過ぎ、東側は既に日影なので、西側に回ります。
おっ、いい所発見!!

alt

ハニーフラッシュ!!・・・強制発光

alt
 
から〜の、ナルシストtime・・・。

alt

シルエットロマンス

alt

影だけでも、絵になるわ〜〜。

alt

惚れ直したぜ・・・♥♥
Posted at 2020/01/12 15:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | プチオフ&プチドラ | クルマ
2020年01月04日 イイね!

2020 初売り!

2020 初売り!車はじまりは、今年もディーラーから
いつものように福袋GET!
書体が変っていましたが、
Happy
 New
Hondaは変らず。

オートテラスのPですが、プライスタグは付いてませんょ!
alt

   
例年、福袋狙い&ご挨拶程度なんですが、
   今年はあるミッションが・・・。
      年末の出来事

現状、消えていたので、ちょっと説明して、ササッと見てもらって、
   「大丈夫です。」ってなるはずだったんですが、えらいこと時間がかかっている!
      嫌な予感!

ガッツリ、出ました見積・・・涙

alt


ノックセンサーからのエラー信号・・・PGM23のことか?
   パーツ代¥11,200の  工賃¥5,000
      あれっ、エラーコードの診断も工賃取るんか!?

「パーツは、まだありますょ!」って、嬉しいやら悲しいやら。
   新年早々、痛い出費だわ〜〜。

気分を撮り直し、
   家へ帰って早速、中身を見てみました。

alt

オールホンダパッケージで、ちょっと豪華!
   だがしかし、オールキッチングッズ・・・爆
      いや〜〜、残念至極!!

altalt

限定オリジナルと言う言葉に弱いですが、
  中身は市販と同じ・・・。
   ホンダver.だったら完璧だったのに・・・笑

プレは、連休中に整備かな〜。


Posted at 2020/01/11 18:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ファミリー&イベント | クルマ
2020年01月03日 イイね!

2020 新年 あけまして!

2020 新年 あけまして!おめでとうございます

ってもう休み明けで、みなさん仕事始まりですよね。
まぁ、、三が日に初詣したのでご容赦


引きこもり的駅伝三昧な3日間でしたが、
ようやく家から出まして、初詣に行って来ました。

昨年、近所にあることに気づいた八幡さん

alt

運動不足解消のため、やっぱチャリでGO!!
   今年は、昨年以上に混んでいてビックリ!!

洗車、初め!!

alt

要領が悪いので、やっている感があまりない写真ですが、
   水洗いでちょちょっとキレイに・・・。
      実家での洗車は、何気に面倒だ。

alt

それにしても、暖かい年明けです。
   水は冷たいですが、凍るような感覚がない!
      復活したいと思っているスキーも、テンション下がります。
      
一番下の娘がセンター試験直前なので、スベルは禁句!!
身代わりに、滑りまくるということを口実にできないことも無いが・・・爆

初めから遅れ気味ですが、今年はネタを溜めないように頑張ります!!
みなさん、本年もよろしくお願します。
Posted at 2020/01/06 17:52:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車&メンテナンス | クルマ

プロフィール

「@tall (トール) さん どうやら3年ほど前に、撤去されたらしいです。」
何シテル?   08/22 19:48
メタボが気になりだした → 発動してしまったオジサン世代です。 スーパーカー世代です。 気力、体力の衰えが現実となった今日この頃 ついにヘアピンカーブ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サッシュ、ピラーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:27:55
モビリオ後期ミラーに交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:26:28
アウターウェルカムランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 19:21:21

愛車一覧

ホンダ プレリュード ホンダ プレリュード
気づけば、天井の開く2ドア車ばかり乗継いでます。 カローラ2以外はレザーシート装着車ばか ...
ホンダ モビリオ ホンダ モビリオ
ホンダが得意とするセンタータンクレイアウトを採用して、軽自動車並のコンパクトサイズに、3 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation