• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

suncamのブログ一覧

2012年09月10日 イイね!

スタコン4位!ヤッター\(^O^)/

スタコン4位!ヤッター\(^O^)/







 
 
昨日、けんまどうさんのスタコン1位の報告をみて、よかったよかった(^o^)と

大満足で寝ました(笑


で、自分の結果は今朝になってようやくaf impを見ました。

なんと、4位入賞じゃん!!\(^O^)/



正直、だれか審査員の一人でもいいから点数入れてほしいなあ、と

思ってました。

自分なりにいろいろ考えて、みん友の皆さんから意見を聞きながら

北陸のTT乗りの皆さんやシュポルトさんにお世話になりながら、

特にみん友マブダチのけんまどうさんとお互い刺激しながら

車を弄ってきたので、誰かにカッコイイと言われると素直に嬉しいです♪

ましてや、4位なんて、予想以上の評価をいただいて、感謝、感謝です。

審査員の2人の方が10点入れてくれて、もう言うことないです(涙

 
これからも皆さんよろしくお願いいたします。m(__)m

本当にありがとうございました。
Posted at 2012/09/10 09:22:04 | コメント(10) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2012年09月09日 イイね!

EURO MEETING IN KARUIZAWA 2012

EURO MEETING IN KARUIZAWA 2012





 
EURO MEETING IN KARUIZAWAに今年も参加してきました。

昨年は初参加でドキドキでしたが、

今年は余裕を持って参加(笑


昨年同様、TTで並べさせていただきました。



 
7台かたまって、仲良く展示です♪





いつものメンバーと初めての方といろいろお話してきました。


ちかくに別にTTチーム3台もいらっしゃって、

こちらの方ともお話させていただきました。



今年はとにかく参加台数がすごくて、250台以上でした。

全景はとても撮せませんが、こんな感じ(^0^;)



お天気もなんとかもって、

最後はくじ引きとアワード表彰です。



なんと、アワードいただいてしまいました(^_^;



TWS賞を頂きました。

TWSのAMG限定ホイールをTTに履かせているのが、

評価していただいたようですm(__)m


今年も楽しい時間をすごさせていただきました。

RUNAWAYの皆さん、実行委員の皆さん、ありがとうございました。

参加台数が多くて大変だったと思います。
 
ご苦労様でした。


来年も参加できるように頑張ります(爆
  
Posted at 2012/09/09 20:48:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2012年08月19日 イイね!

Spinning ツーリングオフin福井

Spinning ツーリングオフin福井











 久々のツーリングオフ会に行ってきました\(^O^)/

 快晴のお天気でめっちゃ暑かった。

けんまどうさん以外は尼御前SAに集合となりました。



手前からりゅう。。。号、豚にTT号、☆kenpa号、とMY TT。

あまり暑さに、話もそこそこにけんまどうさんの待つ福井へ出発。
 


今回、豚にTTさんは初参加です。わ、若い!!

その年でTTに乗るとは、えらい!!(・o・)



福井インターを出て、けんまどう号と合流しました。

一路、六呂師高原へ♪



やはり高原というだけあって、涼しかった(^^)



最年長の自分と、最年少の豚にTTさんで記念撮影。

親子ほどの年の差です(汗



六呂師高原は冬はスキー場になるところで、レストランもあります。

ここでランチしました。



なかなか美味しそうでしょ? コスパもよかったです(*^^)v

で、名物のこれも食べました。



これも美味しかった >^_^<

 
スキー場なので、駐車場も広く、他の方の迷惑になることもなく

TTを並べて写真撮影してきました。

空がホントにやばいです(^_-)
 



満腹になったところで、次のポイントへ出発。



九頭竜 道の駅に寄りましたが、混んでいたのと暑かったので、

すぐに次のポイント、九頭竜ダムへ。



ここも結構暑かったですが、

木陰は涼しかった♪

その木陰から動けなくなった図↓(滝汗



ちょっと涼んだところで、



ダムの水を横目で見ながら



美人の湯 しろとり。

みんなで評判のローション風呂に入ってきました(^_^;

ほんとのローションは入ってません・・・(汗

お肌つるつるです。



日も暮れてきて、けんまどうさんはここで解散。

残りの4人は、晩ご飯にありつくために

荘川 道の駅。



地元の定番料理でツーリングオフは締めとなりました。

お天気もよく、楽しい一日となりました。

次はいつかなあ・・・りゅう。。。さん(爆
Posted at 2012/08/19 22:41:21 | コメント(9) | トラックバック(0) | カーライフ | クルマ
2012年07月15日 イイね!

なんかしとかないと(汗

なんかしとかないと(汗






スタコン終わって、テンション下がり気味なので、

無理矢理でもなんかモディして、テンション維持しようと

やりました。



ダクトにメッシュ貼り(^0^;)

デイライトはパット見、みえませんが、

ちゃんと奥で光ります。



だから、どうした?って言わないように!!

秋のイベントに向けて、ちょっとずつでもなんか換えないと

参加する楽しみが半減しそうなんで(滝汗
 
Posted at 2012/07/15 22:02:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | AUDI TT | クルマ
2012年07月08日 イイね!

スタコンオフ\(^O^)/

スタコンオフ\(^O^)/






 


今日はaf impスタコン at 「シュポルト」で〜す♪


昨年の舞洲以来の2回目のスタコン。

今年はこれで出ました。



朝からあいにくの雨でしたが、なんとか撮影会開催です。


 
まずはわれらがけんまどう号から



ついに着地の域に達してしまいました。スゴ!!

たぶん月間上位入賞でしょう(^^)


 
つづいて、自分(汗



順番ついて、撮影に。
 
撮影中の写真は自分で撮れないので、

たぶん、他のメンバーのブログにアップされるかと(^0^;)


 
つぎは、りゅう。。。号



何回目のスタコンっすか?(爆


 
待ち時間のあいだは、テント持参でウダウダしてました。




ひさしぶりの旧友にも会いました。
 
しばらく見ない間に、アメ鍛で武装してました(@_@;)

 

昼休憩は、みんなで「二兎」でトンテキ。

スタコン終わったみんなは俄然食欲旺盛(^o^)




 
最後は、「spinning」メンバーそろって撮影です♪
 



1年前からのモディの成果をみんなで褒め合いながら、

スタコンオフは終了しました。

まあ、今回も通過点ですね(汗


明日から、次のステップを目指して、またモディ〜〜〜(*^^)v
Posted at 2012/07/08 18:21:20 | コメント(6) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記

プロフィール

「MBからAUDIに出戻り」
何シテル?   03/26 04:09
この歳になって、こんなにはまるとは思ってなかったオヤジです。若いときからクーペ好きだったんですが、所帯持ちなって、おきまりのセダン乗りになってました。10年ぶり...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

BOSCH シルバー X SLX-6C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/28 01:30:30

愛車一覧

アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
AUDIにまたもどってきて、3台目です。ゴルフバッグの積み下ろしが苦痛だったので、ハッチ ...
メルセデスAMG Cクラス クーペ メルセデスAMG Cクラス クーペ
S5からの箱替えですが、4WDの2ドアクーペという同じ分類ですね。(^0^;) サイズや ...
アウディ S5 (クーペ) アウディ S5 (クーペ)
TTの後に乗り継いだ車です。 TTとはだいぶ趣が違いますが、もともとA5をディーラーに見 ...
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
走っていて楽しい、見ていて幸せになる、そんな車です。ディーラーへA5を見に行って、TTの ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation