• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nimojiのブログ一覧

2020年11月16日 イイね!

やっと着手

やっと着手やろうやろうと思ったまま放置することもうすぐ1年。

やっとモンキーのタイヤ交換に着手します。

元々は親戚の人にやってもらうはずがコロナで帰省できなくなり、更に外出自粛やらで身動きがとれなくなってしまい。

結局面倒になってそのまま月日が流れ・・・ww

コロナ終息するのいつになるのかわからないし、もう2020年も終わってしまうし。。。

ってことで重い腰を上げました。

前にオイル交換で世話になったことのあるバイク用品店に行って相談したら、パーツの持ち込みOKってことなのでお願いすることにしました。

ただ、持ち込みの場合は工賃が2倍になってしまうとのことでしたが、安いところを探すといつになるのかわからなくなりそうだったので、そのままお願いしちゃいました。

今回はタイヤ、タイヤチューブ、ブレーキシュー、ホイールベアリングって内容なんですが、工賃が47000円ほど(^^;)

電卓で淡々と計算する店員さんが怖かったなぁw

いっさい笑わない店員さんになぜかビクビクする私・・・w

なんだろう、私だけかもしれませんが、バイク関係のお店の店員さんってクールな印象が強いです。

いつも行くホンダドリーム店の店員さんも笑わないクールな人なので、なんだかもう「バイク関係の人はみんなこうなんだな」ってw

あーでも、ライコランドの店員さんは違ったなぁ。けっこうニコニコな店員さんが多かったような。



5年お世話になったDURO製タイヤ。

安い割にグリップ力が良くて、カーブ曲がるのも安心感がありました。

タイ製ってことで最初はどんなもんかと不安でしたけど、ゼンゼン大丈夫でしたね~。モンキー程度なら問題なしでした。

次のタイヤはIRCってメーカー。日本メーカーの割には安かったので。

国内メーカーのスクーター等に純正採用されてるっていうのもポイント高いですね。

どんな乗り心地になるのか、カーブ曲がった感じはどうなのかとか、楽しみです。

タイヤ交換は今週の土曜日に予定しています。

今のところ晴れマークですが、雨だったらステラに乗せて持って行くつもり。雨ならまたリアシート外さないとw

とりあえず今回はタイヤ周りですが、いまもっとも問題なのはキャブレターなので、近いうちに手をうたないとなー。

いずれはフロントフォークのスプリングの交換や、できたら配線関係も全て新品にしたいなぁとか。

いっきにお金かけてOHした方がいいんでしょうけど、まとまったお金用意するのも難しいので、チマチマと少しづつやって行かないと~。

では。
Posted at 2020/11/16 21:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目👍」
何シテル?   06/10 21:15
車は好きだがメカオンチ。 広く浅くを好むので、ガチな弄りはできません(笑) あんまり皆やらなそうな、気づかれないカスタムとか、自己満足の範囲でチマチマや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/11 >>

12 34567
8910 11121314
15 161718192021
2223242526 27 28
2930     

リンク・クリップ

琵琶湖疏水 ( ´∀`) 190503 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/06/01 11:46:18

愛車一覧

ホンダ N-WGN 4代目 nimoji号 (ホンダ N-WGN)
三年落ちで低走行な中古車。 前オーナーがまったく乗っていなかったらしく、ろくに手入れも ...
ホンダ モンキー nimoji号 二号機 (ホンダ モンキー)
センスがないので特にカスタムせず、モンキーのノーマル形状が大好きなので、50ccのままで ...
スバル ステラ 3代目 nimoji号 (スバル ステラ)
家庭の事情で軽自動車に乗り換え。 調子に乗ってイチバン高いグレードに。 まさかの200 ...
スバル レヴォーグ 新!nimoji号 (スバル レヴォーグ)
中学生の時、レガシィGT-B E-tuneが妙にカッコイイと思うようになり、それからずっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation