• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月26日

○の目山林道走行!

○の目山林道走行! タニオさん夕べは飲みすぎて電話に出ません。仕方なく朝早くから何処か新林道へ!まるとんさんが喜びそうなステージを探しに行くことにしました。三重町に到着したらタニオさんから電話で○の目山林道へ行きたいとのことで急遽進路を変えました。以前ギブロワイトさんから情報を頂いていて重機が必要とのことで、人間重機のTACさんを連れて行きました。しかしギブさんの言う通り本物の重機が必要でした。ここは当分(2~3年)は通行不可でしょう。もしかしたら修復しないかもしれません!この先は物凄く眺めがよさそうで癒し系なのに・・・もったいない!一度全線走ってみたいです。
ブログ一覧 | 2009.4月 | 日記
Posted at 2009/04/27 00:23:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『和のあかり✕百段階段 2025〜 ...
bighand045さん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

プチドライブ
R_35さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2009年4月27日 7:15
残念でしたね。あの崩落現場はそうそう修復が難し感じがしました。
コメントへの返答
2009年4月27日 22:35
残念です・・・この先が肝心な癒しポイントな感じなのに・・・悔しいです!
2009年4月27日 12:07
激しい崩落ですね…
このままいくと廃道化…それは避けてもらいたいです(;´д`)
コメントへの返答
2009年4月27日 22:37
2~3年前の集中豪雨でしょう!廃道化は悲しいですがそんな感じがします。
2009年4月27日 20:27
九州森林管理所に復旧作業の予定
開通時期等をメールしたのですが
返事が返ってきませんでした(汗
コメントへの返答
2009年4月27日 22:39
まじめな話ですが、どうかギブさんの権力で完全復旧を!
2009年4月27日 21:13
スコップじゃ敵いませんねぇ(^^;)

その先には、いやらしい…違うッ…癒しがあるなんて、行ってみたいな!!
コメントへの返答
2009年4月27日 22:42
この手前も3箇所スコップで修繕しながら来ましたがさすがにこれはその日では無理でした。スコップでは10年ぐらいかかるでしょう(笑)
2009年4月28日 2:24
恐ろしい状態ですね…

うちのお気に入りの道も崩落し、そのままなので…きっと似たような残念さなのでしょう。。。心中お察しします。

けど、これは…ほんと気になる。行ってみたい!
コメントへの返答
2009年4月28日 20:27
私は基本的に全線走らないと気になる方なのでこういう大崩落があると非常にくやしいです。ですから何ヶ月かに修復していないか再来したりします。

小規模なら道路工事するのですが・・・

他のフォトをアップしておきます!
2009年5月6日 20:41
はじめまして。
Oの目って今不通なんですか?
崩土箇所らしき場所は特定できませんが、
とりあえずピークまで登れて(道路の造成がピーク地点まででした)
ピーク寸前に超絶的な展望が広がっています。
道路や文明が全く無い景色がアレだけの規模で広がってる景色が拝める場所は
早々無いと思います。
広がり感のないしょーもない写真だったらあるのですが、、、。
ピークまで作業道伸ばしたのは割りと最近だったと思います(15年位前)
復旧は あるとおもいますよ。
コメントへの返答
2009年5月6日 20:58
コメントありがとうござます。写真の崩落の大分手前で沢の氾濫による路面決壊で不通なのですが頑張って癒し系景色を楽しみたく進みました。林道入り口から山の頂上付近に見えるガードレールを見る限り相当なものでしょう!復旧に期待したいと思います。一度写真も見てみたいです。

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation