• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月21日

地味~な作業~

地味~な作業~ 本日は以前から気になるハンドルプルプル病を止めるために手術です

キングピンベアリング&ナックルシールの交換

もう2年以上交換してません・・・

やり方がウルオボエだったので片方だけでも方昼間かかりました・・・

反対側は要領を思い出したのでそんなに時間はかからなかったです

交換終了後…試走行へ・・・

以前は50キロ以上60キロ未満でブルブル・・・

60以上出すと止まる

その状態で剣にも行ってきました・・・


街中つらかったねぇ~


でも・・・

でも・・・


もうならない!(笑)

たしか…名古屋の時も若干なってたはず・・・


長い闘病生活にピリオドを打てました(笑)

写真は1枚のみです

手がグリスでドロドロだったので・・・(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/21 18:48:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やはり、まずいです
アンバーシャダイさん

プジョーシトロエンクラブ信州 初 ...
ケロはちさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

2025 8/15 16 JAPA ...
B.シュナイダーさん

8/19)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年5月21日 18:51
ベアリングがガタガタでした?^^;

水に入ってる私としてはとても気になる・・。汗)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:43
そうですね~

目に見えてはガタは確認できませんでしたが交換してブルブルが出ないのはやはりガタがあるという事ですね~(汗)
2011年5月21日 18:52
さすが、凄いっすね~
ご自分で交換とは!

アームはハイブリッジの物ですか?
コメントへの返答
2011年5月23日 0:43
1度やり方を習ってたので~

アームはハイブリッジです
2011年5月21日 18:59
私のはRV車なので、ガタガタになってませんよ~
やっぱり、おかしなトコばかり行っていると傷み早いですね!
コメントへの返答
2011年5月23日 0:44
いや・・・

RV車でもガタガタになりますよ~

そのうち症状が出てきますから~(汗)

おかしなトコ行ってるのは誰かさんも一緒でしょ~(笑)
2011年5月21日 19:15
この部分はしゃ〜ないですよね〜

ご自分でされるとは ご立派です! 破壊だけでなく修理も★
コメントへの返答
2011年5月23日 0:45
ジムニーの弱点ですね~

破壊はしませんがなるべく自分でできる修理は自分でやります~
2011年5月21日 19:38
うちのはRV車なのにガタガタでしたw
コメントへの返答
2011年5月23日 0:46
ウチのも同じくRV車ですが・・・

もうここは仕方ないですね~
2011年5月21日 19:39
DIY作業お疲れ様です^^

やっぱハードな方は足回り気にしてやらないとダメですよね~

コレで多い日も安心♪(遠征)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:47
ありがとうございます

以前から若干でてたんですがひどくならないとやらないですね~

コレで遠征も大丈夫です(笑)
2011年5月21日 19:40
家のも又 だんさ越えたところで 前兆チックな感じが・・・・・
気がつかないことにしてますが( ̄- ̄*)
グリスとデフオイルの臭いが最近抜けません・。・
コメントへの返答
2011年5月23日 0:48
道路でうねってるトコとかなりそうになりませんか?

交換部品を準備しとけば酷くなってからでも遅くはないはず・・・
2011年5月21日 19:49
アームがまぶしいですね!

そこやるのが一番嫌ですね(^_^;)
どろどろ&ネジがイッパイ・・・(泣)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:49
アーム・・・

反対側はもうズタズタですよ(笑)

ドロドロ…最悪でしたね~

ウエス…大量に消費しました(汗)
2011年5月21日 20:45
ボクのは車検の時に交換しました~♪

車検とセットなので工賃半額でした(*´д`*)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:50
そういえばあの時症状があるって言ってましたね~

ワタシだったら部品代だけですよ~(笑)
2011年5月21日 20:57
お疲れ様でした~。

いやでも、何ですなぁ~癒し系でもブルブルなっちゃうんですなぁ~。
コメントへの返答
2011年5月23日 0:51
スタビ外してると結構負荷もあるんでしょうね~

オマケに癒し系林道仕様だし・・・
2011年5月21日 21:12
K島の泥で遊ぶと””

半年に一回ぐらいはベアリング交換かな(((笑

コメントへの返答
2011年5月23日 0:51
そんな感じでしょうね~

今回バラシた奴は若干サビてましたね~
2011年5月21日 21:36
ジャダー完治おめでとうございます。

これで遠征も快適ですね (^^)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:52
遠征もできますが

ソコまでは無理ですね(泣)
2011年5月21日 21:48
完治おめでとうございます、、、
でもすぐに、戻ってくるのでしょうね、、、
酷道同好会の方は、、、???
癒し系ですよね、、、???
ん?、、、判らなくなってきた、、、
コメントへの返答
2011年5月23日 0:53
たぶん2年は大丈夫かと~

私は癒し系林道です~

酷道とか~走れないです!
2011年5月21日 21:58
作業自体はそんなに難しくなくてもキタナイんですよね(汗)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:53
相当ウエスを使いました~

汚かったです~

ナックルシールから漏れてたし~
2011年5月21日 22:18
根本的解決になったのですか?
コメントへの返答
2011年5月23日 0:54
なりました!

交換後は全くなりませんね~
2011年5月22日 1:25
おいらもベアリング、やばいかなぁ・・・

来月車検だし、見とくかなぁ・・・^^;
コメントへの返答
2011年5月23日 0:55
車検と一緒に変えたらどうでしょうか?

自分でできれば工賃が浮きますが・・・
2011年5月22日 2:58
社外アームはいつ組んだの?
コメントへの返答
2011年5月23日 0:55
え~っと

剣に行く前~
2011年5月22日 7:13
自分で何もかも
ヤッちゃうんやねぇ~
  スゴい!

私は元に戻せない
自信あります(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:56
出来る範囲ではやりたいとおもいます

お金ないしやる事によって自分の整備の腕前も上がるし~
2011年5月22日 7:37
ニョーピンさんすごいですね!
自分でできる事が尊敬です。ショップの人がバラしてるのは近くで見せてもらったりしてるんですが・・・むずかしそーで自分には無理 いつかきっと(^^)・・
コメントへの返答
2011年5月23日 1:01
意外と簡単ですよ

私はジムニー整備などはショップにさせた事ないですね~

ショップもないし~(笑)

腕のいい元整備士が友人におるので~
2011年5月22日 10:03
ニョーピンさんは、自分で面倒見れるんですね^^
いいな~
コメントへの返答
2011年5月23日 0:57
はぎぞーさんもいろんなモノ制作してるんで出来ると思いますよ~

1度試してみてください!
2011年5月22日 11:04
御自分で、足周りのオーバーホールまでしますか、凄いですね~もしかしてジムニー乗りの方って、みんなそうなんですかね、自分の回りでも結構いますが、そこまでやる人は、少ないように思いますが。
コメントへの返答
2011年5月23日 0:58
コアな方はロッカー組んだりエンジンバラシたり・・・

ジムニーはプライベーター率相当高いと思いますよ~
2011年5月22日 13:26
ここまで、分解したことはないですね(汗)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:59
そうなんですか~

私も習ったので出来るのであって・・・

一人じゃ出来んですよ~
2011年5月22日 16:18
遠征にそなえてやね(笑)
コメントへの返答
2011年5月23日 0:59
まぁ~

そんな感じですかね(笑)

今度は車検です~
2011年5月23日 9:16
自分の33もそろそろ・・・

洗浄が厄介で、重い腰がなかなか・・・(>_<)
コメントへの返答
2011年5月23日 20:54
固いグリスがほしいんですけどね~

2年に1回は交換した方がよさそうですね~
2011年5月23日 9:31
殆ど自分で出来るのが凄いです!!

何かにつけて工賃が高いんで・・・f^_^;
コメントへの返答
2011年5月23日 20:55
ショップに頼むとでしょ~

私はお金ないんで

自分で出来る事は自分で…がモットーです!

プロフィール

「ひさーしぶりに覗いてみた!」
何シテル?   01/24 20:55
ども~ニョーピンです! ジムニーJB23銀紙号に乗っておりましたがエンジン不調のため二台目JB23ネオ銀紙号に乗り換え1年も経たず山奥で単独横転一発廃車?...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

工具ゲット!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 09:40:32
ラテアート拝見~♪(^ω^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/11 22:06:54
『個人商店方式』という考え方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/24 19:26:04

愛車一覧

スズキ ジムニー ちゃんがら銀色号 (スズキ ジムニー)
先代のネオ銀を横転させ修理中に伴い その間の繋ぎとして購入した12です もう少し乗り ...
トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
FJクルーザー 国内仕様 数少ない希少なレッドカラーパッケージ 実はずいぶん前から欲し ...
スズキ ジムニー ネオ銀 (スズキ ジムニー)
銀紙号の代わりに買ったJB23 平成13年式走行27000キロの低走行な超極上事故横転 ...
ヤマハ TZR250 ヤマハ TZR250
最近仕入れたTZR!ガンマを購入前に欲しかったマシン リアキャリパーがだめだったので格安 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation